『この携帯のスケジュール機能について』のクチコミ掲示板

docomo SMART series F-03C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月27日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:120g docomo SMART series F-03Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『この携帯のスケジュール機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo SMART series F-03C」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series F-03Cを新規書き込みdocomo SMART series F-03Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

この携帯のスケジュール機能について

2011/02/23 21:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C

スレ主 hiro1701さん
クチコミ投稿数:66件 docomo SMART series F-03Cの満足度1

レビューで書けなかった問題をここに書いておきます。
(すみません ブログとかないので、、、長文失礼します。)
これからこの携帯を買おうとしている人や持っている人に情報として・・・
(持っている人は試してみてください。変だから)
ちなみにスケジュール表示はクラッシックモード前提です
この携帯の前は同じ富士通F-08Aを使用していました。(その前も富士通)
私は富士通のスケジュール機能が気に入っていて
前のF-08Aでは上キーを押すとスケジュールカレンダーが立ち上がり、
カメラボタンでスケジュールを新規作成、スケジュールの内容と日時を
打ち込んでまたカメラキーで決定をすると指定した日時にアラームで
「時間になりました。」と呼出音が鳴るようになっていました。
これは結構便利で簡単に登録できるので
当日連絡しなければいけない客先や会社にもどってから
する仕事などのTODOや備忘録に使用していました。
今回のF-03Cも同様の機能はあるのですが
なぜかアラームの有りなしを毎回選択もしくは自動にした場合に時間を入力しなければならなくなってしまっています。
どうゆうことかというと
1.毎回ありなし選択の場合
F-08Aと同じ方法でスケジュール内容と時間を入力後、左右キーで アラーム設定タブを表示させ(表示させた時にはアラーム日時は灰色になっていますが時間はスケジュール時間と会っている。) アラームを なし から あり に 変えてから スケジュール登録をすると初めて開始時間にアラームが鳴ります。
なんでいちいち「あり」 にしないとならないのか? スケジュールなんだからその時間に
なるのが普通でしょう? あえて 「なし」に設定したいときだけ設定できるようにする方がいいはず。
2.アラーム時間を入力する場合
じゃあアラームの初期設定を「あり」にすればどうなるか?
スケジュール画面のサブメニュー⇒H設定⇒Dアラーム初期設定⇒通常登録時 アラームなし
とアラーム有りが選択可能ですが この設定で
同じくスケジュール内容・時間を入力し、登録完了すると、
なぜか夜中の12時にアラームがなってしまう。変だと思ってスケジュール登録時にアラーム設定を見てみると
 確かに アラーム あり になっているが 
アラーム時間がスケジュール日の00:00のまま
結局スケジュールの時間をもう一度入力しないとスケジュールの時間にアラームが
ならない(スケジュール18:00ならアラーム時間も18:00に)
なぜスケジュール内容に入力した時間が反映されないの?
(初期設定なしにして灰色の場合は時間が反映されているのに?)
これをドコモに確認したら 「不具合・バグとかではなく仕様です」 とのこと
なので「現状 初期設定 アラームありの時に スケジュール内容に入力した
時間にアラームが自動でなるようにすることはできない」とのこと

なんで前できたのに・・・それがよくてこのシリーズ買っているのに・・・
一応デモ機も触ってスケジュール画面が変わっていないことは確認したけど、
ふつースケジュールなんだから登録した時間になるのがとうぜんでしょ?

がっかりです。
ちなみに他のFシリーズや他メーカ機種はどうなんだろう?
もし他のFシリーズなどの情報がありましたら教えてください。
(買い替えるかな・・・・)
どなたかのこの携帯の購入の参考になれば
以上、長文失礼しました。  



書込番号:12697933

ナイスクチコミ!1


返信する
御行様さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/22 12:13(1年以上前)

僕はF-01Cユーザーですが、失礼します。

F-01Cでスレ主さんと同じ操作をしてみたところ、全く同じで、アラームの初期値設定をありにすると、スケジュール時間にアラーム時間が反映されなくなります。
対して、手元にあるF705iで同じように操作するときちんと反映されます。

恐らく、昨年の夏モデルから導入されたオペレーターパックにより、一部がSH仕様になったためだと思われます。F-04C、F-05Cであれば、従来のF仕様ですので、スケジュール機能はF-08Aと同じだと思います。

書込番号:12808772

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo SMART series F-03C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶画面がおかしくなりました。。 0 2013/05/09 16:21:57
新品なのに(笑) 5 2013/01/06 17:59:33
最高に頭に来た!! 0 2012/10/11 14:41:20
microSDに勝手にパスワードが… 0 2012/10/09 14:10:09
作りが甘い! 1 2012/09/27 22:08:22
先日、突然に画面が… 4 2013/07/06 9:27:32
この携帯は・・・ 2 2012/10/10 22:08:22
通話料金自動リセットの不具合 3 2012/01/15 20:46:59
背面ディスプレイ不具合アップデート 4 2012/01/18 12:20:26
液晶保護シート 0 2011/09/13 14:23:36

「富士通 > docomo SMART series F-03C」のクチコミを見る(全 318件)

この製品の情報を見る

docomo SMART series F-03C
富士通

docomo SMART series F-03C

発売日:2010年11月27日

docomo SMART series F-03Cをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング