


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRO series L-03C
本機種を二週間前に購入しました。カメラのデザインに一目惚れです。ブランドなので機能に対し心配は無かったからです。ところがどっこいガッカリの連続。買ったその日に一番期待していたカメラのシャッターが切れず交換、過去十年購入トラブルが一度も無かったので、今時こんな製品があるのに驚きました。二台目のカメラ機能は今のところ正常のようです。その安心もつかの間今度はポケットに入れて置くと知らぬ間に電話帳にメモられた誰かに発信してしまうのです十回以上あり心配のれんぞくです。勿論キーロックはしてます。ショップに相談しオールロックとキーロックを併用し使うようにしましたが今度は緊急呼び出しの119に繋がりお叱りを受けてしまうありさまです。110でしたらパトカーが来たかもですよね。原因について色々調べましたが一番の問題点はキーロックがなんらかの作用で簡単に解除されてしまう事ではないでしょうか、困り果てショップに掛け合い現在三台目を使用してますが同じ傾向で、ポケットにしまうときは電源を切って使ってます。頑として機種変更も拒むショップには参りました。ケースも進められましたが、なら最初からケース入りで販売しろと言いたいです。参った参った、どなたか良い方法がありましたら教えてくれませんか?
書込番号:13262564
0点

問題は画面の軽いタッチでロック解除が出来てしまうところ。静電容量センサーですが、シャツの内側の肌を鋭敏に感じてロック解除され、リダイヤルや電話帳から発信をしてしまいます。
私はカメラ機能重視で買いましたので、通話やメールは受ける方がメインですから、まず履歴表示設定で発着信履歴を表示できないようにして一番左の緑のアイコンを無効にしました。次に電話帳にはプライバシーモード設定でパスワードをかけ、左から2番目の電話帳ボタンは押しただけでは使えないようにしました。これで誤発信はなくなりました。
携帯電話のカメラとしてはここまで色が良くて階調も広いものは存在しませんので、レンズ性能の良さに大変満足しています。本来なら携帯電話としても使いやすいといいのですが、私は電話も出来るカメラという思いで接していますので、大変満足しています。まあ、ペンタックスのこのレンズの性能が必要ないのであれば、別の機種にした方がずっと使いやすくていいと思いますが、私はこのレンズが気に入って使っているという感じですね。
ちなみに私はズームリングの不調で購入後1度交換してもらっています。でも近年の携帯電話は初期不良は多いですよ。ほかの端末ではタッチパネルが機能しなくなったとか、勝手に再起動されてしまうとか、ハード的にもソフト的にもいろいろありました。
書込番号:13401181
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > docomo PRO series L-03C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2013/05/28 3:23:43 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/06 15:33:17 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/09 14:29:56 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/25 23:58:11 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/05 13:27:13 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/15 17:17:36 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/17 11:33:59 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/14 22:11:19 |
![]() ![]() |
4 | 2011/10/29 13:57:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/13 12:08:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
