


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
初めて投稿させていただきます。
以前F-06Bを所持していましたが、いきなりの電源落ちと半日で充電電池切れを起こし、ちょうど1年前にP-06Bに交換してもらいました(間3回はF-06B同士で交換もしてもらってました)
今の機種は嫌いじゃないけど、メールなどの文章の反応が遅くて、ちょっと苛立ちも。
F-09Cを使用している方の評価、いかがですか?
良い点・不満な点などありますか?
分かりやすい言葉で教えて下さい<m(__)m>
書込番号:14078033
0点

初めまして。
F-06Bから機種変しました。F-09Cは素晴らしいですよ。
今までが何やったんやろって感じです。
後悔はないと思います。
ワンセグは写るわ、タッチパネルはサクサクやわ、など。
悪い点はすぐにi-modeでタブに変わる事かな?
書込番号:14078461
0点

早速の返信、ありがとうございました。
電池の減りが、やはり正直一番の気がかりです。
どんなですか?
使う頻度や使う用途で違うとは思いますが…
因みに、今の機種(P-06B)は2日に1回のペースで充電してます。
書込番号:14079459
0点

使用頻度によると思いますよ。
私はi-modeを良く使うので毎日、充電してますよ。
予備にパナソニックのQE-PL201を持っています。
書込番号:14080299
0点

ありがとうございました!
参考にさせていただきます。
私はF-06Bの時は電池の減りが早かったのでやむを得ず機種変してしまったのですが、F-06Bに比べて電池の減りは穏やかですか?
(個体差はあったかもですが、monicaさんが所持していたF-06Bはどうでしたか?)
DOCOMOの補助充電よりも、言われている『パナソニックのQE-PL201』の方がいいのですか?
なんか、変な?ややこしい?質問ばかりですみません。
書込番号:14083278
0点

はじめまして!
私はF-09Aからの機種変になります。
F-09Cは通話聞こえやすくタッチパネル反応良くセキュリティやワンセグ等全て素晴らしいです。欠点は角ばっていて持ちづらいのとボタンが小さくなったことくらいでしょうか。
電池はF-09Aより若干持ちが良くなった感じします。
私の使用は主に会社往復約3時間、会社で計約1〜2時間使用。割合はメール10%iモード80%、iアプリ10%使用です。
朝6時半から使用(待機含む)で夜23時頃までに残り20%くらいです。
参考までに!!
書込番号:14083688
1点

今晩は。
F-06Bよりは20%ぐらいよい感じですよ。
おんなじ使い方をしても、F-06Bは夜にはほとんど電池はなかったですがF-09Cは40%ぐらい残っていますね。
パナソニックのは本当に充電が速くて便利です。
Amazonのレビューを見れば一目瞭然です。人気が有りすぎて、直ぐに売り切れになりますが。
書込番号:14085250
1点

疾風さん、monicaさん分かりやすいご回答ありがとうございました。
お二方の評価を見て、買いたいモードが強まってきました。
前向きに検討してみようかな?
書込番号:14088406
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-09C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/01/30 3:43:36 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/26 9:24:48 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/17 22:48:36 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/10 11:48:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/19 20:32:39 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/13 22:11:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/02 17:28:16 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/26 22:57:45 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/27 15:32:17 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/08 10:45:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
