


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C
ドコモのポイントが5月で流れるので、
パナが写真好き、カメラ好きを対象に作ったような、
このモデルに機種変更してみました。
確かに色々付いていて、高機能高性能です。
現代の携帯としては、こんなモノなのでしょう。
しかし、1点、決定的に気になる箇所がありました。
シャッター音です。
この携帯は、カメラの画質の良さが売り。
しかし、国産携帯は盗撮する輩の為に、
人工シャッター音を消せなくなりました。
これは法的な規制でなく業界の自主規制のようですが。
少し前まで使っていたF903Iのシャッター音は、
本機より遙かに音が小さく、まろやかででした。
それに比べ、本機の音は耳に痛いほど鋭く音圧も高いです。
寝ている猫を撮ると、ビックリして飛び上がります。
一眼レフでは大袈裟で、
場の雰囲気に合わないようなときもあります、
そう言う場面で簡易な携帯カメラが役に立つと思ったのですが、
ダメです。
目立ちすぎます。
静かな所だと、
シャッター音で、注目を浴びてしまいます。
周囲に迷惑を変えそうでビクビクします。
スライド式で、音が前方後方どちらからも出ています。
カバー外して、スピーカーの位置を見ましたが、
全隙間から音が出ています。
音圧や音色に法的な規制は無いはずです。
もう少しマイルドな音であれば、
写欲が湧いたのに、とても残念です。
メーカーは維持でもこの音を消せないように作っているかのごとくです。
ごく一部の悪い輩のために、静かに出来るカメラの良さを失っています。
本末転倒の努力には拍手が出来ません。
まだ一ヶ月。もう少ししてからレビューに書き込む予定です。
、
書込番号:14601951
0点

「悪」を付けましたが、「良」の部分は沢山有ります。
まだ使い始めで、色々名欠点が目に付きましたが、
元々は数ある携帯の中から「これは良い!」と思って買った物です。
愛用するつもりです。
いずれ「良」のリポートも書くつもりです。
書込番号:14602020
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > docomo PRIME series P-05C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/02/18 9:39:05 |
![]() ![]() |
1 | 2021/02/13 22:35:19 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/25 0:03:15 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/26 2:11:23 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/10 15:37:42 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/06 19:16:04 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/25 9:54:40 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/19 11:50:45 |
![]() ![]() |
8 | 2013/07/20 0:00:48 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/18 22:24:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
