公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月25日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
私、スマートフォンはでかすぎて携帯性が悪いので、この機種にしたのですが、とにかくパソコンとの連携が悪く、パソコンから取り込んだ写真の参照に大苦戦です。
せっかくモニターが大きいから見やすいと思っていたのですが、スマートフォンをイメージしていたのが間違いでした。
このサイズでスマートフォンの機能を持たせてくれたら最高なんですけどね。
書込番号:13318038
0点

CPU(Central Processing Unit:中央処理装置)が搭載されていない携帯電話は、おそらく存在しません。
MS-WINDOWS OS が搭載されていないのは、普通です。
Windows Phone 7.5の国内初端末「Windows Phone IS12T」が発表されました。
期待の新人ですが、サイズが大きいです。無念。
書込番号:13318092
4点

OSと機器を動かす中央演算装置を一緒にしてはいけません。
パソコン、クラウドと連携するためのスマートフォンです。
書込番号:13318335
4点

>とにかくパソコンとの連携が悪く、パソコンから取り込んだ写真の参照に大苦戦です。
どの様に連携が悪いのですか?
P-02Bと比較しました。
デジカメの画像をmicroSDカードに入れて見てみましたが
N-05Cの方が早かったです。
携帯電話にどこまで処理速度を求めているかが問題です。
書込番号:13318798
2点

返信ありがとうございます。
私、デジカメで撮った写真を携帯で利用するのですが、この機種の場合写真がファイルナンバーでどれだかわからないし、メディアスビュアーというのがありますが、これをつかうと縦画面しかでてきませんし、展開が非常に遅くなります。
パソコンのように縮小版で参照して、スムーズに展開して欲しいのですが、てっきりcpuが乗ってないためと思ってました。
私の使い方がわるいのでしょうか。
書込番号:13319296
1点

あのう、逆に質問なのですが、
>このサイズでスマートフォンの機能を持たせてくれたら最高なんですけどね。
というのは、具体的に何を求めていらっしゃるのでしょうか。
単にフォトビューワーを期待されていたのでしょうか。
だとしたら、最新のスマホならサイズも色々だと思うので、N-05Cと大差ないサイズのスマホを
購入候補に入れる、というのは出来なかったのでしょうか。
docomoならXPERIA acroだとか、auならほぼN-05Cと同サイズのIS05とか、IS11SHが出てます。
スマホにはスマホならではの利点があって、フィーチャーホンにはスマホにない利点もあります。
2台持ちで、スマホはフォトビューワーとして使う、というのもありなのでは…。
私はこの端末に、スマホには出来ない利点を見出したので機種変してメインで使って満足出来ています。
予約組ですが、カタログスペックで十分納得した上で購入、という形で期待に応えてくれた、と思ってます。
自己チューな意見で、むしろ反論に見えてしまいますが、私は敢えてAndroid端末はL-09CとNECの
LifeTouchNOTE、という物理キーがついた環境を選択して楽しんでいます。
もちろん、普通のスマホも一時期検討しましたが、タッチパネルが苦手なことと合わせて、
自分が納得いくまでカタログやサイトを見て、そんなAndroidデビューです。
フォトビューワー機能を優先されるのであれば、F-09Cもほぼ同サイズで出ていたわけだし、
あちらの方がまだその点では有利かと思います…PRIMEシリーズですから、F-09Cは。
あまり詳しくは調べてませんが、スマホ的なフィーチャーホンを求めていらっしゃったのなら、
F-09Cの方がより近かったと思います、レビューで確かそう書かれていた人もいたような…。
N-05Cが目指した完成地点は、恐らくフォトビューワー機能のようなエンタメ端末ではなかったと思うのです。
ビジネス向けに近い位置づけだと思うSMARTシリーズの端末なのも、恐らくは通話、メールが
メインで企画されたんだと思うんです、長時間バッテリーというのもその辺を考慮したのかな、と。
カタログを見ても、「みんなで写真を見て楽しむ」という内容は見あたりません。
カメラ機能「も」充実させました、という程度だと思うので…。
ただ、携帯性で言えば、最近のスマホは、薄い・軽い・小さめ、も増えて来ているので、
選択肢はもっと多かったのじゃないのかな、と生意気な意見を書いておきます。
長文、すみませんでした。
書込番号:13320789
7点

返信ありがとうございます。
貴女のように冷静に反論していただけるとありがたいです。
どうもネットの掲示板は相手の顔を見ながら話をしないせいか、双方の意見が噛み合わない事がよくあります。
今回の私の場合は、まずiphonの使い勝手の良さと機能の良さに魅かれてスマホを考えたのですが、我々の年代はネットはパソコンかiPadを使いますので、携帯の3gを使う事は少ないです。
ですから、維持費や携帯性を考えると、この機種は写真が取り込めるしタッチパネルの機能性もあり購入にいた至ったわけで、詳しい事は何もわからず、ただカタログのうたい文句だけで買ってしまったのが間違いでした。
別に、他意わありませんが、この機種を購入した自分の後悔を機種のせいにしているのかもしれません。
書込番号:13321597
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/08/21 14:45:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/09 8:59:42 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/10 10:02:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 16:41:04 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/12 12:55:56 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/04 14:43:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/20 1:28:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/08 13:19:24 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/17 6:24:38 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/29 23:19:17 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C」のクチコミを見る(全 836件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
