公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月25日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
2年半ぶりに機種変を決めて、スライドをと思ったものの、
色々調べていくと決めかねています。
F-09C、P-03Dで迷っていましたが店頭に見に行ってこの機種に惹かれました。
スライドにしては軽量で薄いし、タッチパネル、防水が魅力的。
ただ、カメラ機能を重視しているので画素数とフラッシュなしが気になってます。
810万画素ですが、普通の写真サイズにプリントくらいはOKな画質か?
教えて頂きたいなと思います。
カメラの起動は早いみたいなので、小さい子を毎日撮ってるのでいいなと思うのですが。
F-09C→スペックは◎だけど私には大きくて手に余ります。。慣れるか心配。
特に今の機種がかなり薄型で軽いので。。あと値段が高い(T_T)
P-03D→かわいいしカメラ機能も良さそうだけど、、スペックが少ないしタッチパネルではない。。
本当はスマホにしたいですが、月々の料金が高いので仕方なくガラケーに。
でも、買うからには大切に長く使いたいです。
この機種のカメラ機能、どうでしょうか?
書込番号:14058029
1点

購入して約1か月半ですが、この携帯のカメラは普通のコンデジとさして変わらないレベルの写真が撮れると思います。(印刷しても2Lサイズ程度なら遜色ないと思います。)
私も約2年半ぶりの機種交換であり、写真性能に惹かれた部分が大きかったのですが、起動の速さと画質は満足できるレベルだと感じています。
確かにストロボがありませんので暗いところでの撮影には少々弱いかもしれませんが、その辺りは割り切って使っています。
メディアスビューアーで撮影した写真を手軽に閲覧することができることもなかなか良い点です。撮影した写真の楽しみ方は人によってまちまちと思いますが、常に持ち歩いて、見たいとき・見せたい時に手軽に楽しめるのは良いと感じています。
各種割引を活用するとスマホの本体価格もかなりお手軽になっていると思いますが、月々の料金負担を考え併せると、用途さえ合うならばガラケーも有利な点も多いと思います。
個人的にはおススメだと思います。
書込番号:14059719
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/08/21 14:45:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/09 8:59:42 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/10 10:02:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 16:41:04 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/12 12:55:56 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/04 14:43:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/20 1:28:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/08 13:19:24 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/17 6:24:38 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/29 23:19:17 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C」のクチコミを見る(全 836件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
