SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE3 103P SoftBank
夜中充電器に接続してバッテリ満タンにし、お昼の時点でも満タンなのに夕方携帯を使用しようとすると、すでにバッテリ残量が残り三分の一か、バッテリ残量不足で電源が落ちています。
(通話もしていないし、メールも送受信ゼロ、アラームを通勤途中に2回鳴らせただけ。液晶のディスプレイ明度を暗くする、ソフトバンクお知らせメールを受信しない等、バッテリ消耗を減らす工夫をしたにも関わらず)
購入したのは一週間程前です。約4年使用したシャープ822SHだったら丸3日は使用できたのに。。
<質問>最近の携帯はスマホでなくても、丸一日バッテリが持たないのでしょうか?シャープの004SH、105SHのバッテリの持ちはどうですか?
購入店に相談したところ、「同じ機種の新品か、他機種に交換する」と言われましたが、この携帯のみが不良品なら、同一機種の新品に交換してもらいますが、この機種自体のバッテリの持ちが悪いなら、別の機種に変更しようと思っています。
この機種の評判がゼロだし、この携帯が不良品なのかもしれませんが。。
書込番号:15006759
1点
バッテリがもたない理由はないですね。
スペック上の待ち受け時間は、822SHは約330時間。前モデルのCOLOR LIFE2(002P)は3Gで約400時間、103Pは約630時間とむしろ延びています。
バッテリ容量は822SHも含め、いずれも800mAhですが、モデルチェンジで省電力が進んでいても不思議ではないです。
アンドロイド携帯と違って、スリープ中に何か悪さをすることは基本的にありません。スペック通りもつことはないにせよ、1日で切れるようなら異常でしょう。考えられるのは海外用のGSMがオンになっていて、電波を探し続けている、というくらいでしょうか。GSMをオフにする設定があるかどうか確認してください。
書込番号:15006819
![]()
1点
P577Ph2mさん 早速色々調べて頂きお返事ありがとうございました。
スマホでもないのに丸一日持たないのは、おかしいですよね。。
GSMをオフにする設定があるか確認してみます。
書込番号:15006878
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > COLOR LIFE3 103P SoftBank」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2014/10/28 14:13:43 | |
| 1 | 2014/06/27 17:34:33 | |
| 2 | 2014/05/17 19:13:49 | |
| 3 | 2013/12/29 19:58:07 | |
| 1 | 2013/11/27 21:59:04 | |
| 0 | 2013/11/15 13:11:00 | |
| 2 | 2013/10/31 23:18:24 | |
| 7 | 2013/10/18 19:17:31 | |
| 4 | 2013/10/30 21:48:31 | |
| 2 | 2013/07/28 10:18:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





