


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE3 103P SoftBank
機種変更したばかりです。
夜は、電源を切って、アラームで起きようと、試行錯誤しましたが、一度、電源をきってしまうと、アラームが作動しないようです。
近所で、工事が増えていることもあり、ネットカフェで、数時間休む時など、アラームをよく使っていました。
この103Pでは、目覚まし時計の変わりとして、電源をきってしまう使い方はできないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:16703443
1点

逆にどうして電源切ってもアラームが使えると思ったのでしょう貴方は…
書込番号:16704885
0点

PCブレイカーさん
コメントありがとうございます。
前機種(ノキア)では、出来たので…残念ですが、普通のことなのでしょうか?
書込番号:16708182
1点

普通の事ですね。
書込番号:16708498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前は時間を指定しての自動起動が可能な機種結構あったと思いますよ。でも最近は少ないかも知れませんね。
もしアラーム音以外の着信音を消したい、ということでしたら、スーパーサイレントなどのマナーモードを設定した上で、アラームの編集画面にて『マナーモード優先』をOFFにすれば良いと思いますが。
各設定画面のショートカットを作るなり、プライベートメニューに登録するなりすれば少しは使いやすいと思います。
書込番号:16712223
2点

Ryu-fizさん
ありがとうございます。
そうです、アラーム音以外を、抑えたいのです。
もう少し、工夫してみようと思います。
最近の取説は、簡単に出来ていますね。
書込番号:16716825
0点

ガラケー全盛のときは電源OFFでもアラーム時間になると電源ONになって、アラーム鳴るのが普通でした。
スマホになって、細かい利便性は失われましたね。
書込番号:16716921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > COLOR LIFE3 103P SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/10/28 14:13:43 |
![]() ![]() |
1 | 2014/06/27 17:34:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/17 19:13:49 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/29 19:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/27 21:59:04 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/15 13:11:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/31 23:18:24 |
![]() ![]() |
7 | 2013/10/18 19:17:31 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/30 21:48:31 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/28 10:18:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)