『ソニーレコーダー970Tとの連携』のクチコミ掲示板

LUMIX Phone P-02D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 2048MB RAM 1024MB バッテリー容量:1460mAh LUMIX Phone P-02D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ソニーレコーダー970Tとの連携』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX Phone P-02D docomo」のクチコミ掲示板に
LUMIX Phone P-02D docomoを新規書き込みLUMIX Phone P-02D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニーレコーダー970Tとの連携

2012/04/09 06:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

スレ主 kezoさん
クチコミ投稿数:38件

こちらでも色々質問されている、ソニーレコーダーとの実機をもっての、レポートと質問です。
レコーダー BDZ970T
ルーター バッファローWZR-HP-AG300H

その他接続機器 PS3

レコーダーからルーター、ルーターからPS3は有線接続。
レコーダーからスマートフォンまでは無線による接続です。
まず、質問の多いお出掛け転送、はできませんでした。
実機からUSBでつなぐと、レコーダー側からこちらの機器はDCPIPに対応していないとはねられてまいました。
次にDLNAについてですが、まずレコーダー側からもスマートフォン側からもお互いを認識するのはすぐでした。
が、地デジ録画は全滅です。SR録画は当然、DRで録画したものもだめでした。
すべてのフォルダからサムネイルで番組タイトルは見れるのですが開くと無情の「再生できません」。の一言。(サムネイルの左下に鍵のマークがあるせい?)
次にライブビューも同じ状態で全滅。
最後にデジカメDSC-HX5Vから取り込んだフルハイビジョン動画、これはサムネイルに冒頭の絵があり(地デジ録画のサムネイルには冒頭の絵はない)鍵のマークもないので いけそうだと思いきや「再生できません」
一応ついでで同じDSC-HX5Vから取り込んだ写真を見たら、普通に見れます(笑)
DLNAで写真みれても・・
因みにPS3では全ての動作が可能でした。
以上で昨日、上さんの実機をいじくり回したレポートは全部で、ここからが質問です。

お出掛け転送でも、DLNAでも何とかして地デジ録画の映像を再生することはできないでしょうか?
例えば無線LANの設定がおかしいとかスマートフォンがわのこの機能を切断しないと無理とか設定しないと無理とかそういう情報がいただけたら幸いです。どうか宜しくお願いします。
長文失礼しました!

書込番号:14412415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/04/23 10:14(1年以上前)

素直にbd録画機をDIGAに機種変更するしかないようです

書込番号:14474418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LUMIX Phone P-02D docomo
パナソニック

LUMIX Phone P-02D docomo

発売日:2011年12月23日

LUMIX Phone P-02D docomoをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング