『INFOBAR C01とWiMAXとのWi‐Fi接続方法。』のクチコミ掲示板

INFOBAR C01 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 2月 3日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:3.2インチ バッテリー容量:1020mAh INFOBAR C01 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『INFOBAR C01とWiMAXとのWi‐Fi接続方法。』 のクチコミ掲示板

RSS


「INFOBAR C01 au」のクチコミ掲示板に
INFOBAR C01 auを新規書き込みINFOBAR C01 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

INFOBAR C01とWiMAXとのWi‐Fi接続方法。

2013/10/03 00:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > INFOBAR C01 au

 UQWiMAXとパソコンでインターネット接続しています。
 NEC Aterm WM3450RNを使っているのですが、スマホのINFOBAR C01と何度やってもWi-Fi接続出来ません。INFOBAR C01はAndroid2.3です。
 NECの取扱い説明書の通り設定したのですが、接続不可能です。INFOBAR C01には対応してないのでしょうか。
 対応出来るなら接続方法を教えて下さい。

書込番号:16659938

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/10/06 06:15(1年以上前)

Atermらくらく無線スタートEX for Androidを使ってみてはどうでしょうか。
(参考)
http://121ware.com/product/atermstation/special/rakuraku_android/page2.html
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.aterm.android.rakuraku.wlanstart

書込番号:16671560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/06/15 12:45(1年以上前)

 返事が遅くなってすみませんでした。
 記載通りにしたら、接続出来ました。ありがとうございました。

書込番号:18873711

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > INFOBAR C01 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

INFOBAR C01 au
シャープ

INFOBAR C01 au

発売日:2012年 2月 3日

INFOBAR C01 auをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング