


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この前DSにて点滅して充電出来ないと相談して来ました。そしたら壁のコンセントに充電器を繋いだらいいっと言われてやってみましたがやはり充電すると点滅します。ホルダーだと問題ないのですが充電器で直でスマホに差すと点滅してしまいます。
初期不具合がある中国製ではなく2013年の1月日本製です。
やはりもう一度DSに行った方がいいですか?
書込番号:16392935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そしたら壁のコンセントに充電器を繋いだらいい
こんな馬鹿なことを言うDSには、行かないほうがいいですよ。
違うところに、すぐ行きましょう。
書込番号:16392949
6点

コンセントを5つ差し込めるやつで充電しているから電力が足りないから点滅するって言われました(T_T)その場で症状が出なかったので出れば良かったんですけど…
書込番号:16392984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

携帯充電器は、高々、40Wくらいですので、
通常、延長ACコンセントには、1500Wまでとかかれていると思いますので、
電力的には、まあ、問題ないですよ。(ほかに、電子レンジとかをつないでいると、別ですが)
症状、出すためには、コネクタの部分を「こにょこにょ」すれば、だめでしょうか?
あんまり、力を入れすぎると、だめですが...
書込番号:16393036
3点

まいばさん質問に答えてくださり感謝しています。
延長コードに1500ワットまでと書いてあるし差しているのは扇風機しかないんですけどね。
やっぱ症状が出ないと交換や修理してくれませんよね。
書込番号:16393079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電器は何をお使いでしょうか?
出力は何A(mA)でしょうか?
まいぱさんがおっしゃってる通り、ドライヤーとか掃除機を付けてるところに刺してなければ問題ないはずですよ。
普通のタコ足配線のところに刺すと、電力不足だから充電できず、壁のコンセントに直づけすれば出来るなんて、延長コードが断線してなければないですよ。
書込番号:16393107
3点

充電器はAC03を使っています。もう1つはコンビニで買ったラスタバナナ製のやつです。
書込番号:16393132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみに充電不具合があるのは”中国製”だけではありません。
2月製造あたり?までのすべての製品、という感じに理解していますが、間違っていますか?
いろいろ書き込むのも結構ですが、ともかく早く別のDSに行ってください。
書込番号:16393151
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





