『迷ってます (>_<)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥72,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:270枚 FUJIFILM X20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X20 の後に発売された製品FUJIFILM X20とFUJIFILM X30を比較する

FUJIFILM X30
FUJIFILM X30FUJIFILM X30

FUJIFILM X30

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

FUJIFILM X20富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2013年 2月23日

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

『迷ってます (>_<)』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X20」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20を新規書き込みFUJIFILM X20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 迷ってます (>_<)

2013/05/05 12:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 Niko_さん
クチコミ投稿数:2件

OLYMPUSのSTYLUS XZ-2 と迷ってます
どちらの方が画質とか機能性はいいですか?
あと、X20にはスマホへの転送機能ってありますか?

書込番号:16097168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/05 13:10(1年以上前)

レンズの明るさはXZ2が微差で勝ち

稼動液晶はXZ2のみ

タッチパネルもXZ2のみ

ファインダーは
X20 光学…情報表示あり
XZ2 外付け稼動式、液晶ファインダー情報は様々

解像度は雑誌(立ち読みの為、名前は忘れました)の記事を信用すればXZ2

スマホとの連系は……スマホ持ってないので興味が(笑)

まぁ…ただ…見た目の好みでも逆転可能なぐらいの差かな?

…どっちも好みな吾輩はどうしましょ?(笑)

書込番号:16097362

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/05/05 13:25(1年以上前)

XZ-2はwからtまで明るいレンズが魅力とマクロ、スーパーマクロが魅力です。個人的には。

スマホ等に転送する機能はないみたいです。

両機を比較するとXZ-2の方が使いやすいと思います。


書込番号:16097401

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 FUJIFILM X20の満足度5

2013/05/05 14:35(1年以上前)

画に関してはどちらも問題無いかとは思いますが?

使い勝手は、今までコンデジを使い慣れてればXZ-2、デジ一を使い慣れてればX20かな?

スマホへの転送・・・Eye-Fiカードが使えるので出来るんでは?

小生自身は、X20の方を使ってます。

書込番号:16097626

ナイスクチコミ!3


kk86さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/05 15:03(1年以上前)

画質はセンサーサイズで大幅に決まってから、レンズの明るさ等で差がつきます。
X20とXZ-2ではX20の方が大きいセンサーなのでその分、良いです。

あとは色の好みです。
両機種とも背面ディスプレイで確認するのはお勧めしません。

書込番号:16097702

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/05/05 16:04(1年以上前)

機種不明

撮像素子の大きいX-20の方が画質面で有利だと思います。
また撮像素子のカラーフィルター配列も安易にベイヤー配列にせずに
きちんとローパスレス用として(モアレ対策)配列しているのも好感がもてます。

X-20の大きささえ気にならないのでしたら、X-20の方がいいのではないでしょうか?


>あと、X20にはスマホへの転送機能ってありますか?

WiFi機能は搭載されていないようですが、SDカード型無線LAN対応メモリーカードのEye-Fiカードに対応しています。
これを利用すればスマホやPCへ転送できると思います。

書込番号:16097869

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/05 19:52(1年以上前)


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/05 23:40(1年以上前)

>どちらの方が画質とか機能性はいいですか?

センサーサイズでいえば、X20。画質は個人の好みがあるので…
機能性は、使い勝手も含めた方がよいので、出来ればデモ機をいじれれば良いですね。
お店でデモ機があれば、実際に使用してみてはいかがでしょうか?
また、販売員に聞くのもいいかもしれません。
(但し販売員が売りたいメーカーがある場合もあるので、一つの意見として聞くのがいいかも…)

>あと、X20にはスマホへの転送機能ってありますか?

標準では「無し」ですね。
Wi-Fi SDカード、を使用することで転送できるのかもしれませんが
使った事がないので、不明です。

※本日、X20購入しました。

書込番号:16099661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2013/05/06 07:40(1年以上前)

Niko_さん

はじめまして!
X20も持っていなければ、XZ-2 も持っていませんので、まあこんな意見も
あると言う程度に読んでください。 (X10を持ってます)

>どちらの方が画質とか機能性はいいですか?

画質はどちらも良いというか、両機種を撮り比べてみても、違いは解らないと思います。
両機種共にコンパクトカメラとしてはとても良いレンズを持っていますし
何人かの方が書かれているセンサーサイズの違いによる 画質差も、撮った写真を比較
すると「解らない」のではないでしょうか?
(多少 色飛びのしやすさ、しにくさの差はあるのかなぁ、、)
両機種とも充分に良い画質だと思います。

画質よりもむしろ、「色の違い」の方が特徴的な差ではないかなと思います。
これについては両機種共に(というかどの機種でも)特徴がありますので、好き・きらいで
選ぶ事が大事かもしれません。 (拘らないのであれば、これも必要ないかもしれませんが)

機能の違いも、決定的な差は無いのでは無いでしょうか。

ただし、大きな違いが一点。
露出補正専用ダイヤルがX20にはあることです。露出補正は(コンパクトカメラでも)
身につけると自分の意図した写真に近づける事が出来るので頻繁に使いますが
そのための専用ダイヤルがあるのはとても良いと思います。
(そういうカメラに慣れると他が使い難く感じます)

Wi-fi機能は無いようですね。 X20にはWi-fi SDカード(eye-fiカード)のWi-fi機能を
ON/OFFするメニューが有るようですので、少し便利かもしれません。

*この機能がなくともWi-fiカード自体は使えますが、あると電波を出しっ放しにする
Wi-fiカードがバッテリーの消費を早めるのを防げます。


最後に、、もしも迷って決められないなら、XZ-2の方が良いかなあという気がします。
X20はより特徴的と言うか個性が強いカメラだと思います。
ズームが手動、これと連動した電源スイッチ、そしてファインダーがこのカメラの
特徴ですが、一方でこれに馴染めなければ個性が全てデメリットになるかもしれません。
(片手で操作・撮影できない、一眼レフのようなファインダーではなく、見た世界が
そのまま写真の写る範囲にはならない、近い物を撮るならファインダーは使い難いし
カメラ自体が大きくなる要因になっている・・等)

X20はこれら特徴をもった個性と魅力のあるカメラだと思います。
それがデメリットになるか愛すべき個性になるか、それはユーザー次第です。
それを解っていても欲しいと思えるなら、私は(個人的な好みとして)X20が良いと思います。

書込番号:16100484

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/05/06 08:08(1年以上前)

再度投稿します。

いろいろとカメラは持っていますが、X20はメインとして使うカメラでは無いと思います。個人的に。

なんとなく持ち歩いて目にとまった物を撮ると言うか、同じカメラでも趣味性の強いカメラだと思います。デザインも含めて。

なので、他のカメラで撮影に慣れてからフジのカメラを買うことをお薦めします。

書込番号:16100548

ナイスクチコミ!1


スレ主 Niko_さん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/06 11:29(1年以上前)

みなさん分かりやすい説明
たくさんありがとうございます ^^!
めっちゃ参考になります ////
今日お店行って手にとって考えてみます!
分からないことがあったらまたお願いします*

書込番号:16101168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/17 01:21(1年以上前)

両方持ってますので簡単に

長所
X20
OVF搭載(個人的にはOVF嫌いですが)、センサーが若干大きい、手動ズームで焦点距離も液晶に表示される、電子水準器が見やすい、AF早っ、デザイン秀逸

XZ-2
なんと言ってもテレマクロ、アートフィルター、液晶はチルト可能で綺麗、タッチAF、純正の自動開閉レンズキャップが便利、グリップ交換で個性を出せる

短所
X20
重い、液晶小さい、マクロモードにしなきゃ寄れない

XZ-2
AFが迷いやすい、電子水準器が見辛い

どちらも東芝のFlashAIRを使ってスマホに転送しFacebook等に利用してます。
Eye-FiよりもFlashAIRがオススメです。

結論
焦点距離が全く同じでセンサーサイズも少しの違いですので、私はテレマクロが便利なXZ-2を残す予定です。

書込番号:16141570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X20」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X20
富士フイルム

FUJIFILM X20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

FUJIFILM X20をお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング