サイバーショット DSC-WX200 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX200 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX200とサイバーショット DSC-WX300を比較する

サイバーショット DSC-WX300
サイバーショット DSC-WX300サイバーショット DSC-WX300サイバーショット DSC-WX300サイバーショット DSC-WX300サイバーショット DSC-WX300

サイバーショット DSC-WX300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月15日

画素数:2110万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:500枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX200の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX200の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX200の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX200のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX200の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX200のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX200のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX200の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX200のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX200のオークション

サイバーショット DSC-WX200SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 1月25日

  • サイバーショット DSC-WX200の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX200の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX200の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX200のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX200の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX200のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX200のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX200の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX200のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX200のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200

サイバーショット DSC-WX200 のクチコミ掲示板

(300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX200」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX200を新規書き込みサイバーショット DSC-WX200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードの使用可能容量について

2023/08/06 22:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200

クチコミ投稿数:3件

dsc-w200の使用可能SDカードは取説によると64GBまでとなっていますが、どなたかそれ以上のSDカードを使った実績がお有りでしょうか?
 有るのであれば何GBだったのでしょうか?
 古い機種ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:25373577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5516件Goodアンサー獲得:349件

2023/08/07 08:25(1年以上前)

炒飯大盛さん

以下を見ると、256GBまで使用可能なようです。ただし、動作確認を行った型番以外のご使用では、メーカー/ブランドは勿論、ソニー製であっても、動作確認の可否は、全て自己責任となります。

・DSC-WX200 : SDカード 互換情報 (ソニー)
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/accessories/compatibility.php?area=gb&lang=jp&mdl=DSC-WX200&cat=55

なお、個人的には、(高ビットレートでの)4K動画撮影等以外では、例えば、合計128GB必要な場合でも「64GB × 2枚」をご使用なさった方がいいと思います。と言うのは、SDカードに何らかの不具合があった場合、「64GB × 2枚」なら、駄目になるのは、1枚の64GBまでですが、128GBだと、1枚まるまる128GBまでのデータが全て駄目になってしまうからです。

64GBでの最大録画可能時間は、AVCHD(最高画質):6時間、です。
・WX200取扱説明書p.73
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44474030M-JP.pdf

個人的な!オススメSDカード
・SANDISK (同一シリーズの64GB/128GB)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001456510_K0001456511

以上、ご参考になさってみて下さい。


【補足】
(1) バックアップ
SDカードに記録なさったデータは、(既に実践なさっているかもしれませんが)PCにコピーし、正常にコピーされた事をご確認なさったら、そのSDカードは、ご使用なさるそれぞれのカメラで必ず「初期化」し、以降の撮影を行って下さい。
PCにコピーしたデータは、外付けHDD等にバックアップなさるようして下さい(バックアップは、撮影以外のデータも同様に非常に重要/必須です)。解像度/ファイルサイズが適度に縮小されますが、Googleフォトに、特に保存しておきたい静止画/動画をアップしておくと(アルバム単位で非公開/限定公開/公開の共有設定が可能)、便利な上、簡易的なバックアップにもなります。

(2) 動画をAVCHDで撮影している場合
[WX200では、現在主流のMP4(最高:1440×1080/30p)だと、AVCHD(最高:1920×1080/60i)より解像度が落ちます]
(2-1) BDレコーダーに動画を取り込まれている場合
後先は問いませんが、(1)と全く同様に、PCにJPEG(やMP4)のファイルのコピーを行うとともに、BDレコーダーに動画を取り込んで下さい。
(2-2) BDレコーダーに動画を取り込まない場合
「PCに保存 & BDレコーダーに(いつか)取り込む可能性あり」の場合は、SDカードのフォルダー「PRIVATE」ごと、コピーして下さい。
もう二度と、BDレコーダーに取り込まない場合は、SDカードのフォルダー「PRIVATE > AVCHD」「BDMV > STREAM」を開いて下さい。フォルダー「STREAM」に入っているMTSファイルを全てコピーすれば、PCでは再生/編集等を、MP4ファイルと同様に扱う事が出来ます。ただし、AVCHDでは撮影日時等はフォルダー単位で管理している為、異なる日時に撮影したMTSファイルでも、同じファイル名が複数存在します。フォルダー「STREAM」のMTSファイルは、その「STREAM」ごとに(年月日等を名前にした)異なるフォルダーにコピーするようにして下さい。撮影日時が異なるのに、同じファイル名だった為、重ね書きされる危険を回避出来ます。

書込番号:25373859

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/08/07 08:55(1年以上前)

ミスタースコップさん早々に、ご親切、ご丁寧に返答頂きありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:25373880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2023/08/07 12:29(1年以上前)

機種不明

2019年3月15日現在のWX200含むSDカード互換性情報

2019年3月15日現在の情報ですが、WX200は512GBまで動作が確認出来ているようです。SanDiskの検証情報のスクリーンショットを貼っておきますのでご参照下さい。

書込番号:25374104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/08/07 13:16(1年以上前)

sumi hobbyさんご返答ありがとうございます。
SDカードを購入する際の参考にさせて頂きます。

書込番号:25374171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

WX200で突然WiFi転送が不可に

2015/08/14 13:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200

クチコミ投稿数:20348件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4

昨日、WX200からPC(Windows7)にWiFi転送しようとしたがつながらず。
何度か試してもダメで、WiFiルーター接続とかやり直してもダメ。
Play Memories Homeを最新版にアップしてもダメ。

もしかしたら、昨日今月のWindowsUpdateが適用されたから?
取りあえず、今晩ファイアーウォール無効にして試してみるつもり。
何か情報あれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:19051044

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/14 14:14(1年以上前)

システムの復元をやってみては?

書込番号:19051148

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/14 20:14(1年以上前)

なんらかのソフトをインストールする際は、事前に復元ポイントを作成する事をお勧めします。
ファイアーウォールがONであれば上手く出来ない事がありますね。
セキュリティソフトも。

書込番号:19051934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20348件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4

2015/08/14 20:27(1年以上前)

機種不明

レスありがとうございます。
結論から言うと、WiFi転送が復活しました。
やったのは、Windowsファイアーウォールを、一旦無効にして、その後有効に。
それで転送開始前の、デバイスウィンドウのみが起動しました。
ただファイル転送は始まらす。

その後、今日5件のパッチが上がってる事に気が付き適用しました。
昨日、WindowsUpdateがかかったばかりなのに、なぜか今日5件追加で来てました。
適用後にWiFi転送が完全復活しました。
一応、適用履歴あげときます。

何だったんでしょうね。
たまたまピンポイントでOSの不調に当った感じでしょうか。
取りあえずこれで支障なく使えそうです。

書込番号:19051972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20348件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4

2015/08/14 21:26(1年以上前)

何となく、Windows10アップグレードのせいで、WindowsUpdateが誤動作してる気がしますね。
履歴見ると、Windows10アップグレード失敗が毎日のように表示されてます。
予約しなけりゃよかったな。
今後、WindowsUpdateの前後は気をつけたいと思います。

書込番号:19052124

ナイスクチコミ!0


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/14 23:07(1年以上前)

ちょっとした関連です。Win7のタスクバーに見慣れぬアイコンがあります。Windows10インストールを誘うものです。近くに「スピーカー」ボリュームスライダーがあり「あぶない」と、非表示にするだけでなくKB3035583 とかいうファイルを消去、今後も入らないよう(ネット記事に教わって)やりました。

 思い出すのは、XPでの、カードリーダーをつなけばすぐ立ち上がる「WindowsImageAcquisition(WIA)」です。たとえば「画像123」がフォルダーの最後にあるとアップロードする新しい画像は自動的に「画像124」からの続き番号にしてくれます。Win7ではこうではありません。

 アップグレードという言葉がうらめしく響きます。(XP機は残して使い続けています。机の下にはWin98もあります!)


書込番号:19052446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20348件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4

2015/08/15 08:53(1年以上前)

Windows10のアイコンは、押してみれば分かりますが、何も起きません。
私の場合は、事前に予約までしてしまったので、今回のトラブルになったのだと思います。

Windows10は無料の最新OSなので、先々はアップデートする予定です。
ただ古いOSにまで影響しないよう、細心の注意で対応して欲しいですね。

書込番号:19053196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/15 09:21(1年以上前)

おっしゃるとおりです。インストールにはいくつかの確認の手順を踏むことになります。

 タスクバー上には使用する機能アイコンのみを置いてる自分としての過剰反応です。「あぶない」が誤解を生む表現でありますので取り消し、「じゃまだ」とします。


書込番号:19053264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200

スレ主 ~KKE~さん
クチコミ投稿数:20件

ご質問失礼いたします。

このWX200に外部のステレオマイクを付けたいのですが。

microusbに3.5mmプラグ変換コードでステレオマイクを繋げたのですが、デジカメ側が認識なおかつステレオマイク側から音を拾ってくれると思いますか?

ご返答のほうお願いいたします。

書込番号:18667960

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/04/10 19:14(1年以上前)

カメラ側がUSBマイクを想定していないと思いますので
microusbに3.5mmプラグ変換コードをつないでも、音声を入力できないと思います。

ただ、あくまでも一般的なデジカメの話しですので
念のためメーカーに確認されることをお勧めします。

書込番号:18668006

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/10 19:33(1年以上前)

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX200/feature_5.html

アクセサリーには、マイクは無いようですね。

書込番号:18668076

ナイスクチコミ!0


スレ主 ~KKE~さん
クチコミ投稿数:20件

2015/04/10 19:44(1年以上前)

フェニックスの一輝さん、ご返信ありがとうございます。

明日、SONYさんの方のサポセンで聞いてまいります・・・



じじかめさん、ご返信ありがとうございます。

そのSONYさんのアクセサリーサイトは何度か拝見させていただきました。
やはり外部のステレオマイク装着には、CyberShotRX100m2しかないんでしょうかね・・・

書込番号:18668117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2015/04/11 01:40(1年以上前)

"DSC-WX200 外部マイク"で検索しても、外部マイク接続の事例が無いようです。
特にコンデジだと、大型?コンデジ等では一部あるようですが、基本コンデジでありそんなに拡張はできないでしょう。

書込番号:18669230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ~KKE~さん
クチコミ投稿数:20件

2015/04/11 16:29(1年以上前)

あんぱらさんご返信ありがとうございます。
やはりそうですよね。いっくら調べても事例がないので諦めておりましたが、これで吹っ切れましたw

書込番号:18670930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんのWX200は大丈夫ですか?

2014/12/05 17:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4
別機種

11月下旬に買ったばかりですが、電池蓋の「閉まり不良」で修理依頼してきました

店員との遣り取りが、あまりにもグダグダでイライラしましたけども…(-へ-#)

別の展示品のWX200にしても、僕のWX60も蓋はしっかり閉まるので、明らかに初期不良でしょう…

書込番号:18240158

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度5

2014/12/05 21:30(1年以上前)

買ってから1年半、電池蓋は何度も開閉していますが、壊れていないです。もちろん、初期不良箇所もありませんでした。

WXばかり3台持っていますが、どれも問題ありません。

工業製品には不良品が出ることはあり得るので、運悪く初期不良に当たった場合は、交換、修理を依頼しましょう。

書込番号:18240890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/05 23:51(1年以上前)

別機種
別機種

僅かに浮いてるけど、稼働部分なので当然このくらいは・・・

見る角度によっては(T_T)

結構浮いていますね。
ちょっと目立つかも・・・
私は220ですが11月中旬に買いました。
カッチリ閉まっていると思っていましたが、ウチに帰って確かめて見ると写真のような・・・微妙・・・

それにしても、ヒンジ部分は今にも壊れそうなほど、か細く頼りないdすね。
取り扱いには細心の注意を払って・・・

書込番号:18241390

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4

2014/12/06 00:07(1年以上前)

別機種

角度を変えて、もう一枚載せます

自分用のWX60は問題ありません
今まで、W550→W630→W730→WX170→WX60…とSONYカメラを使ってますが、初めての経験です

今日、ヤマダ電機の修理受付での会話ですが酷かったですよ

店員:「どうしますか(・・?)在庫を確認しまして交換します≡3 シュッ! 」
店員:「有りました(o^−^o)店の備品ですけど…」
当方:「箱はテープ剥がした痕で良くないし、備品って、どんな扱いされてたんだよ(-へ-#)?」
店員:「では、どうしましょう(・・?) それから液晶保護フィルムの保証は致しかねます」
当方:「通常はメーカー送りにして保証対応の取次をするんじゃないの(‡▼u▼)?」
当方:「なんでココは専用品の保護フィルムが無いんだ(-へ-#) ?」「保証は致しかねます、と言うが売ってなければ他店で買うしかないだろう!」「それから保護フィルムの話をしに来たんじゃない!」
店員:「それで良いですか( ̄〜 ̄)?」
当方:「そもそも、その為に来たんだよ(‡▼u▼)!!」「時間掛かり過ぎだよ(☄ฺ◣д◢)」

…まぁ、↑割愛してますけど、こんな感じです

書込番号:18241444

ナイスクチコミ!3


ohana.さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/06 21:21(1年以上前)

別機種

気付かなかった〜。

購入1年のかわいこちゃん。
浮いてますね〜。。。今、知りました(笑)
もはやどの時点で浮いてたのかわからない。とほん。
純正のシリコンジャケット付けつつ
手荒に扱いつづけた;今、実害はないですけど。
窓口では大変でらっしゃったみたいですね。
無事のお戻りをお祈りします。

書込番号:18244273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4

2014/12/06 21:32(1年以上前)

機種不明

お越しいただき有難う御座いますm(_ _)m

店員は何やらトボけてましたよ
店員自身が持ってきた、もう一台のWX200シルバーは、隙間なく蓋が閉まっているのにね…

書込番号:18244309

ナイスクチコミ!2


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4

2014/12/07 15:08(1年以上前)

機種不明

そんな訳で5日に修理依頼しましたがHPに「修理品検索サービス」が有るので検索してみたら…

「該当する修理品はありませんでした」

…だそうです
一体どうなってるのでしょうか?

書込番号:18246497

ナイスクチコミ!2


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4

2014/12/07 15:40(1年以上前)

機種不明

判ります?

花とオジさんへ…

写真は当方専用のWX60ですが、前掲のWX200程の「浮き」「歪み」はありません

12/20位までに修理か交換かの対応が済むと良いのですが…

書込番号:18246580

ナイスクチコミ!1


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4

2014/12/10 20:04(1年以上前)

経過報告です

店舗からは「メーカーでは修理対応との事です。他店からの在庫で交換します」との事でした

しかし、買って来て最初のバッテリー装着で認識された事象に対して「修理」で待たせるメーカーの体質が疑問です
店舗担当には「客の代弁者として強く主張して貰いたい」と要望しましたが…

書込番号:18256871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/10 23:17(1年以上前)

メーカー送りでは修理対応が基本だと思います。
お店はメーカーではなく契約している修理専門業者に打診したのでは?。
他店取り寄せ品がカッチリ閉まって満足できる物である事をお祈りします。

私事ですが・・・
実は私はシルバーが欲しかったんです。
一時13800円くらいになった時、買っておけば良かったんですが時を逸し、その後は220より高値で止まってしまいました。
止む無く220にしましたが、sg5f_x20さんの買ったお店では幾らで出てました?。
今更聞いても仕方が無いんですが、チョッピリ気になって・・・

書込番号:18257603

ナイスクチコミ!3


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4

2014/12/11 06:41(1年以上前)

僕がWX200を買ったヤマダではWX220って結構高価でした

確か¥17500(税抜)だったので¥18900だったと思います

書込番号:18258124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/11 09:26(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱり実店舗だとそれくらいですよね。
税抜き表示の上に還元ポイントも書いてあったりして紛らわしいですが・・・

私の220はFZ200を買ったのと同じ通販のお店で、その時付いたポイントも使って買ったので、
16000を何十円か割り込む額でした。

書込番号:18258425

ナイスクチコミ!2


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4

2014/12/13 16:52(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明
機種不明

前よりはマシだけど…

最初の状態

交換品は蓋は浮いてますけどズれは無いです

今日、電池蓋浮き&ズれについて解決しました

まず、店員から見せられたのが、写真の修理完了して戻ってきたモノで、確かに幾らかマシにはなりましたが、根本的には直っておらず(店員さんもマシにはなったものの直っていないと同意)、修理作業間に用意してくれていた他店在庫と比較の結果、交換して貰う事にしました
※直りきっていない、品物は「メーカーに返品します(-へ-#) 」との事でした
※交換した部品は該当部分のシャーシとの事で、コレを交換しても症状が残るのは他の取り巻く箇所も歪んでるのかも…

保護フィルムについては、やはり他店から探してきたモノを「差し上げます」との事でしたので有難く戴く事に…
お騒がせしましたが、一応の解決となりました

書込番号:18266037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/13 17:18(1年以上前)

途中は色々あったようですが、めでたく正常品と交換になり良かったですね。
交換品は私の220より浮きも少ないように見えます。
気分一新!。かわいがってやって下さい。

書込番号:18266123

ナイスクチコミ!2


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4

2014/12/13 17:26(1年以上前)

花とオジさん 様
来ていただけると思ってました( ´艸`)ムププ

先日、話題に出たWX220の価格を改めて確認したら¥19000(税別)(@д@)/?
カメラのキタムラだって税込で¥17800…、ヤマダ電機は、ちょっと高価です…

書込番号:18266157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10593件Goodアンサー獲得:691件

2014/12/26 21:16(1年以上前)

もっと高額な機器だと思ったら違うんだね。まあー、.........
ヤマダも店舗次第だね。量販店が一店舗だけって言うのは、天狗になる要素は充分だと思います。近くのエディオンなんか、競合がいなくなったとたんに天狗になった。パソコンパーツもここ一店しかないので玉に瑕です。

書込番号:18307972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

XPでwifiしたいです

2014/07/02 23:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200

クチコミ投稿数:7件

wifi機能が欲しくてこの機種を買ったんですけど
OSがXPでPlayMemories Homeがインストールできませんでした
まさかXPが対象外とは思わず愕然としています

よく調べず買ってしまった自分の落ち度ですが
今の環境でなにか打開策はないのでしょうか
お教え願います

書込番号:17691441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/07/03 00:45(1年以上前)

残念ながら、PCのOSが7か8を買うしか方法はないと思います。私もずーっとXPを使用していましたが、昨年数台のPCを7(一部8)を買って、PCを一新しました。

書込番号:17691573

Goodアンサーナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/07/03 04:16(1年以上前)

てか、XPのサポートは終了しちゃってるので
OSはw7以降に切り替えた方がイイと思うよヾ(;´▽`A``アセアセ!!

書込番号:17691779

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/07/03 06:17(1年以上前)

WindowsXPのサポート終了は、連日テレビで大きく報道されていましたが、アップグレードされなかったのでしょうか?
PlayMemories Homeが使える使えない以前に、セキュリティ面が心配です。

書込番号:17691860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/07/03 09:04(1年以上前)

ネットワーク機能ぜんぶ殺して、LAN穴塞いで、無線LANモジュールも取り外した状態で、XPを使うならまだ許すが。

インフルエンザにかかったまま、満員電車に乗るような行為はやめてください、迷惑です

書込番号:17692180

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/07/03 09:53(1年以上前)

もしかして、この投稿もXPのパソコンから?

書込番号:17692279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2014/07/03 10:45(1年以上前)

>もしかして、この投稿もXPのパソコンから?

それは、勘弁して欲しいですね。

書込番号:17692400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/07/03 12:51(1年以上前)

>今の環境でなにか打開策はないのでしょうか

インストールできなかったのであれば、打開策はないように思います。
(OSのバージョン情報をいじってバージョンチェックを回避するとかしても、きちんと動くかわかりませんし)


>まさかXPが対象外とは思わず愕然としています

5年位前からずっと話題になっていたのですが、サポート期間を延長したのがいけなかったのかもしれませんね。
(本当は5年前にXPのサポート終了でしたが、急遽5年間の延長を発表しましたので・・・)
そして、今回本当にマイクロソフトのサポートが終了しましたので、今後XP対応のソフトは出せません。
(マイクロソフトがサポートしていないものを、ソニー等のソフト会社がサポートするのは困難なため)

今回は、サポート終了を知るいい機会だったと思いますので
OSのみ購入してWindows7とか8にバージョンアップされてはいかがでしょうか?
(本当はPCごと買い替えするのが一番だと思います。)

書込番号:17692772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/07/03 22:49(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます

書込番号:17694730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

手ぶれ補正

2014/06/14 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200

クチコミ投稿数:1382件

広角25ミリ iso1600 f3.3 1/5 程度の明るさで、ぶれます。
同じ条件でixy3はぶれてません、何枚か撮りましたが。
プレミアムおまかせとか、シーン別だと、多少ぶれにくくなります、補正が壊れてるんでしょうか。
それからで、手ぶれ補正の入りきり等の設定が、見当たりません。

書込番号:17624077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/14 01:14(1年以上前)

写真撮る時、ブレの原因って、シャッター押す時なんですよね。
レンズとシャッターの距離が遠いとブレ易いカメラだったりします。
手ブレを防ぐ簡単な方法はタイマーを使う事です。
2秒タイマーを使うと手ブレしにくくなります。

メーカー毎の手ブレ補正のシステムにもよりますけどね。

書込番号:17624098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度5

2014/06/14 03:22(1年以上前)

手ぶれ補正の入り切りは、無いと思います。

MENUで選べるのは、動画撮影時の手ぶれ補正の方法(STDとACT)だけです。

三脚使用時にも手ぶれ補正が働くということでしょう。

書込番号:17624259

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/14 07:25(1年以上前)

取説にも手振れ補正設定の項目は無いので常時ONだと思いますが、1/5秒では無理なのかも?

書込番号:17624487

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/06/14 07:53(1年以上前)

同じ条件でWX200はブレる、IXY3はブレないなら、デジマンさんの手にIXY3の方がホールドしやすく、シャッターが押しやすいと言えるかもしれません。
私の技量では、シャッタースピード1/5秒で手ブレしないのは皆無に等しいです。

書込番号:17624553

ナイスクチコミ!0


16goさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-WX200の満足度4

2014/06/14 09:43(1年以上前)

WX200持ってますので、ISO1600で1/5の同条件で写真を撮ってみましたが、
結構暗い状況ですね、やっぱり私のもブレちゃいました^^;
ちょっと頑張ればブレてない写真も撮れなくもないですが画質はイマイチ…。ホールド性も決して良いとは言えませんし、このカメラは暗所ではプレミアムおまかせオート等の連射合成を積極的に使うべきなんだと思います。

書込番号:17624829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度5

2014/06/14 10:21(1年以上前)

わたしもプレミアムおまかせオートを使っています。

ユーザーが細かな設定をしなくても良いように作られていますから、結果的に細かな設定ができないようになっています。

書込番号:17624956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2014/06/14 13:31(1年以上前)

当機種
別機種

皆様、本当にありがとうございます、昨日 買って、夜 試し撮りしていて ファーストショットでぶれてるので、補正offだと思って 手振れの項目探したのですがない、その後 ixy3とどう条件で、撮り比べたのですが、wx-200ブレが多いです。
明け方、寝転んで撮ったもの上げます。
どちらも、最大望遠です。
sonyの手振れは 天下一品と思っていました。

書込番号:17625518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2014/06/14 23:51(1年以上前)

CANON
IXY 3
補正効果(静止画時):約3.5段分 ※キヤノン測定基準

SONY
サイバーショット DSC-WX200
具体的な表記なし。

キャノンの手振れ補正が強力だったのだと思います。

書込番号:17627634

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/06/17 20:45(1年以上前)

当機種

修理後、保障期間中でも「着払い」で返送されて来た過剰な程の梱包。

始めまして。

私もDSC-WX200を使ってますが、一度メーカーに出した方が良いかも知れません。
このスレッド内に問題提起(スレット「人物」)させて頂きましたが、皆様のご指摘で
「メーカー修理」に出しました。
結果は「レンズに不具合」との結果でしたので、少なくとも保障期間中に行動されることを
お勧めします。
但し、一回では故障探求出来ないので根気よく修理に出すしかないかも知れません。
保障期間中であっても「送料は往復とも自腹」ですので覚悟が必要です。
送り返してくる時は、「着払い」の上、びっくりするほど大きな箱で帰ってきますから覚悟して下さい。
今回、私も「ソニー製品及びサービス」には大変勉強させて頂きました。
参考になれば幸いです。

書込番号:17637014

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-WX200」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX200を新規書き込みサイバーショット DSC-WX200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX200
SONY

サイバーショット DSC-WX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月25日

サイバーショット DSC-WX200をお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング