
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年6月21日 18:09 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年6月8日 09:57 |
![]() |
8 | 6 | 2013年6月8日 15:51 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2013年6月4日 15:35 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2013年6月2日 23:24 |
![]() |
0 | 1 | 2013年5月5日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200
できますでしょうか?
アプリなんかでとれたりしませんか?
ちょっと興味本位で気になります(^^;)
ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致しますm(_ _)m
書込番号:16277169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイトのスペックを見ても書いていないので、ついていないと
思います。
書込番号:16277648
1点

メーカーに問い合わせるとハッキリするのでは?
書込番号:16277759
0点

ありがとうございますm(_ _)m
面白そうだなーと思ったのですがやはり対応製品では無いみたいですね。
いつもお世話になりっぱなしで感謝感謝ですm(_ _)m
書込番号:16279463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200
あまりデジカメ操作が得意でないので教えて下さい。
昨日DSC-WX200(N)を購入したのですが
スマホにWi-Fi転送ができません。
同封の説明書通りスマホにPlayMemoriesMobileを
インストールし、Wi-Fi接続したのですが
スマホに「機器が見つかりました」と下の欄にはDSC-WX200が
表示され、自動的に接続中になるのですが
しばらくたつと「接続に失敗しました」となってしまいます。
もちろん、その間、デジカメはスマートフォン転送中のまま
スマホの横に並べて置いてあります。
何度繰り返しても同じ状態になってしまいます。
ちなみにスマホは XPERIA SO-01E です。
DSC-WX200を購入した一番の理由がスマホにWi-Fi転送できると
いう利点だったので困っています。
何が原因で転送できないのでしょうか?
0点

ソニーのサポートセンターに聞いてみるのが早いと思います。
使い方相談窓口
0120-333-020
携帯から
0466-31-2511
書込番号:16224920
0点

まあ、下記のリンクの内容を丹念に実行することでしょうか。O/Sのバージョンとの相性もあるかもしれません。
http://qa-search.support.sony.jp/cyber-shot/qasearch.jsp?q=wi-fi&encode=sjis
書込番号:16225130
0点

回答いただきありがとうございました。
使い方窓口へ問い合わせしましたところ、解決いたしました。
どうやら電波状況が不安定?だったようです。
書込番号:16228271
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200
つけてる方いらっしゃいますか?
口コミ的なものが見あたらないので(^^;)
他機種と共用みたいですのでピッタリサイズなのかきになります。
スマホやタブレットではケースつける派なので購入しようか迷ってます。
情報やアドバイスありましたらよろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:16220473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
私は詳しくありませんので、情報だけですが・・・
下記プログを見つけましたが、そこには、「LCS-WB」と記載されています。
しかしながら、2枚目の画像の商品が入っていたケースには、
「LCJ-WB」と記載されています。
カメラの機種名が記載されていないようでしたので、
ケースを装着したカメラと、ホームページの[DSC-WX200]と見比べてみましたが、
私には同じに見えるのですが、いかがでしょう?
http://konishi.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/03/lcswb_fa01.html
先にも書きましたが、詳しくありませんので、
スレ主様の方で、ご判断くだされば、と思います。
違っていましたら、ごめんなさい。
少しでもご参考になれば、幸いです。
書込番号:16220666
1点

流星104さん、ありがとうございますm(_ _)m
わざわざ探して頂いて感謝です(^^)
PCバッグ買いついでにエディオンで探してみましたが実物なかったです。
あまり必要ないものなんですかね(^^;)
ググっても中々出て来なかったので大変参考になりましたm(_ _)m
書込番号:16221880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
上記のやり取り大変参考になりました。ありがとうございました。
私なりに調べたら以下のHPを見つけました。
ソニーストア 「DSC-WX200」関連商品 LCJ-WB
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Main/dsc_003203/
Amazonでも売っていますね。(対応機種として載ってます。)
http://www.amazon.co.jp/家電-カメラ/dp/B00B1M8FCG
今の時点で8在庫です。
実は、私は過去2台(代)sonyのコンデジを使っていますが、2台とも落下させ、
調子が悪くなってしまったので、DSC-200を買おうか検討しており、
このシリコンジャケットがあるなら前向きに購入しようかと思いました。
大変有益な情報でした。ありがとうございました。
書込番号:16227925
1点

あおぱんさん、返信ありがとうございますm(_ _)m
店頭で実機に触れた際、想像以上の小ささから落下させてしまう危惧を感じました(^^;)
ホールド感とは言わないまでも滑りにくくなるならばありかなーと思いつつ、ボタンの操作具合やそもそも装着時のフィット感が気になり質問させて頂きました。
こういうものは使ってみて初めてわかる事が多いので悩ましいですね(>_<)
価格もお手頃ではありますが本体の現状価格から追加するオプションとなると少し躊躇するお値段でもありますw
持ち運びケースは汚れたら替えのきく100円shopの物を予定してるだけに保護フィルムとこのシリコンケースは奥さんに反対されそうですw
書込番号:16228497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

flamingofreakさんへ
コメントありがとうございました。
補足ですが、私は2台落下させてしまいましたが、撮影時ではありませんでした。
ストラップが付いていますので、手を通せば落とすことはありません。
私は、1台は焦っていて手に通していたストラップを外す時に手が滑って、
と腰のポーチに入れて走っている時、チャックが開いてしまい落下しました。
flamingofreakさんのクチコミでシリコンジャケットの存在を知り、
朝のコメント後に、DSC-WX200とシリコンジャケットをネットで買いました。
届いて気が向いたらですがコメントしたいと思います。
私の様な経験者なら、落下時の保険として考えれば1000円は安いです。
(シリコンジャケットをしていれば落下させても大丈夫とは言えませんが)
ありがとうございました。
書込番号:16229268
2点

ご購入おめでとうございますm(_ _)m
早く買いたいと思いつつ多忙を理由に購入後回しになってます(^^;)
来週末までには入手したいのでそろそろ注文致します。
新しい物を買うときの下調べは皆様にお力借りながらで恐縮ですが楽しいデス!
またわたしもレビュー等ご報告できればと思いますm(_ _)m
書込番号:16229358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200
度々すいませんm(_ _)m
表題の通り動画の連続録画時間についてお聞き致します。
メモリ容量に依存とありますが連続でどの位録画できますでしょうか?
これ次第でWX300も候補にするか迷っております(^^;)
コンパクトさではWX200にしたいところですがバッテリーの持ちも劣るようで・・給電しながらの動画撮影も可能でしょうか?
書込番号:16214472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しくは取説の73ページに書いてあります。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44474030M-JP.pdf
AVCHDはMP4かの記録方式によらず最大で連続29分、MP4の場合はさらにファイルの容量が2GBに達した時点で切れるらしいです。
USB給電は可能とのことですが、上記の制限に先に当たるでしょう。WX300も同一仕様ですね。
書込番号:16214528
0点

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX200/ipm_chart.html
こちらの乗っています。但し連続で撮影できるのは29分以内または2GB以内のようです。
書込番号:16214551
0点

ありがとうございますm(_ _)m
なるほど、やはり動画はオマケ的要素な雰囲気もあるのですね(^^;)
やはりガッツリ撮るならビデオカメラが必要なんですね!
ありがとうございましたm(_ _)m感謝致します
書込番号:16214555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その意図的に作られた30分の壁がビデオカメラとデジタルカメラを区分けする基準になってますからね
長い時間連続で撮影したいのならビデオカメラが良いと思います
書込番号:16214567
0点

再びなるほど、ですm(_ _)m
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
年に数回だけ29分縛りに悩まされそうですがやはりこWX200にきめます!
重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m感謝致します
書込番号:16214651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200
デジカメ十数年買い替えてない初心者ですm(_ _)m
本機種からiPadminiへ動画転送しiMovieでの編集可能でしょうか?
またWi-Fiよりやはり有線での転送の方がやはり早いでしょうか?
よろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:16206772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画形式の拡張子がMOVであれば取り込めるようです。下記のサイトによれば有線が速いようです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/095/95119/
書込番号:16206820
1点

キハ65さん、ありがとうございますm(_ _)m
本機種にはmovという形式がございませんのでやはり無理なのでしょうか?
実は別板で最近相談した事があったのですが今使用しているスマホ(Htl21)で撮った動画はiPadminiに送る事は出来てもiMovieで編集する事が出来ませんでした(>_<)
素人のクセに出来ない事は無いはずと思い込んでいてショックを受けましたw
妻が使用しているiPhoneではなんなく(あたりまえですね汗っ)出来たのですがそうそう借りる訳にも行かず、iPodtouchの購入も考えましたがコンデジでも可能ならばこちらの製品購入しようかと思っております!
本当に素人過ぎて申し訳ないですがこのような使用が可能かご教授頂きたくお願い致しますm(_ _)m
因みにlightning USBカメラアダプターは購入しましたのでデータの移動自体はWi-Fiでなくても可でございます。
書込番号:16207257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今から仕事さん、ありがとうございますm(_ _)m
AVCHDではダメってあったので心配でしたがMP4なら大丈夫なんですね!
本機種はモーションJPEG?動画形式はないんですよね?
JPEG動画がiMovieで使用出来るとあったのですがMP4で使用出来るなら本機種で大丈夫ですよね(^_^;)
しつこくてすいませんが後一押しお願い致しますm(_ _)m
書込番号:16207563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPadはMP4動画を再生できます。
デジカメの動画ではありませんが、H.264のMP4の編集は出来ます。
拡張子(コンテナ)MOVでも、H.264(MPEG4の一種)の動画です。
書込番号:16208643
0点

ありがとうございますm(_ _)m
この機種に決めます(^^)ありがとうございました♪
十数年前のCyber-shotからの買い替え楽しみデス
書込番号:16208946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200
この商品の「スマートリモコン」機能を使用した場合、スマートフォンとカメラの距離はどの程度まで有効なのでしょうか?
だいたい何メートルぐらいか知っている方がいましたら教えてください。
0点

一般論になりますが、家庭用無線機器の場合は見通しのいいところで100m届くといわれています。
ただし、アンテナの能力によって大幅に変わるので、カメラ内のアンテナの能力と
スマホ内部のWiFi用アンテナの能力によっても変わります。
(アクセスポイントとスマホだと200m以上届く場合もあるようですし)
当然途中に壁や建物などの障害物があれば大幅に距離は下がりますので、実際に使う場所で試してみないとわからないのではないかと思います。
ちなみに壁や障害物が多い場合は10-20m位で考えていたほうがいいと思いますし
鉄筋コンクリートとかが間にある場合はもっと短くなると思います。
書込番号:16099147
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





