ASUS VivoTab Smart ME400C
Windows 8搭載の10.1型タブレット端末
タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C
デスクトップパソコンでは、マイクロソフトのOffice Professional 2010を使っているので、ME400Cにインストールして使いたいと思っています。
しかし、メモリー容量が64GBだとフルインストールしても能力的には余力はありますか。
他は、最小限のソフトだけインストールできればと思っています。
また、ホテルでは有線LANが配備されているところが多いですが、miniUSB B端子→有線LAN変換アダプタさえ本機に接続すれば、インターネット接続できるのでしょうか。
素人で申し訳ありませんが、よろしくご教示ください。
書込番号:15990226
1点
出来る事は自分で実際にやってみれば。
書込番号:15990235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Office自体はフルインストールしても、必要なストレージは1Gとかその辺のレベルですから、インストールは可能です。
性能的には、RAMが2GしかないAtomですから限界があります。許容範囲かは人によって異なるので、やってみないとわかりません。まあ、速くはありませんが、一般的な文書作成であれば、極端にストレスがたまるというほどでもないでしょう。
LANは、USB-有線LANでも可能ですが、ドライバが必要だったり、LANケーブルを持ち歩く必要があります。小型のWiFiルーターなら、あらかじめ自宅でセッティングしておけば、ホテルのLAN端子に突っ込むだけで自動的につながります。機種に依存しませんし、ドライバも不要です。たとえば以下。
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-tr2/
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-rp150n/
書込番号:15990607
![]()
0点
11n/g/b対応 高速150Mbps リアルポータブル 無線ルータ 【ちびファイ2】
http://www.planex.co.jp/products/mzk-ue150n/spec.shtml
が最近出ていて、評判も良さそうなので、早速注文しました。ありがとうございました。
書込番号:15991043
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2014/04/04 12:53:41 | |
| 1 | 2013/11/26 23:18:39 | |
| 3 | 2013/10/30 21:03:58 | |
| 2 | 2013/10/25 22:50:32 | |
| 2 | 2013/09/15 22:26:03 | |
| 1 | 2013/08/08 23:05:10 | |
| 2 | 2013/08/13 14:23:03 | |
| 4 | 2013/07/27 10:39:14 | |
| 2 | 2014/02/08 16:49:19 | |
| 2 | 2013/07/13 15:30:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







