Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
ドコモタブレット2013春モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
以前、「カメラに映る黒いもの」 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005883/#16341922 で質問させていただいたものです。
新品交換してもらった翌日になんか触ってないのにタッチ認識されるな・・・と疑問に思っておりましたが、その翌日、つまり本日に原因がわかりました。
端末をひねった時などに誤タッチ反応が起こるようです。
ひねるといっても無理やりやるのではなく、膝の上において使用した際の若干のたわみ(薄いのでたわみやすい?)でも色んな所がタップされます。もちろん指では触っていません。
感覚的にですが、裏から圧力がかかり、たわんで反り返った表面(液晶のほう)が内部から別のパーツにタップされている、と言った感じです。
また、ひねったり、たわんだりした時以外では、バックパネルをある程度の強さで指で押すとこれまた反応します。
修理前の端末ではこんなこと起こりませんでしたし、今の端末より剛性があり、ほとんどたわみませんでした。
新品交換品はショップの在庫の箱のなかから出してきた正真正銘の新品です。
交換から2日しか経ってないし、1200円の保護フィルムを貼ってから1日しか経ってないので、もう一度ドコモショップに行くのはなかなか勇気が入りますが、他の方はそういった症状はあるでしょうか?
それとも本端末だけが不良で私がたまたま不良を引き当てたのでしょうか?
後者なら、クレーマー扱い的な感じで少し恥ずかしいですがもう一度ドコモショップに持って行こうと思います。この場合保護フィルムを諦める覚悟はあります・・・はい・・・
ご意見お待ちしております。
書込番号:16393774
0点

剛性はともかくとして
画面と反対側から触ってタッチが反応するってことですか?
それはいくらなんでも困るでしょう
明らかにおかしいならそんな遠慮せずに持っていきますけど
書込番号:16393905
1点

静電タッチ式ですから、画面にタッチしなくても
指を近付けただけでも反応します。が、
裏側からタッチ反応は、有っては困ります。
原因不明は、一番困ります
DSでの良き対応を祈ります。
書込番号:16394404
0点

自分の端末でも誤タッチの症状がでます。
後ろから触って反応するわけではないのですが少したわむと勝手に前のページに戻ったりします。
この記事を見るまでなぜなるのか分かりませんでしたが、やはり不良品なんですかね。
書込番号:16436800
0点

ご返信ありごとうございます。
ショップで見てもらったところ、
『ひねるのは通常の使用法ではない、平らな面の上で使うのが正常な使い方。
又、店頭のホットモックでも似たような反応が起こるから、誤反応の起こり易さに個体差はあるものの、正常ではないが、不良品とは判断しにくい。
希望なら工場で簡易/精密検査も無料で受け付けるが、その検査もあくまで「正常な使い方」に基づいて検査する為、症状が良くなって戻ってくるとは限らない。』
という旨の事を話しました。
検査してもらっても良かったのですが、代替機がまたもやF-01Dということで、もうARROWSは懲り懲りですので苦笑いで店を出ました^^;
当方、ELECOMのポリカーボネートハードシェルカバーをつけておりますので、タワみにくくなっています。ですので、今のところあまり気になりませんので様子を見たいと思います。
皆様の情報を頂きたいので、同じ症状の方、保証を受けた方、ショップでお話を聞かれた方はご報告いただけると幸いです。
書込番号:16437205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この間、娘に踏まれて液晶が割れてしまったのでドコモの「ケータイお届けサービス」を利用して
新品(リフレッシュ品)と交換したのですが、同様の症状が連発で、その症状の時には
あるはずもない裏側にも、もれなくタッチセンサーが付いていた状態でした。(連打状態)
もちろん、良品を送ってもらい交換してもらいましたが。
その後は全く問題なく使用していますよ。
無理にねじ曲げてその症状と言う訳ではないだろうから、普通ではない症状な訳ですから
それはきちんと対応させないと。。。
書込番号:16437512
1点

スレ主さま
酷いショップ店員に当たったもんですね。
タブレットは平らな面に置いて使うもの何て話初めて聞きました。
そもそも持ち運びに便利で外出先で気軽に使えるよう各社企業努力をしているんじゃないのですかね。ましてや、外で使わないならdocomoとの契約なんて不要ですよね。
ま、外の平らな所で使えと言うのかもしれませんが。
ちなみに、私のは故意に力をかけてみても全く誤動作することはありませんよ。
それ以前にたわむような感覚もありません。
一度、サポートに電話してそれが異常な状態か確認して、再度ショップに持ち込まれたらいかがですか?
どちらにしろ、変なことを言う店員の場合は代わって貰ったほうがいいでしょう。
書込番号:16439639
0点

私が使ってるのはwifi版ですが手で持って使うと誤作動を起こしますね。
ただし保護フィルム(ダイソーの切って使う奴)を剥がすとかなりマシになります。
一度保護フィルムを剥がして確認してみて下さい。
この製品は使っているタッチパネルによって個体差があるようです
↓のクチコミを参考にして下さい
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000006251/SortID=16059485/#tab
書込番号:16462457
0点

私も同じ症状が出ました。
もちろんひねってませんよ(苦笑)
私の場合は横向きにして左手で持つと症状が出ました。
戻るがタップされた状態だったり、
他の場所がロングタップされた状態になったりしました。
ただ、いつもそうなるわけではありませんでした。
購入は都市部の家電量販店だったため
近くのドコモショップに持ち込みました。
結果は交換してもらえました。
最初は再現が出来なかったので持ち帰りさせられる所でしたが
店員がパソコン入力している間もあきらめずに持ち続け
めでたく?症状が確認出来たためその場で交換となりました。
(指が画面にかかっていないかはシッカリ確認されました)
本日別件で同じドコモショップに行きましたが、
「タブレットはスマホと違い交換対応はしておらず
全て預かり修理となります。」と言われました。
基本的なルールがあり、
その場でどれだけ柔軟に対応するかは店員毎の判断に任されているのかもしれません。
もしくは、その時は購入後1週間だったため交換対応だったのかもしれません。
片手で持つのは間違えた使い方ではないので、
別の店員(またはショップ)に確認してもらうと違う対応があるかもしれません。
書込番号:16515342
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/08/11 19:13:05 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/14 12:00:43 |
![]() ![]() |
10 | 2017/10/14 17:36:02 |
![]() ![]() |
8 | 2017/09/16 0:16:07 |
![]() ![]() |
15 | 2018/04/30 16:14:35 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/10 19:09:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/10 18:44:50 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/10 0:39:22 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/02 17:22:10 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/26 13:26:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





