みな様、こんにちは。
最近小型で使いやすいPCが欲しいと思い、UltrabookやこのU24E(←Ultraじゃない)の存在を知って、いろいろ検討していたのですが、現在はU24Eのお手ごろ感が気になり購入を検討しています。
カタログや価格.COMでは11月に発売したモデルばかりチェックしていたのですが、この春モデルの存在も知りました。
カタログを見比べる限り、本体の色の追加という認識ですが、そのほかにパワーアップしている箇所ってあるのでしょうか?どなたか違いについて詳しいこと知っている方がいましたら教えてください。
書込番号:14142851
0点
少しだけ変わってますよ。液晶のバックライトがLEDになったのと、USB端子が2.0×2 3.0×1から2.0×1 3.0×2に変わりました。まあ基本的なスペックは何も変わってないですが。
書込番号:14146757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
変更点は色の違いと、Officeの搭載有無以外ありません
前の書き込みのUSB3.0搭載数やLEDバックライトは前モデルと一緒です
書込番号:14147390
1点
少し気になって液晶画面の仕様について調べてみました。秋冬モデルの仕様でも、LEDバックライトと記載があるのを見つけましたので、液晶は変更なしみたいです。
書込番号:14148095
0点
みなさん、回答ありがとうございました。
日ごろ思うのですが、リリースニュースやメーカーのカタログも、同列モデルの新型リリースの場合、あまり前バージョンとの差異や比較ってとりわけ記述が無いですよね。
ユーザーにとって、その辺の情報を正直に欲しいなと思います。ただその差を知って、片落ち品で満足できると妥協傾向が高まるかもしれませんが。。
春モデルのレッド、ローコストPCにとって、ファッション感覚で良いかもしれませんね。
ただまだ購入の決断に至っていません。
1.5kgのPC(DELL E4300)を持った時、モバイルには重いなと思ってしまいました。会社のPCが東芝dynabook RX3なので、1.25kgを知ってしまっているからです。Ultrabookの動向が気になっています。でも、やはり価格差なんですよね〜 購入したらレビューしたいと思います。
重ね重ね、皆様ありがとうございました。
書込番号:14169960
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > U24E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2021/11/09 22:58:08 | |
| 0 | 2021/02/11 8:21:23 | |
| 1 | 2022/09/25 19:45:21 | |
| 1 | 2017/11/12 18:21:53 | |
| 3 | 2015/08/02 19:18:38 | |
| 3 | 2015/02/03 5:03:55 | |
| 10 | 2014/12/09 3:03:15 | |
| 10 | 2014/07/27 11:19:57 | |
| 6 | 2014/07/08 0:02:07 | |
| 3 | 2014/04/07 0:28:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







