


8年ぶりに、ノートパソコンの更新を検討しています。(もう古くて限界です・・・)
で、このパソコンが欲しいのですが、
なにせ8年ぶりなのでofficeを購入しなければなりません。
PX2430Sを購入するのが一番お買い得なのでしょうか?
PX2430を購入し、後からoffice2010を買うと高くつくのでしょうか?
最近の事情が解らず・・・です。よろしくお願いします。
書込番号:14375110
0点

どのエディションでどのパッケージのOffice 2010が必要なのか分かりません。
価格.comはOfficeの値段も登録されているので自分ですぐ調べられる範囲のことです。
http://kakaku.com/pc/office-soft/ma_121/
U24E-PX2430S以外にもOfficeを搭載したPCは沢山あるので、U24E-PX2430Sをピックアップした理由が分からないと
U24E-PX2430Sが一番お買い得という判断は下せません。
書込番号:14375143
1点

Kingsoft Officeというパチモンを使う手もあります。
Word,Excel,Powerpointのセットで3000円です。
書込番号:14375176
0点

オフィスなし型でもkingsoft office2010はプレインストールされてましたけど。
普通にワード、エクセル、パワポなどは見れますけどね。
書込番号:14375282
0点

Office 2010 製品エディション
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/prodinfo/compare-editions.aspx
Office Home and Businessは、2010になって出来たモノで、Word/Excel/Powerpointが入っています。
Office Personalだと、Word/Excelとなります。
>PX2430Sを購入するのが一番お買い得なのでしょうか?
ASUS U24EにおいてOffice搭載機が欲しいなら、U24E-PX2430Sになりますy
http://kakaku.com/item/K0000336844/
他にお勧め出すにも、何が必要であるかがわからないので、選択のしようがないです。
書込番号:14375284
0点

早速のご返信、ありがとうございます。
U24E-PX2430を選んだ理由は、画面のサイズ、HDD容量、CPU、価格、デザインです。
officeのエディション?というのが、知識不足で解らないのですが、
ワード、エクセルが必要で、パワーポイントはあったら使う程度です。
ご指摘のとおりで、マイクロソフトのoffice2010がいくらするかは調べたのですが
PX2430とPX2430Sの価格差をみると、こっちのが安いのかな?と思いました。
officeは最新である必要はないのですが、今もっているのは2000年のofficeなので
こちらは最近のOSには対応していないと聞きましたもので。
よろしくお願いします。
書込番号:14375319
0点

今月購入し使ってます。
こちらの製品にはKingsoftのOfficeソフトが入っており、ユーザー登録する事で無期限ライセンスが割り当てられ継続的に使えます。
バージョンは2010と割と古めですがMicrosoft Office2003とそれ程違いなく使えます。(2007のようなリボンは付いていません。)
どうしてもMicrosoft Officeが良いという事ですと最初から付いている製品を選ぶかこちらの製品と一緒に購入の方法が採れますね。
書込番号:14375334
2点

追伸
Kingsoft OfficeはWord・Spreadsheets・Presentationの3つが入っています。
SpreadsheetsはExcel、PresentationはPowerpointに当たります。
書込番号:14375344
0点

>officeは最新である必要はないのですが、今もっているのは2000年のofficeなので
移行する予定であっても、プレインストール版であればダメですy
ようは、以前PC購入時に初期導入されていたOfficeであるのか、それともPCとは別にソフトだけ買ったモノか。
後者であれば、新しいPCでもインストール出来ますが、前者であればダメです。
Win7でもOffice2000は使えなくはないが、万全とは言えない。
書込番号:14375367
1点

皆様、色々とありがとうございます。
キングソフトがそれなりに使えるものだ、ということがわかり、検討の参考になりました。
マイクロソフトまで必要か、自分なりに考え決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14375502
0点

Win7 64bitでもOffice2000は使えます。
使い方次第なので他人はどうなのかは断定できませんが、こちらは特に不具合はありません。
WordとExcelが必須というだけなら、U24E-PX2430の方を選んだ上で、Office2000を継続利用するか
Word 2010とExcel 2010のアップグレード版をそれぞれ別個に買うのが一番安くなります。
必要に応じてPowerPointを追加購入すればよいかと思います。
書込番号:14375528
1点

ありがとうございます。
それならとても助かります。
使用の難易度も低いので、s無しかな?と思います。
書込番号:14375655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、U24E-PX2430はKingsoft Office2010搭載モデルとなってますが、Kingsoft Officeは一度割り当てられたシリアルキーを登録してしまえば、同じシリアルで常に最新版にアップグレード出来るようになっているので、現時点で最新版のKingsoft Office2012搭載モデルとして考えて下さい。
書込番号:14375701
1点

ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ
アレックスさんの書き込みを参考に試しに早速Kingsoft Office2012を入れてみました。
起動を確認しています。
2012はリボンデザインとMicrosoft Office2003デザインが選べるようになっています。
入れ方としては、
1.あらかじめ入っているKingsoft Office2010をアンインストール。
2.KingsoftサイトからKingsoft Office2012をダウンロード。
3.Kingsoft Office2012をインストール。
ライセンス登録はKingsoft Office2010を起動してあらかじめ行っておくと良いですよ。
2012をインストールする時に入力する画面が出てきます。
この方法を使うと新しいバージョンが出る都度入れ直しができいつでも最新バージョンが使えます。(^O^)v
参考までに。
書込番号:14376214
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > U24E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2021/11/09 22:58:08 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/11 8:21:23 |
![]() ![]() |
1 | 2022/09/25 19:45:21 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/12 18:21:53 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/02 19:18:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/03 5:03:55 |
![]() ![]() |
10 | 2014/12/09 3:03:15 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/27 11:19:57 |
![]() ![]() |
6 | 2014/07/08 0:02:07 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/07 0:28:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

