『UL20A』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,953

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core U3400/1.06GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.56kg UL20FTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UL20FTの価格比較
  • UL20FTのスペック・仕様
  • UL20FTのレビュー
  • UL20FTのクチコミ
  • UL20FTの画像・動画
  • UL20FTのピックアップリスト
  • UL20FTのオークション

UL20FTASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2010年 7月17日

  • UL20FTの価格比較
  • UL20FTのスペック・仕様
  • UL20FTのレビュー
  • UL20FTのクチコミ
  • UL20FTの画像・動画
  • UL20FTのピックアップリスト
  • UL20FTのオークション

『UL20A』 のクチコミ掲示板

RSS


「UL20FT」のクチコミ掲示板に
UL20FTを新規書き込みUL20FTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

UL20A

2010/09/21 22:35(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20FT

スレ主 antlerさん
クチコミ投稿数:5件

UL20Aと本機種のどちらを購入するか迷っています。
CPUやグラフィック性能などに違いがあるようですが、どちらの性能が上でしょうか。
また、ほかにも違いがあれば教えてください。

初心者のような質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:11947739

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/09/21 23:09(1年以上前)

以前、俺が簡単にまとめておいたんだけど、見ましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000134762/SortID=11777804/

書込番号:11948028

ナイスクチコミ!0


スレ主 antlerさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/22 12:45(1年以上前)

kanekyoさん 返信ありがとうございます。

書き込みはもちろん拝見しております。
質問が説明不足だったようで,すみません。

自分は,文書作成・表計算・インターネット閲覧などを主な用途として,持ち歩き用のPCとして購入を考えています。
その候補として,本機(UL20FT)とUL20Aのどちらを購入するか悩んでいます。

この2機種の,性能に差がある点や,それは気になるほどの大きな差なのかなど,実際に使用されている感想でもかまいませんので,よろしくお願いします。

質問内容が個人の主観によって変わってくるものであることは承知しておりますので,あくまでも皆さんの主観で結構です。

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:11950496

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/09/22 17:46(1年以上前)

使ってませんが、その用途ではほぼ変わんないでしょうね。


このモデルはofficeは入ってませんが大丈夫しょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000134760.K0000065550.K0000077504.K0000134759

書込番号:11951492

ナイスクチコミ!1


スレ主 antlerさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/22 23:14(1年以上前)

kanekyoさん こんばんわ

Officeは壊れた旧PCで使用していたものを使用する予定です。

価格差は3,000円前後しかなく、なおさら迷います。
もう少し検討してみようと思います。

書込番号:11953294

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/09/22 23:19(1年以上前)

>Officeは壊れた旧PCで使用していたものを使用する予定です。
それはPC付属のものではないですよね?
その場合、そのままでは使用出来ませんが…

書込番号:11953339

ナイスクチコミ!0


スレ主 antlerさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/22 23:39(1年以上前)

たびたび説明が足りなくてすみません。
旧PCに付属していたものではなく、別途購入した正規版を使用する予定です。

書込番号:11953502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/23 21:21(1年以上前)

私もツクモで購入しました。

53,980円で10%のポイントでしたので、ポイントで7900rpmのHDDを追加注文です。

今現在は59800円に戻っていますが、土日になったら、また下がるかもしれません。
狙っている方は、どうぞご留意ください。

性能は、これからですね。HDDが届いたら、OS入れ替えて、ご報告しますね。
ちなみにブラックは、指紋がべたべたつきます・・・・

書込番号:11958680

ナイスクチコミ!1


スレ主 antlerさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/24 12:58(1年以上前)

ろしっぽさん ありがとうございます

曜日によって価格が違う場合があるのですね。
注意して見てみます。

個人的にはブラックが好み(壊れたPCも黒)なんですが,皆さんの書き込みを見ると指紋が目立つようなので迷っています。

書込番号:11961476

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > UL20FT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOS User Password 消せない 5 2019/02/08 21:17:46
ちょうどいいインナーバック 0 2011/03/26 10:39:03
ASUSの保証延長サービスの登録 2 2011/02/22 19:54:23
ネットブックと悩んでます。 3 2011/02/07 15:29:05
日本語変換について 6 2011/01/23 15:16:01
Bluetooth 11 2011/01/25 13:19:52
内臓WiMAXの使用方法が不明です 2 2011/01/07 11:46:13
CPUの交換について 2 2011/01/06 23:15:05
UL20FTフリーズします 10 2011/03/18 13:28:28
SSDに換装しました 1 2010/12/28 10:21:38

「ASUS > UL20FT」のクチコミを見る(全 174件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

UL20FT
ASUS

UL20FT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 7月17日

UL20FTをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング