『REGZA PC D713と迷っています。』のクチコミ掲示板

2013年 2月 9日 発売

VAIO Lシリーズ SVL24138CJ

24型フルHD液晶を搭載した一体型デスクトップPC「VAIO L」の2013年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i7 3630QM(Ivy Bridge) コア数:4コア メモリ容量:8GB OS:Windows 8 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 VAIO Lシリーズ SVL24138CJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Lシリーズ SVL24138CJの価格比較
  • VAIO Lシリーズ SVL24138CJのスペック・仕様
  • VAIO Lシリーズ SVL24138CJのレビュー
  • VAIO Lシリーズ SVL24138CJのクチコミ
  • VAIO Lシリーズ SVL24138CJの画像・動画
  • VAIO Lシリーズ SVL24138CJのピックアップリスト
  • VAIO Lシリーズ SVL24138CJのオークション

VAIO Lシリーズ SVL24138CJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月 9日

  • VAIO Lシリーズ SVL24138CJの価格比較
  • VAIO Lシリーズ SVL24138CJのスペック・仕様
  • VAIO Lシリーズ SVL24138CJのレビュー
  • VAIO Lシリーズ SVL24138CJのクチコミ
  • VAIO Lシリーズ SVL24138CJの画像・動画
  • VAIO Lシリーズ SVL24138CJのピックアップリスト
  • VAIO Lシリーズ SVL24138CJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24138CJ

『REGZA PC D713と迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Lシリーズ SVL24138CJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Lシリーズ SVL24138CJを新規書き込みVAIO Lシリーズ SVL24138CJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 REGZA PC D713と迷っています。

2013/09/12 11:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24138CJ

スレ主 SooHeyさん
クチコミ投稿数:5件

今回初めてパソコンを買う者です。
主な用途は通信教育のVOD再生、ネットゲームくらいかな?と思っています。
あまりパソコン自体詳しくないので、どのような意見でも構わないのでアドバイスください!!

書込番号:16575077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/09/12 11:41(1年以上前)

>今回初めてパソコンを買う者です。

自分だったら、迷わずREGZA PCだね。
東芝(及びNEC)は電話サポートが永年無料
下記リンクを参照。
http://dynabook.com/assistpc/asktoshiba/tel/index_j.htm
人を待たせることをなんとも思っていない、どこぞのサポートとは大違いだ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081042/SortID=11982643/#11982643

サポート満足度も東芝が上。
下記リンクを参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11069213/#11069421
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13818853/#13819175
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14764757/#14769925
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15456923/#15460930

ちなみに、東芝(富士通・NECも)購入後に加入できるメーカー独自の延長保証サービスがある。
下記リンクを参照のこと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12099446/#12099693

あと下記リンクに役立つサイトのURLが貼ってあるから、見ておいたほうがいい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14466017/#14466971

書込番号:16575128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/09/12 11:42(1年以上前)

軽い使い方みたいなので、安価なノートPCで十分でしょう。

東芝 http://kakaku.com/item/J0000008739/ 45600円〜
Lenovo http://kakaku.com/item/K0000539255/ 37780円〜

ワイヤレスマウス
http://kakaku.com/item/J0000001142/

程度でも十分用は足せる。

ノートなら未使用時には、本棚にも収まるし場所を取らない。
デスクトップだと未使用時だと最低半畳ほどがデッドスペースになる。

スペースとの兼ね合いは、ココらへんは、個々のユーザのPCとの接し方も関係するから、一概には良し悪しは言えないが。

書込番号:16575130

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/12 11:55(1年以上前)

Office有か無しか書かれていなかったので・・・

\60,900〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000487337_K0000565181_J0000006099_K0000456004_K0000510079_K0000564248_J0000008484

Office有でその用途ならREGZA PC D712でも十分ですよ。

東芝
REGZA PC D712 D712/V3H PD712V3HSM \77,800
http://kakaku.com/item/J0000006099/

書込番号:16575167

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2013/09/13 10:09(1年以上前)

VAIOの方が良いと思います。
理由は、VAIOにはSONYオリジナルの高画質化技術が搭載されているからです。

書込番号:16579298

ナイスクチコミ!1


スレ主 SooHeyさん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/13 19:08(1年以上前)

URLたくさん貼っていただきありがとうございました!!
とても参考になりました!!

書込番号:16580936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SooHeyさん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/13 19:09(1年以上前)

最初はノートにしようと思ってたんですけど、少しデスクトップに憧れてたので・・・。
クチコミありがとうございました!!

書込番号:16580941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SooHeyさん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/13 19:12(1年以上前)

クチコミありがとうございます!!
サポートの面でも東芝の方が良さそうなのでREGZAにしようと思います。

書込番号:16580960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SooHeyさん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/13 19:12(1年以上前)

こんなこともあるんですね・・・。
とても参考になりました!!

書込番号:16580961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO Lシリーズ SVL24138CJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO Lシリーズ SVL24138CJ
SONY

VAIO Lシリーズ SVL24138CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月 9日

VAIO Lシリーズ SVL24138CJをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング