VAIO Lシリーズ SVL24138CJ
24型フルHD液晶を搭載した一体型デスクトップPC「VAIO L」の2013年春モデル

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2013年4月2日 19:53 |
![]() |
0 | 0 | 2013年3月16日 23:05 |
![]() |
14 | 5 | 2013年3月11日 21:28 |
![]() |
0 | 2 | 2013年3月5日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24138CJ
デザインが気に入りこの機種の購入を検討しているので、店頭で他のメーカーの同種のデスクトップと見比べて来ました。
そこで、気になったところが2点あります。
一つ目は、VAIOの液晶画面を横に4分割したとすると、上から4分の3あたりのところにときどき筋状のみだれ?が見えます。
これは、VAIOの仕様表の注意書きに下記のような記載がありますがそのことでしょうか?
仕様表からの抜粋
【液晶画面についての注意】
・・・・・また、見る角度によって、すじ状の色むらや明るさのむらが見える場合があります。これらは、液晶ディスプレイの構造によるもので、故障ではありません。
NECや東芝のディスプレイには見えなかったし、結構何度も見えたので気になります。
二つ目は、並べて展示したあったNECのVW770と同時に同じテレビ番組を視聴したのですが、VW770の映像より1秒弱遅れています。
これはチューナーかCPUの映像処理の速度が遅いということでしょうか?
1点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000006046_J0000005943
見比べてみると、NECがタッチパネルなし、SONYがありですね。
グラスレス3Dだのタッチパネルだののギミックを付加した液晶は、皮1枚余計に被ってる分画質の点では不利。
しかもSONYはIPSじゃないので角度がつけば見え方の違いがもろに出てきます。
>1秒弱の時間差?
VAIOにはいっこく堂が取り憑いて…いるわけが無いのでw
NEC側が「ぱっと観テレビ」(=チューナーから直接ディスプレイに表示)
VAIOが「ギガポケットデジタル」(=チューナーから一旦PCに取り込んで表示)
で無い限り時間差が出来るのはおかしいですね。
もしNECが「スマートビジョン」(=チューナーから一旦PCに取り込んで表示)だったなら…
ソニーのテレビ機能の出来はそんなものだ、ということです。
書込番号:15903990
3点

このパソコンでGTA4のPCゲームはできますか?
書込番号:15938026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>学生割です?さん
http://wikiwiki.jp/gta4pc/?%C6%B0%BA%EE%B4%C4%B6%AD
CPUがクァッドコア以上、はクリアしてるが、CPU内蔵グラフィックのパワーは…正直微妙。
(そもそもこの手のゲームはCPU内蔵グラフィックでは動作保証をしていないケースが多い)
http://wikiwiki.jp/gta4pc/?%C6%B0%BA%EEPC%CA%F3%B9%F0
動作報告見た限りだと、設定をスピード優先(当然、あまり綺麗じゃないしMODも積めないのでとことん楽しむことは出来ない)
にすれば何とかゲームできそう?ってぐらい。
さらに長時間ハイパワーを出し続ければ廃熱によるトラブルも懸念される。
どちらを買ったとしても、後々新しいゲームをプレイしたくなったとき、後悔することになると思う。
書込番号:15938539
2点

わかりました!
ありがとうございます!
また、質問なのですが、燃えろ金欠!さんのおすすめのパソコンは何ですか?
出来ればBTOじゃないのでお願いします!
BTO以外良いのなんかありません。というのならばBTOの中でも初心者でも使いやすく、出来れば手頃なやつを教えて下さい!
書込番号:15938998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、また同じ販売店へ行きました。
前に展示していたのは、SONY VAIO24138CJのブラックでしたが、SONY VAIO24138CJのホワイトに変わっていました。
今回もテレビ放送を見てみましたが、この機器には前に見えたスジ状の乱れは見えませんでした。
たまたまの個体差だったのでしょうか?
また、前回テレビ番組を見たときの、NEC VW770/LSより1秒程の遅れも無く、わずかにSONYの方が早かったです。
これも前回は、SONYはPCの「Giga Poket Digital」を通して観て、NECは「ぱっと観テレビ」だった違いなのかもしれませんね?
でも結局、IPSでフルフラットパネルの富士通ESPRIMO FHを購入しました。
書込番号:15969628
0点





デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24138CJ
春モデルのラインナップを見るとほとんどがノートPCでデスクトップは一体型が一種類のみとなっています。
これはおそらくソニーブランドでTVとして使えないデスクトップPCは売れないと判断されてのことかと思います。
安定して連結営業黒字が出せるようになるまでは現在のままという可能性が高いように思います。
何にせよ未来のことは予言できません。
書込番号:15875462
2点

いらっしゃいませ^^
ソニーストアでしたら、TVチューナーなしのモデルを選択頂けますよ。宜しければどうぞ(^o^)
http://store.sony.jp/?s_tc=store_bm_vaio
良いお日和になってまいりましたが、確定申告はお済ですか?最終週は大変混み合いまよ。
がんばろう日本!SONY最高!VAIO超最高!(^o^)/
書込番号:15875775
2点

とは言ってもこんなブツを送って来られたんじゃたまったもんじゃ無いですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463113/#15874713
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15698954
書込番号:15876519
3点

と、いうわけで探してみた。
http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui073?DAI_CODE=1757
がんばろう日本、なんて言ってて中国産売ってちゃ空々しいでしょ、富士通なら国産、しかも福島県伊達産ですぜ。
さらにNECも。
http://www.necdirect.jp/shop/valuestar/n/index.html
両社ともIPS液晶搭載など他のスペックもVAIOに勝っている。
書込番号:15878234
3点

↑
ほんとに、この男か女はしつこいね^^うちの職場の近所にある中華料理屋のやたら胸焼けする野菜炒めのようですね。でも、憎めない人なんですよ(^o^)
がんばろう日本!SONY最高!VAIO超最高!(^o^)/
この言葉、決しておちゃらけたり、茶化して書いてる訳ではないんですよ。
私は東京に住んでますけど、東日本でM9の地震を喰らった人間が胸に刻み込んだ言葉なんですよ。
がんばろう日本! なんてね(^o^)/
書込番号:15879963
3点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24138CJ
このモデルを買うか次を買うか悩んでました!
来月新しいLシリーズの次期モデルとかは出ないんですね!ありがとうござますm(_)m
早速注文します♪
書込番号:15852635
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





