デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10
以前、松永弾正さんが「XZ-2は巡洋艦、XZ-10は駆逐艦」と表現されていましたが、まさに言い得て妙と思います。
今回の出張ではStylus1とXZ-10を持って来ていましたが、街中の風景など、さっと取り出して撮るにはXZ-10の方が手軽で、出番はXZ-10の方が圧倒的に多かったです。
撮るぞー、という気持ち満々の「旅行」でしたらStylus1を常時首から下げておけばいい訳ですが、主目的は別(仕事)で、ふと撮りたいシチュエーションに出会った時にカバンからさっと取り出して撮るにはXZ-10の方が便利なんですよね。
コンデジも(やむを得ず)高級・大型化路線に各メーカーが舵を切っていますが、「小型なのに良いレンズ」という機種の存在価値は本当はあるのですけどね…(^^;
書込番号:17598095 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
リニュクレールは、味があって、いいですね。
書込番号:17598141
1点
XZ-2が駆逐艦
XZ-10はミサイル艇 かなと思います。
ディスコンは残念です。大切に使います。
ちなみに、OMD E-M1が旗機でしょうね。
書込番号:17599693 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ササイヌさん、こんにちは。
確かに駆逐艦というよりミサイル艇と呼ぶべきかもしれませんね。
いずれにしてもコンパクトさゆえの機動力がこの機の魅力です。(^^
書込番号:17631142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Exif(イグジフ)が隠されてるので全て本当は何のカメラで撮ったのか判断つかない・・・
スレ主さんの画像は全てExif(イグジフ)が隠されてるとこ見るとナニカ目的があるのでは?
画像はきれいだけど XZ-10のものとしては残念ながら 以上の理由から 参考にはなりません。
書込番号:18039560
0点
ここのレビューやカキコと画像に触発されて
XZ-10を買いましたが、とても気に入ってます (^^
暗所・室内・ボケの担当はXZ-10になりました。
一眼の人が聞くと笑うかもしれませんが、私にとって
XZ-10のJpeg出しの等倍は、十分満足できる画質です。
書込番号:18039735
5点
天声陳語さん、こんにちは。
申し訳ございません。本来、おっしゃる通りですよね。
Exifが消えている理由は、スマホからアップしているためです(スマホからアップすると自動的にExifが消えてしまいます)。私はスマホでしか写真を扱わないもので…
意図的に消している訳ではないので、何か意図を持っているということはないのですが、参考にならないという点はおっしゃる通りと思います。ご容赦ください。
書込番号:18039794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/09/12 9:02:06 | |
| 1 | 2023/01/11 13:45:38 | |
| 16 | 2022/08/23 9:46:34 | |
| 16 | 2021/11/23 23:20:53 | |
| 5 | 2020/08/22 9:15:48 | |
| 5 | 2020/08/15 23:29:37 | |
| 4 | 2019/12/09 14:25:41 | |
| 4 | 2019/05/19 18:27:43 | |
| 5 | 2018/11/14 14:50:46 | |
| 14 | 2017/12/09 15:21:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)


























