OLYMPUS STYLUS SH-50
3軸(静止画)5軸(動画)の手ブレ補正機構を備えた光学24倍ズーム搭載デジカメ
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-50
再販後7月に購入しました。
用途は旅行などに行ったときに持っていく程度で普段は使用していません。
出かけた際に朝から使用しているとお昼ぐらいで充電マークが1個消えてしまいます。
夜まで充電出来ない環境のときはバッテリー切れが怖く画像の確認などがあまり出来ません。
節電の為Wi-Fiは手動にしたりしているのですが改善はされません。
ここまでバッテリーのもちは悪いものなのでしょうか?
やはり予備のバッテリーを持った方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします!
書込番号:16718335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あまり大容量ではないですから…予備は持っておかれた方がよいですよ♪
書込番号:16718418
2点
私も予備バッテリーを用意したほうが良いと思います。
バッテリーの残量を気にせず撮影を楽しまれた方がいいですよ。
書込番号:16718937
2点
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/4466
予備電池と充電器を買うと、結構かかりますね。
書込番号:16719144
2点
予備の電池を買われることをお勧めします。私の場合、まともに使っていると昼過ぎには電池ぎれになります。
電池をひたすらに食うのは、SZ-30MR以降?の伝統みたいになってしまってますね。後継製品出すなら、こういう所改善して欲しいものです。
書込番号:16720206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
尼の互換品なら2,000円足らずで充電器と電池が買えますよ!
十分問題無く使えますよ(^_-)
書込番号:16720525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2014/10/06 23:11:48 | |
| 8 | 2014/04/26 20:18:56 | |
| 2 | 2014/02/20 23:50:27 | |
| 2 | 2013/12/30 18:31:55 | |
| 6 | 2013/12/03 12:25:01 | |
| 6 | 2013/11/02 17:52:12 | |
| 6 | 2013/10/18 8:46:28 | |
| 8 | 2013/11/04 8:14:45 | |
| 3 | 2013/10/10 2:17:23 | |
| 0 | 2013/09/21 15:17:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







