デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2
先月購入したばかりですが、パシャパシャといろいろ撮影しております。この機種以外にFinePixF900EXRを所有してるのでアートフィルターの「ダイナミックトーン」とXZ-2の「ドラマチックトーン」で比較撮影してみました。みなさんはどちらの画像がお好みでしょうか?スペック的にはXZ-2の方が格上なのでF900EXRには酷ですがw
書込番号:17374408
7点
どちらも嫌いです。
アートフィルタ(=出来上がりのイフェクト)はたまにみると面白いですが、続けて見たいという気持ちにはなりません。
化粧美人より、素肌美人が好きです\(◎o◎)/!
書込番号:17374450
10点
私も嫌いです。好きな方を使えばいいのではないでしょうか。
書込番号:17374473
0点
僕はXZー2かな。
僕は嫌いじゃないので。
ただ、味付けが濃いので、たまに食べるのが美味しいとも思います。
書込番号:17374519
11点
オリンパスの方が綺麗だと思います。
オリンパスと富士、両方所有しています。
私も当初は「邪道」だと思っていたが・・・
これはこれで楽しい機能ですな。
古い建造物は、これで撮影すると「味」が出ます。
又、天候が悪い時に使うとか・・・
書込番号:17374790
6点
ドラマチックトーンは大好きでよく使います。
なかなか「ビシッ!」と決まらないのが悩ましいですが^^;
ご提示いただいている2枚だとオリンパスの方が好みです。
パナソニックのカメラにも同じような機能があって
あちらもかなり良いと思います。
こればっかりだとうるさいですけどアクセントとして使うのは楽しいですよね♪
と言いながら、E-P1の次にXZ-1を買った時の最大の決め手はこのドラマチックトーンだったりしますw
書込番号:17376435
3点
XZ-2を購入して驚いたのはアートフィルターで動画も撮影できることです。F900EXRではできません。
ラフモノクロームでデビッド・リンチの「イレイザーヘッド」のような動画撮影が可能です。
最近の映画は「銀残し」が流行ってますが、「ドラマチックトーン」も「銀残し」と言えるのでしょうか?
それとも厳密に言うと「銀残し」ではない?
ちょっとわからないのですがw
書込番号:17376828
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/09/30 12:49:28 | |
| 1 | 2024/02/09 23:15:26 | |
| 7 | 2023/06/27 18:35:28 | |
| 33 | 2022/04/15 16:49:45 | |
| 8 | 2020/09/21 10:10:38 | |
| 5 | 2019/06/16 6:37:25 | |
| 9 | 2017/12/07 5:51:34 | |
| 7 | 2017/06/03 8:50:50 | |
| 22 | 2017/04/04 19:42:36 | |
| 10 | 2016/12/31 10:52:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)














