FMV LIFEBOOK SH54/K 2013年2月発表モデル
ノートパソコン「FMV LIFEBOOK」の2013年春モデル
FMV LIFEBOOK SH54/K 2013年2月発表モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アーバンホワイト] 発売日:2013年 2月 7日



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH54/K 2013年2月発表モデル
Windows10の時はBluetoothマウスが使えたのですがWindows11にアップグレードすると使えなくなりました。
デバイスマネージャーをみるとBluetoothがなく、下記のような、ほかのデバイスが出ていました。
ほかのデバイス
Fingerprint Sensor
EXPO シンプル通信コントローラー
PO デバイス
不明なデバイス
どなたか解決方法を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:25485110
0点

Windows 11のライセンス認証は通っていますか?
Windows 11は、Windows 10稼働状態でアップグレードしましたか?
それとも、Windows 11をクリーンインストール?
クリーンインストールした場合は、不足分ドライバーのインストールが必要です。
Windows 10でも可能と思われますが、事前に確保されましたか?
書込番号:25485156
0点

>塞翁が馬じいじさん
画面右下の電波、音量のマークをタップしたらウインドウが出ますよね
その時にBluetoothのチェックも出ますよ、オンになっていないだけでは無いですか?
書込番号:25485188
0点

FYI
最小システム要件を満たしていないデバイスに Windows 11 をインストールする
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E6%9C%80%E5%B0%8F%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E8%A6%81%E4%BB%B6%E3%82%92%E6%BA%80%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AB-windows-11-%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8B-0b2dc4a2-5933-4ad4-9c09-ef0a331518f1
書込番号:25485190
0点

>塞翁が馬じいじさん
当然と言えば当然だけどれども、BTのドライバが提供されてないね。
https://azby.fmworld.net/app/customer/mypc/view/index.vhtml
デバイスマネージャーの該当部分の写真をUPできる?
でも、BTデバイスがわかっても、チップベンダーがWIN11用にドライバを出してるとは思えないんだけれども。
BT用のUSB機器を買ってきてつけてみたら? NANO USB とかすごく小さいよ。
https://kakaku.com/item/K0001518032/?lid=20190108pricemenu_ranking_4_rating_pricedown
書込番号:25485379
0点


ありがとうございます。
Windows 11のライセンス認証は通っていますか?
→ライセンス認証は通っています。
Windows 11は、Windows 10稼働状態でアップグレードしましたか?
それとも、Windows 11をクリーンインストール?
→Windows 10で使っていて、Windows 11をクリーンインストールしました。
クリーンインストールした場合は、不足分ドライバーのインストールが必要です。
Windows 10でも可能と思われますが、事前に確保されましたか?
→ドライバーの事前に確保はしていません。
よろしくお願いします。
書込番号:25485735
0点

・LIFEBOOK SHシリーズ > 2013年2月発表モデル
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1302/sh/spec/
カタログモデルはBluetooth非搭載。
カスタムメイドモデルは、Bluetoothを選択搭載できる機種あり。
ということで、SH54/KにはBluetoothが搭載されていませんが、
どうやってBluetoothマウスを接続していたのでしょうか?
仕様通りならBluetoothマウスが使えないのが正常です。
※デバイスマネージャーにも認識されていません。
不足しているドライバーに関しては、↓にアクセスして
ヒットしたドライバーをすべてインストールしてください。
その後、デバイスマネージャーを確認。
・インテル ドライバー & サポート・アシスタント
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/detect.html
書込番号:25486248
0点

ありがとうございます。
Windows10ではBluetoothマウスを使っていました。
デバイスマネージャーにもBluetoothがありました。
インテル® Driver & Support Assistant (インテル® DSA)はやってみます。
書込番号:25486311
0点

>塞翁が馬じいじさん
写真どうも。 PCがWin11サポートできてないので、いろいろでてくるよね。
Win11のセキュリティー機能が止めてるかもしれないしね。
そんな、なかで、
Fujitsu BIOS Driver と 富士通拡張機能ユーティリティ は入れてみた?
両者はWin10用なんだけれども、もしかしたら上手く行くかもしれない。
ただし、自己責任でお願いね。 重要なファイルのバックアップをする。 Win11のクリーンインストールになる可能性ありだから。
https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvdownload?mode=0&driverNumber=E1019853
https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvdownload?mode=0&driverNumber=E1019855
https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvlistm?modelName=FMVS54KW&kanzen=1&supfrom=/app/customer/mypc/view/index.vhtml
https://azby.fmworld.net/support/win/10/info/attention/at0071.html
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0310-8369
書込番号:25486528
0点

Windows11非対応のPCに無理やり入れている訳ですから、
色々不具合のあるのは当たり前です。
Bluetoothどころか、付属のOffice2013も使えないはずです。
MSも、非対応PCのWindows11を禁止しそうな雰囲気です。
いつ起動不可になるか分かりません。
Windows10に戻して、後2年で使い切るのが最善と思います。
書込番号:25486709
1点

>塞翁が馬じいじさん
外していたらすいません。
高速スタートアップを無効にして再起動してみてはいかがでしょうか。
わたしも、10年くらい前に購入したノートPCに強引にWindows 11をインストールしていますが、
突然、Bluetoothマウスが使えなくなり、デバイスマネージャーにも出てこなくなりました。
Bluetoothの機器を、Intel Wi-Fi 6E AX210(Bluetooth内蔵※アリババエクスプレスで購入)に
換装していたため、Bluetoothの機器が壊れたのかなと思い、元に戻したりしましたが、改善しませんでした。
そのため、Webサイトでググって、高速スタートアップを無効にすることで解決するといった情報があったため
試してみたところ、デバイスマネージャー上で表示されるようになりました。
そのあと、Bluetoothマウスも使えるようになりました。
書込番号:25489730
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK SH54/K 2013年2月発表モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2023/11/03 14:51:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/14 19:33:57 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/03 14:55:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
