![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルブラック] 発売日:2013年 2月 7日



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデル
PC-LL750LS6G を購入しました。そこで設定のことでご存知でしたら教えてほしいです。お願いいたします。
内容は、無線LANと有線LANの設定は両方ともOKでしょうか?
現在のデスクトップ型のPCが使用後10年近くきます。現在は、無線LANが可能ですが、有線LANにて接続しています。
今回、新PCを購入したので、ゆくゆく、デスクトップを廃棄するのですが・・・
折角、有線もあるので、できれば、両方の設定をしておきたいのです。そんなこと可能ですか?
PCはあまり詳しくないので、???な事を記述していましたら申し訳ありません。
使用方法としては、
自宅で有線の場所にいるときは有線LANにて使用し、自宅の無線の場所では無線にて使用したいです。
(LANケーブルをつなげば有線で使用。LANケーブルを抜けば無線)
というイメージです。
どうかご教授のほどお願いいたします。
書込番号:16326347
0点

普通にできますよ
シャレじゃないけど
有線のほうが優先されるはずです
書込番号:16326381
1点

有線LAN、無線LANとも設定共存が可能です。
当方でもノートPCでLANケーブルがある場所では有線で、ない場所では無線で、というふうに両方使ってます。
設定手順としては、まずは有線接続してLANの設定を行い、次にLANケーブルを繋がず、無線LANの圏内で無線の設定を行う、でいいと思います。
書込番号:16326387
1点

Windows8では、
>Windows 8 で無線 LAN 使用中に有線 LAN を接続すると、無線 LAN が切断される
現象
>Windows 8 にてモバイル ブロードバンドや無線 LAN を利用している最中に有線 LAN (イーサネット) でインターネットに接続すると、モバイル ブロードバンドや無線 LAN が自動的に切断されます。
原因
>Windows 8 で有線 LAN と無線 LAN などで同時にインターネットに接続している場合、電力消費を抑えるため、有線 LAN を使用し自動的に無線 LAN を切断します。
>この際、インターネットへの接続は有線 LAN を経由して行われるため、アプリケーションは通常通り動作します。また、有線 LAN が切断されると、自動的に無線 LAN に再度接続します。
http://support.microsoft.com/kb/2835190/ja
書込番号:16326473
1点

>両方の設定をしておきたいのです。そんなこと可能ですか?
>自宅で有線の場所にいるときは有線LANにて使用し、自宅の無線の場所では無線にて使用したいです。
可能ですね。
基本的には、有線LANが優先されますので、設定後は勝手に切り替わりますy
書込番号:16326554
2点

優先順位は
1.有線LAN
2.無線LAN
の順番ですので、無線LANで繋いだまま場所を移動して有線LANに繋いだ場合は、今度は有線LANが有効になります。
有線LANを抜くと今度は無線LANが有効になります。
特に意識しないでも設定しないでも大丈夫です。
有線LANがある場所ではその方が速度が安定するので、場所を移動して有線LANに接続する時も良くあります。
書込番号:16326586
2点

回答してくださった皆様。
おはようございます。本当にありがとうございます。
早速、設定を頑張ってみます。
私にできるか、少々不安です・・・
書込番号:16326959
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2020/05/06 21:27:10 |
![]() ![]() |
11 | 2018/12/20 7:48:10 |
![]() ![]() |
7 | 2018/05/13 16:15:55 |
![]() ![]() |
79 | 2020/01/18 9:55:32 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/17 21:04:50 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 22:42:15 |
![]() ![]() |
12 | 2015/02/07 21:24:27 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/27 11:11:46 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/15 18:47:09 |
![]() ![]() |
13 | 2014/07/16 17:01:36 |