『ACアダプター』のクチコミ掲示板

2013年 2月15日 発売

dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデル

タッチパネル操作に対応した14型ワイド液晶搭載ノートパソコン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14型(インチ) CPU:第3世代 インテル Core i7 3537U(Ivy Bridge)/2.0GHz/2コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2.2kg dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルの価格比較
  • dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルのレビュー
  • dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルのオークション

dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ライトシルバー] 発売日:2013年 2月15日

  • dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルの価格比較
  • dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルのレビュー
  • dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデル

『ACアダプター』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルを新規書き込みdynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプター

2014/10/05 21:16(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデル

クチコミ投稿数:6件

20013年の夏に購入しました。
ちょうど一年が経つこの夏頃から
ACアダプターが電源を切る(1時間前後の使用)で
持つのが大変なくらい熱くなります。

ご使用のみなさん如何でしょうか?

書込番号:18018528

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/06 11:31(1年以上前)

そのノートPCで何をしているかによるでしょう。
エンコードなどのCPU負荷と電力消費が多い作業を行うと、必然的に起こりうる事象なのだから。


>ACアダプターが電源を切る(1時間前後の使用)で


何を言いたいのか察する事は出来るけど、その様な書き方ではACアダプターがノートPCへ給電する事を止める様なニュアンスになり兼ねない為、もう少し分かり易く書いた方がいいでしょう。

書込番号:18020562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件

2014/10/06 15:58(1年以上前)

タイムシフト機能(震災後に各社搭載した、夜間に急速充電する機能)が悪さしてませんか?

書込番号:18021270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/10/10 00:02(1年以上前)

言葉足らずで失礼しました。
ご返信いただきありがとうございます。

使用状況はネットでオークションやここ(カカク)のサイトを閲覧する程度です。
確かに、夜間に使用することが多いのは確かです。
今も熱くなっています(苦笑)

書き込み後に、珍しく日中使用の際は不思議と熱くならなかったですから。。。
書き込みをしたことで、PCが反省したのかと考えてました(笑)

夜間の使用の為でしたら、どのように解決すればよういのか?
ご教授いただけるとありがたいです。
厚かましいお願いになりますが、よろしくお願いします。

書込番号:18033839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2014/10/10 10:45(1年以上前)

バッテリー充電中はACアダプターが熱くなり、バッテリー放電中(バッテリー動作時)はバッテリーが熱くなります。
ACアダプターが一番熱くなるのは、バッテリー充電中にパソコンを使用している時だと思います。
その熱さは、じっと持っていられないくらいになりますが、真冬のホットの缶コーヒーよりましだと思います。(笑)

ただ、上記は一般論なので、こちらの機種に限定したことではありません。
あまりにも熱くなるのであれば、故障の可能性もあるので、サポートにご相談されてはどうでしょう!

書込番号:18034935

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/13 01:38(1年以上前)

参考画像

先ず充電中に使用を控える事です。
バッテリー充電中のノートPC使用は高校物理でも簡単に分かる範囲ですが、多く電流が流れる事でジュール熱による発熱が増幅します。
参考画像のピークシフト設定を確認し設定を削除、できるだけACアダプターに負荷かからない設定に見直す事が重要。


次にLCD(液晶パネル)バックライトの輝度調整も必須事項です。
意外と電力消費しているものなので、輝度は3〜4程度が丁度良いでしょう。


その他に確認しなくてはいけない事があり、お使いのノートPCのポートにUSB機器が無駄に接続されているのか確認して下さい。
無駄に消費電力多くなる行為なので注意して下さい。


最後の確認はBluetoothやWiFiなど無線機器を使用している場合です。
これは受信感度悪い場合も消費電力が多くなるのです。
Webサイト閲覧程度の用途でも、Webサイトベージのパケットデーター送受だけで消費電力は高くなります。
Bluetooth機器を使わない時、こまめにノートPC側でOFFにしましょう。

書込番号:18045217

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/10/13 16:58(1年以上前)

繰り返し、ご返答をいただき、ありがとうございます。
先のご教示にありましたように
今日のように
休日の昼間には熱を持たないのです。
夜に「タイムシフト」?なるものがバックグラウンドで動いているのでしょうか?

今回、落ち着いて使用し、お教えていただいたことから、客観的に時間や熱に対して観察することができました。
これらのことを元にメーカーに連絡をしてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18047786

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ACアダプター 6 2014/10/13 16:58:13
NEC LaVie S LS550/MS と 4 2013/09/13 20:21:59
マウスについて 4 2013/09/07 23:07:36
タブレットとパソコンでワイヤレスでTVが見たい。 3 2013/07/14 22:37:27
LAN速度いかがでしょうか 5 2013/07/14 19:43:14
お勧め 0 2013/05/28 22:01:37

「東芝 > dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデル」のクチコミを見る(全 28件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデル
東芝

dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月15日

dynabook T642 T642/T8H 2013年夏モデルをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング