dynabook T552 T552/58H 2013年春モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2013年 2月15日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58H 2013年春モデル
PT55258HBMWにウィルスソフトを入れようと思います。
家電量販店の店員から、パソコンとウィルスソフトには相性があると聞きました。
PT55258HBMWと相性のいいウィルスソフトと無線ランルーターを教えてください。
ウィルスソフトやルーターは設定等が初心者にも簡単にできるものがいいです。
あとは満足度ランキングの上位で、価格が安いものという方向で考えています。
これで少ししぼれてはきますが、相性だけはわからなくて悩んでいます。
PT55258HBMWや選択肢に入りそうなウィルスソフト、ルーターを使っている方もしくは、こういったことに詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。
【参考】満足度ランキング
http://kakaku.com/pc/antivirus-soft/ranking_0350/rating/?lid=shop_pricemenu_rankingrating_button_0350
http://kakaku.com/pc/wireless-router/ranking_0077/rating/
書込番号:17530390
0点

相性が良いセキュリティソフトは、最低限の機能ですがWindows8の標準機能のWindows Defenderが無料で使えます。
書込番号:17530486
0点

セキュリティソフトの方に関して
パソコンとセキュリティソフトとの相性に関して、もちろん、パソコン本体のドライバー類との相性もありますが、むしろインストールしているソフトとの相性のトラブルが多いと思います。
このパソコンと相性の良いソフトと言われてもインストールしているソフトは人それぞれ違うのでなんとも。
このパソコンは買ったばかりですか。
それなら、1ヶ月か3ヶ月の体験版が入っていると思うのでそれを使ってからでいいのではないですか。
入っていないのなら、ノートンやウィルスバスター、カスペルスキー、その他 1ヶ月使える体験版が用意されているのでそれを使って判断されればいいと思います。
特にこだわりがないのなら、マイクロソフトの無料のものでもいいかと思います。
書込番号:17530561
2点

キヤノンITソリューションズ
ESET パーソナル セキュリティ 2014 3年版(1台3年用)
http://kakaku.com/item/K0000605561/
\4,040
キヤノンITソリューションズ
ESET ファミリー セキュリティ 2014 3年版(5台3年用)
http://kakaku.com/item/K0000605559/
\5,628
ESETは軽いですし、設定も難しくないです。相性もないかと思います。
もちろん、dynabookに初めから入っているオマケソフトはアンインストールして下さいね。
書込番号:17530572
0点

地雷ソフトはOSをバスターした経歴を持つウイルスバスターを消してください。
次にサードパーティーのフリーソフトやダウンロードサイトの中には、ワザと挙動を悪くしてしまうところがあるようです。
私は試用版のAVASTをアンインストール後、システム破損の被害を受けています。
悪意のプログラムや攻撃者に対し、簡単な自衛策を怠らない事が真っ先に必要なのです。
この手のスレをよく見ますが、過去スレを見てスレ立てからにしましょう。
書込番号:17530786
1点

>家電量販店の店員から、パソコンとウィルスソフトには相性があると聞きました。
ほぼ無いです。
メーカー独自のソフトが、セキュリティソフトによっては誤解されて・・・という可能性はありますが、まず聞かないですね。
セキュリティは高いけど重いソフトで、処理能力の低いPCでは、動作が緩慢になり使い難いということもあります。
>ウィルスソフトやルーターは設定等が初心者にも簡単にできるものがいいです。
セキュリティソフトは、インストールが終われば自動で動きます。基本、それで終わりです。
ルーターも、それほど難しくはないですね。NECかバッファローあたりが簡単設定ツールなどもあり、お勧めです。
>あとは満足度ランキングの上位で、価格が安いものという方向で考えています。
満足度が高いからといって、良いわけでも無いですね。
安いだけというものもあります。
ESET
ノートン
ウイルスバスター
カスペルスキー
エフセキュア
の中から選ぶのが良いですy
書込番号:17531134
1点

ルータに関しては、契約している回線速度などを書いた方がいいですy
1ルームのひとり暮らしだとか、1部屋隣までというなら、お手頃価格で。
NEC AtermWF300HP PA-WF300HP
http://kakaku.com/item/K0000519568/
バッファロー AirStation HighPower WHR-300HP2
http://kakaku.com/item/K0000533853/
書込番号:17531169
0点

たくさんの返信ありがとうございます。
相性というのはないんですね。
正直その店員さんとは結構長いお付き合いをしているんですが、結構そのお店の対応が悪くて信用できないというのもあり、そもそも相性というのがあるのかも含めて、今回質問させていただきました。
ちなみにパソコンPT55258HBMは一年くらいすでに使っています。
某PC屋さんがマカフィーを入れる&その更新をやってくれる&バァッファローWZR-300HPを貸し出すという契約を今回解約するにあたり新しいウィルスソフトとルーターをさがしています。
皆さんの返信等から考えてウィルスソフトはESETにしようかと思っています。
ルーターについては、3LDKのマンションでauひかりと契約しているという環境です。
ルーターとパソコンは別々の部屋に置きます。
直線距離で約10メートル離れていて、間にドアもあります。
ルーターは今バァッファローWZR-300HP使っていますが、接続が不安定ですぐつながらなくなる、速度もあまりでないことが多いのです。
そこで、相性がもしないとか、わからないというならば、NECのAtermWF300HPPA-WF300HP、AtermW300PPA-W300P-B(小型ということで感度速度出るか等少し不安ですが)を前者を第一、後者を第二候補として考えています。
書込番号:17531431
0点

NEC
AtermWF800HP PA-WF800HP
IEEE802.11a/b/g/n/acに対応した無線LANルーター
http://kakaku.com/item/K0000519496/
\5,397
外形寸法 約33(W)×97(D)×146(H)mm
質量 約0.2kg
比較的小型で最新の11acにも対応した比較的お手頃な上記の無線LANルータもあります。
パソコン、スマホ、タブレットや家電を使うのに5Ghz帯に対応しているのも良いでしょう。
また、予算を少し増やせば1Gbpsのau回線?という事で、無線LANルータも1Gbps対応の方がよいかな。
NEC
AtermWG1400HP PA-WG1400HP
IEEE802.11a/b/g/n/acに対応した無線LANルーター(1Gbps対応)
http://kakaku.com/item/K0000485924/
\10,530
外形寸法 約33(W)×111(D)×170(H)mm
質量 約0.4kg
書込番号:17531587
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T552 T552/58H 2013年春モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/09/07 14:33:56 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/09 10:50:58 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/20 15:18:04 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/01 7:31:42 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/22 0:52:44 |
![]() ![]() |
14 | 2015/02/21 0:58:46 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/15 22:32:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/05/19 0:05:55 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/22 20:54:16 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/21 19:54:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
