ASUS VivoBook X202E
10点マルチタッチ対応の11.6型ノートPC



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E
OSはWindows8で、使えていたスライドパッドのジェスチャー(呼び方が正しいか不明)ですが、2本指でスクロールする操作などがすべて使えなくなり、単純なマウスのような操作のみになってしまいました。
症状がいつから出始めたのか記憶があいまいなので、直近でインストールしたアプリをアンインストールしたのですが、症状は回復しませんでした。
ゆっくりあれこれ追求してみます。もし、勘所などあったらアドバイスお願いします。Windows8になってから各種操作の戸惑いも多くだんだん面倒くさくなりつつありますが(笑
書込番号:16455626
0点

パッドの制御は asus smart gestureというツールでやってる。実体は program filesのasusフォルダだったと記憶。32/64のどちらか忘れた。
有効になってるならタスクトレイに出てる。
自分でカスタマイズしてるなら、それとの絡みで無効になることもあるだろう。アンインストールで元に戻るとは限らない。
復元ポイント作ってるならシステムの復元を試す。
書込番号:16458728
1点

ヒントありがとうございました。おかげさまで無事に復活することができました
タスクトレイにASUS Smart Gesture は常駐しておらず、実行ファイルも複数あり、それらを試すも起動してこないので、Windows8のリフレッシュ(何をやっているのはよくわからず)したところ、復帰できました。
常駐アプリの出来がよくないのか、ほかのアプリがよくないのかわかりませんが、また発生しそうな予感がしたので復元ポイントも作成し、常駐プログラムも特定しました。
C:\Program Files (x86)\ASUS\ASUS Smart Gesture\AsTPCenter\x64
AsusTPConfigure64.exe
書込番号:16460472
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoBook X202E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/10/02 10:39:57 |
![]() ![]() |
0 | 2021/08/01 16:36:47 |
![]() ![]() |
6 | 2016/12/09 17:59:55 |
![]() ![]() |
7 | 2016/11/27 18:17:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/11/19 13:27:25 |
![]() ![]() |
31 | 2016/11/17 8:01:56 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/11 0:16:09 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/08 17:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/11 19:51:08 |
![]() ![]() |
1 | 2014/05/25 20:11:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
