ASUS VivoBook X202E
10点マルチタッチ対応の11.6型ノートPC



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E
3年前くらいのvaioでcore2duo2.6なんですが今考えているノートはi5で1.8ghなんです
そんなi5なのに4年くらい前のpcに速度でまけるのですか?
言い換えると今の方がしょりそくどがおそいということですか?
だれかおしえてください
エイサーのi51.8Ghを検討中です
書込番号:16625142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このPCのCore i5 3317Uは1.8Ghzしかありませんが、負荷がかかるとターボで性能がアップします。
CPUにフルパワーがかかった状態では2コア時で2.4Ghzまで上昇します(1コア時で2.6Ghz)。
Core 2 DuoとCore i5 3xxxでは同じ2.6Ghzだったとしても後者の方が1.4倍くらい性能が良いです。
あと、Core i5 3317Uにはハイパースレッディング・テクノロジーが搭載されていますので20%ほど性能が良くなります。
Core i5 3317Uの2.4Ghz時は・・・
2.4Ghz x 1.4倍 x 20%増し = Core 2 Duoの4Ghz相当の性能があります。
という事で勝ちます。
書込番号:16625190
2点

動作周波数と処理速度は比例しません。
Core2Duoとi5だとアーキテクチャが違うので、一概に比較はできませんが、
i5がCore2Duoより遅いということはまずないです。
書込番号:16625202
1点

クロック数がすべてではありません。
クロック数がCPUの性能を左右する決定的な要因ではなくなった事。
最新のCPUは演算の並列化による性能向上を重視しているので、
クロック数が高いモデルよりも、並列化や、内部回路を最適化したモデルの方が
高性能という逆転現象がごく当たり前に起きます。
書込番号:16625212
0点

実際にこの機のユーザです。Core2Duo 2.6GHzのノートは持ってないので比較は出来ませんが、おそらくそれより遅くはないと予想します。 でも、ターボブーストで 2.4G〜2.6Ghzの性能は 瞬間的な物です。
この機は排熱性能が低いので、CPUが高負荷になると 90度以上に簡単になります(高負荷でもファンは静かです)。すると故障を下げるためCPUのクロックが下がるからです。 High Performace Modeでも、 常時 2GHz超えも無理のようです。800-2200Mhzを行ったり来たりしてくれます。
ゲームやエンコード等で高負荷がかかり続けるような場合には意外に性能があがりません。
とはいえ、普通のOA業務、プログラム開発等では 遅い! と思う局面は少ないです。
Ivy Bridge Corei5(Max 2.6Ghz)の名前からそのパワーに期待してハードな使い方が出来るノートPCでは 当然ありません(エンコードなんて 実験以外ではこれで 本気でやる気は起きません)。
書込番号:16625345
3点

>そんなi5なのに4年くらい前のpcに速度でまけるのですか?
今のi5の方が速いですy
世代が違いますので、1MHzあたりの処理能力が差がでます。
例えば、車では10年20年前のモノとエンジンの容量が同じであれば、加速や乗り心地は同じか?と言われれば、違いますよね。同じエンジン容量でも、燃費が良くなったり走りが良くなったりと進化があります。
PCでも同じように、世代が変わるとそれだけ進化が見られます。
3〜4世代は、Core2より経っており、処理能力はかなり良くなりました。また、省電力がものすごく良くなりましたね。
>エイサーのi51.8Ghを検討中です
ASUSでなく、Acerですか?
該当機種に書き込んだほうが良いですy
書込番号:16625504
2点

asusです
実際型番はf550ca-xx080hというものですどこを調べてものってません
書込番号:16626029
1点

今からこのノートを買うのはコスパは悪いと思うな。
asusのアウトレットなら、 1920X1080(ips)が二つ + Core i5 3317Uの TAICHIが 59800円で売ってた。
http://buy.livedoor.biz/archives/51396824.html
TAICHI 59800円と X202E 5500円なら、迷うことなく TAICHIでしょ。
ASUS Shopは在庫が切れても、復活する事もある(しない事もあるが)。
現時点で +2万円の Office付モデルは在庫ありだな。
書込番号:16626476
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoBook X202E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/10/02 10:39:57 |
![]() ![]() |
0 | 2021/08/01 16:36:47 |
![]() ![]() |
6 | 2016/12/09 17:59:55 |
![]() ![]() |
7 | 2016/11/27 18:17:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/11/19 13:27:25 |
![]() ![]() |
31 | 2016/11/17 8:01:56 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/11 0:16:09 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/08 17:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/11 19:51:08 |
![]() ![]() |
1 | 2014/05/25 20:11:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
