Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1049
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 4月13日
タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
今月中にも本機を買おうかと思っていたのですが
今月スマホでもフルセグ対応の物が出てきましたが
本機においても次期モデルはワンセグではなく
フルセグ搭載のモデルが出てくるでしょうか。
可能性が非常に高ければそれにしようかと思うのですが
詳しい方知っておられればアドバイスをお願いします。
書込番号:16250875
1点
12セグ(フルセグ)はワンセグに比べ電波強度を必要とするため回路やアンテナ周りを強化する必要があるが、携帯端末ではメリットがあまり無いし、コスト増やバッテリー消費増などのデメリットの方が大きい。
仮に12セグを積んだとしても屋内での視聴はほとんどの場合不可、アンテナ線を外したテレビと同じ状態だから。
書込番号:16250916
3点
今のSONY的考え方はTVはnasneで、
って感じだからwifiモデルにフルセグが
搭載されるかは確率低そうに思います。
docomoモデルの方ならあるかも。
あくまで勝手な予想です。
(^^ゞ
書込番号:16251103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すいません。フルセグってなんですか?
全部のセグメントのことですか?
地上デジタル放送では、ひとつのチャンネルを13のセグメントに分割しています。
ハイビジョン放送では12セグメントを利用します。(これをフルセグというのですか?)
地上デジタル放送は、全部で13セグメントです。
変な質問ですが・・・
書込番号:16252304
0点
タブレット本体にチューナ積んでるとか、既に前時代的考え。
トレンドは、トランスコーダ搭載の「DTCP+」機器。
少し勉強されては?スレ主様?
書込番号:16252462
![]()
3点
サムケイさん、ご自身で検索すればわかるような事をあえてここで質問されるのには、何か意味があるのですか?
(^^ゞ
書込番号:16252812
2点
>すいません。フルセグってなんですか?
ごちゃごちゃと細かいことは抜きにして、映像が綺麗かそうでないか。
ワンセグ = スマホなど(最近のスマホにはフルセグが・・・)
フルセグ = 家のTV(ワンセグTVなどもあるにはあるがw)
普通の会話で難しい仕様などを言わずに出てくる言葉では、単純に汚いか綺麗か感覚で使われます。
てか、上の?の後に自分の知識を書かれているけど、そこに辿り着く前にその辺の事は知るはずですが・・・?
書込番号:16254258
2点
みなさんコメントありがとうございます。
とくにRadeonが好き!さん、早速勉強させいただきます。
書込番号:16254413
0点
>すいません。フルセグってなんですか?
全部のセグメントのことですか?
地上デジタル放送では、ひとつのチャンネルを13のセグメントに分割しています。
んなこと一般人に言われてもね。
メーカーからメディアまで普通にフルセグ言ってますもん。
http://getnews.jp/archives/353480
ここで聞くより、それらに片っ端から聞いて回ったら良いんじゃないですかね?
書込番号:16264300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2018/05/01 5:57:24 | |
| 4 | 2017/10/09 0:23:08 | |
| 8 | 2015/08/15 21:53:05 | |
| 5 | 2015/05/01 14:52:24 | |
| 8 | 2015/03/08 20:04:02 | |
| 2 | 2014/11/10 23:58:12 | |
| 7 | 2018/08/16 14:43:48 | |
| 1 | 2014/12/23 11:30:11 | |
| 5 | 2014/10/12 22:11:52 | |
| 10 | 2014/12/20 14:19:46 |







