『Eメールの保存方法』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP の後に発売された製品Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPとXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPを比較する

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 5月31日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 801/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの中古価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのレビュー
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのクチコミ
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの画像・動画
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのオークション

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 4月13日

  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの中古価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのレビュー
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのクチコミ
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの画像・動画
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

『Eメールの保存方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPを新規書き込みXperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

Eメールの保存方法

2014/02/18 09:57(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

スレ主 Jack101さん
クチコミ投稿数:10件

初心者です。
先日、通信環境の極めてわるい国を旅行しました。
WIFI使用料が高いし、遅いしでです。
そこでは家のPCのメール(outlook)をタブレットのEメールで取り出すだけで一苦労でした。
このタブレットは一度取り出したメールをメモリーか
マイクロSDカードに一定期間保存する方法はありませんか?
なんかメールソフトを変えればできませんか。
毎回読み込みでは、途中でウエイテイングになってしまい、
なにがなんだかわからない状態になり困りました。

書込番号:17206668

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2014/02/18 10:50(1年以上前)

こんなのとか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/11/news052.html

Androidでダメならwindowsタブレットですかね。

書込番号:17206791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2014/02/18 11:45(1年以上前)

ムアディブさん、有難う御座います。
早々に、入れて試してみたいと思います。

主さん、かっさらってすみません;;

書込番号:17206919

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/02/19 01:59(1年以上前)

リンクだけでは分からないしリンク切れたら意味ないので。

Android版Outlook.comで全メール検索やエイリアス送信が可能に - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/11/news052.html
一部引用
> 米Microsoftは10月10日(現地時間)、Android版Outlook.comをアップデートしたと発表した。サーバにある全メールを検索する機能などが追加された。

…中略…

> 全メールのダウンロード
> オフラインでも過去のメールを確認できるよう、全メールを端末にダウンロードできるようになった。
> [設定]→[Eメール]→[どのくらいですか?]→[無制限]で有効にする。

詳しくはリンク先を参照。

書込番号:17209904

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/02/19 07:30(1年以上前)

GmailでもOutlook.comでも大容量のメール保存ができるサービスを使うと、受信後もメールサーバから削除しない、という運用が可能になります。

特にPOP3ではなくIMAPを利用すると他のメールアドレスで過去に送受信したメールをメールサーバにアップロードできます。

そして、最新のメールだけをタブレット端末のアプリと同期することで、メールを端末に保存するという操作をしなくて済みます。

書込番号:17210253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/02/20 01:40(1年以上前)

papic0さん

オフラインで読む為に端末内に保存(保持)したいという話なんですけど…
何か読み違えてませんか?

書込番号:17213893

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/02/20 07:10(1年以上前)

yammoさん

読み違えていません。

端末にメールを保持しないことをお勧めしています。

最新のメールはアプリとサーバとで同期すれば、オフラインで読めるわけですから、サーバにメールを保持することが、利便性を高めることになります。

スレ主さんが直接文字で書かれたことのみが課題とは限りませんし、見当違いなら、スレ主さんが棄却すれば良いことです。

書込番号:17214184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2014/02/20 17:22(1年以上前)

>そして、最新のメールだけをタブレット端末のアプリと同期することで、メールを端末に保存するという操作をしなくて済みます。

そんな事が出来るのですね。
私は、同期を取るたびに毎回全データへアクセスすると思っていました。
試して見ます。

書込番号:17215716

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/02/20 21:11(1年以上前)

prego1969manさん

わたしは本機ユーザではありませんが、GmailでIMAPを使い、
受信フォルダには未処理の案件のみを残し、その他はアーカイブしています。
そのため受信フォルダのみを同期させるだけで十分です。

また、K-9 Mail アプリでは、同期フォルダをかなり細かく設定できます。

Xperia Tablet Zの標準メールアプリについては、ユーザではないのでわかりませんが、
IMAPをサポートしている以上、同期フォルダを指定できるものと思います。
(Gmailで15GBものメールをサーバに残してある場合、それらを全て端末にコピーするのは不経済です)

書込番号:17216538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2014/02/20 23:11(1年以上前)

>(Gmailで15GBものメールをサーバに残してある場合、それらを全て端末にコピーするのは不経済です)

これの意味が良く解りませんが、態々15GB分のメールデータを一度に15GB端末に転送・・・という発想は私には在りません。それが、主さんに対しての事なら、私とはチト考え方が違いますので、主さんの方へ。

私は、基本的に見たら消す(サーバーからも消す)が基本なので、先ず、メールデータが15GBなんて在り得ないサイズには成り得ません。今までは、PCでメール受信したら(と言うか、メーラ側で削除したら)サーバーからデータを消すように設定していました。これと同じことが出来ない物かと漠然と思っていたのですが、実際に調べるのが億劫だから適当にスルーしてたのですが、端末に読み込むことが出来るのなら、サーバーから削除も出来るのではないかと思った次第です。なので、先ほどのpapic0さんの内容では実際は違うんだろうと思っています。が気が向いたら試して見ようかなと思った次第です。多分、出来ないでしょうね。最初の回答の方は、まだ試していませんが、もしかしたら出来るのかな?と期待はしています。こちらも、気が向いたら試そうかと思っています。

現状、標準のメーラーでは、主さんが言うように可也うっとおしい仕様となっています。
この「うっとおしさ」がピークにきたら、気が向くでしょうから、それまではのらりくらりと遣ってます。^^;

書込番号:17217110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2014/02/20 23:17(1年以上前)

私は、GMAILだけではなく、YAHOO,PLALA,HOTMAILと複数のメールを使い分けています。

書込番号:17217148

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/02/21 07:36(1年以上前)

ユーザにとってどのようなメールサーバやメールアプリの使い方が最適であるかは、ひとそれぞれです。

複数の端末を使ってメール送受信する際に、IMAPで必要なメール(受信メールだけでなく、書きかけの送信原稿も)をサーバとアプリで同期すれば、必要最低限のメールのみを端末に一時保存するだけで済みます。

Gmailサーバに15GBのメールを蓄えた場合、全て同期する場合でも、実際には差分だけがダウンロードされるだけで、一度にダウンロードするというわけではないですね。

メールを送受信したら短期間のうちに削除する運用をされる方も多いですが、メールを残して、検索機能を使い、必要な情報を探し出すという使い方も便利です。

後者の場合、新しいメールだけをメールアプリと同期させると、端末の記憶容量を多量に消費せずに済みます。

書込番号:17217929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2014/02/22 18:55(1年以上前)

>ユーザにとってどのようなメールサーバやメールアプリの使い方が最適であるかは、ひとそれぞれです。

全く持って、私の考えと同じですよ。
なので、私は、基本的に、サーバーにデータを残さないという人、それだけです。一部、大事な物は残すように設定はしています。基本的には、メールアドレスで区別していますが、個別にも設定はしています。なので、私へのアドバスだったとしたら(流れからそう見たのですが)残念ながら、当て嵌まりませんでした。というだけの事です。


>メールを送受信したら短期間のうちに削除する運用をされる方も多いですが、メールを残して、検索機能を使い、必要な情報を探し出すという使い方も便利です。

当然、そのような目的で使われる人には、大変便利だと思います。否定はしていません。^^;
私の探していた物では無かった、というだけですね。


理解して頂けたでしょうか。

書込番号:17223867

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jack101さん
クチコミ投稿数:10件

2014/04/10 18:23(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:17399786

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/04/10 22:02(1年以上前)

どれがどのようにスレ主にとって役に立ったのか、
あるいは参考になってどうされたのか書いて頂けると、便利な使い方の参考になるので書いて欲しいです。

書込番号:17400610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
SONY

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月13日

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPをお気に入り製品に追加する <1049

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング