サイバーショット DSC-WX300 のクチコミ掲示板

2013年 3月15日 発売

サイバーショット DSC-WX300

光学20倍ズームレンズを搭載した小型・軽量のサイバーショット

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX300 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX300とサイバーショット DSC-WX350を比較する

サイバーショット DSC-WX350
サイバーショット DSC-WX350サイバーショット DSC-WX350サイバーショット DSC-WX350

サイバーショット DSC-WX350

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月 7日

画素数:2110万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX300の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX300のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX300の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX300のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX300のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX300の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX300のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX300のオークション

サイバーショット DSC-WX300SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月15日

  • サイバーショット DSC-WX300の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX300のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX300の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX300のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX300のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX300の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX300のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

サイバーショット DSC-WX300 のクチコミ掲示板

(1412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX300」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX300を新規書き込みサイバーショット DSC-WX300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
147

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

youtubeへのuploadのついて。

2015/07/22 11:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

あのカメラの設定で動画記録方式AVCHDと30pと、どちらかに設定できるのですが。

AVCHDと30p両方のパターンでSDカードに記録した動画をyoutubeにアップロードしたんですけど・・。


AVCHDと30pと両方とも普通にuploadできましたし画質も大差ないんですけど・・。差が良くわかりません・・。


質問A操作音を入りと切るに設定できますが。切るにはせず、この操作音の音を小さくしたいのですが?

できますか?


質問B設定で風音低減と言うのがありますが、 風音低減をオンにすると、自分が記録したい ほかの音まで小さくなったりはしないでしょうか?



質問C Home | PlayMemories | ソニー  https://www.sony.jp/camera/playmemories/home.html

これダウンロードしなくても動画や画像をPCに取り込むことは出来るのですね・・。

書込番号:18988717

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

2015/07/22 21:53(1年以上前)

質問が多すぎてすみません・・。

消したいんですけど 消せないみたいで・・。

ごめんなさい、

書込番号:18990122

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2015/07/22 22:18(1年以上前)

解決済みなら失礼、、

1) 動画の種類としては
mp4とAVCHDがあり、
AVCHDの中に30iと30pがある。どちらもAVCHDなので画質はほとんど変わらない。しかし30iは速い動きの時に横線ノイズが出ることがあります。
2) 動作音の音量 メニューから調節してください。
3) 風音低減は風音の周波数の音をカットするので、他の音も一緒に消える。
風音が大きいと台無しなので、たとえ必要な音が削れても風音がないほうがまし、という時に使います。
4) カードリーダーがあれば取り込みできます。

書込番号:18990231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/07/22 22:27(1年以上前)

60pと30pでは、被写体の動きが速い場合、動画の滑らかさに差が出ます。
ただし、youtubeはChromeで再生するときだけ、60pで再生できます。

書込番号:18990280

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

2015/07/22 23:48(1年以上前)

「2) 動作音の音量 メニューから調節してください。」

あの、操作音を調整する機能って探してるのですが・・。

見つからないんですけど・・。そのような機能はついてないのですかね・・?

書込番号:18990515

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 サイバーショット DSC-WX300のオーナーサイバーショット DSC-WX300の満足度5 シンガポール絵日記 

2015/07/23 11:22(1年以上前)

wyniiさんの書かれている調整は
音の入り切りということで、音量の調整は
このカメラには搭載されていないと思います

3段階くらいで切り替えられると良かったんですけどね

書込番号:18991476

ナイスクチコミ!0


スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

2015/09/04 03:10(1年以上前)

ありがとうございました。

勉強になりました。

書込番号:19109033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

SDカード16GBの、リムーバブルディスクをパソコンに差し込んで PCに読み込ませたんですけど・・。

読み込みに失敗して約3分の2の動画を読み込んだ後、読み込みが強制的に終了してしまいました。

動画を撮りながら写真も撮っていて・・。写真はほぼ全部読み込みできtのですが・・。

その直後にSDカードをサイバーショット DSC-WX300に入れて再生しようとしたら、

「このカードはフォーマットしないと使えません」みたいな表示が出まして、(ちゃんと覚えてなくてすみませ)
でSDカードをフォーマットしたんですけど、^^;(SDカードは、今は普通に使える状態)


これってSDカード容量がMAXの状態で、リムーバブルディスクでPCに読み込ませると、うまく行かなかったりすることってあるのでしょうか?

一気にダウンロードするより分割して移した方が良いんでしょうか?

返答お願いします。

書込番号:19026462

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/08/05 05:48(1年以上前)

カードリーダーに問題抱えてたりしないですかね。
カメラ用に使用していたSDカードではありませんが、大量のデータを連続で書き込んでいるとカードが認識できなくなる、出来の良くないカードリーダーに遭遇したことがあるので。

書込番号:19026601

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/08/05 08:23(1年以上前)

>SDカード容量がMAXの状態で、リムーバブルディスクでPCに読み込ませると、
>うまく行かなかったりすることってあるのでしょうか?

そんなことはないと思います。
今回は、SDカード自体に問題があったか、SDカードリーダーに問題があって
途中で止まってしまったのではないかなと思います。

ファイル自体に問題がなければ、残りの分をもう一度PCに取り込ませれば大丈夫だったように思います。

ただ、SDカード自体に問題があると、また同様の事がおきますので
念のため、そのSDカードは使用せず、新しいSDカードを購入した方がいいと思います。
もったいないと思われるかもしれませんが、撮った写真がなくなってしまうよりはいいように思います。

SDカードはサンディスクとか東芝とかトランセンドとかの、
ある程度名前の通っているメーカーのものを使用した方が安心です。

書込番号:19026832

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/05 11:31(1年以上前)

カメラを使用前にSDをフォーマットされていますか?
他のカメラと併用していませんか?

SDはPCに直接差し込め無いのでしょうか?
または、他のPCで試す。
それでもダメなら、カードリーダーの問題かも?
一度、購入してはどうでしょうか?
最後はSD自体を買い換える(サンディスク、パナ、東芝、トラセンド)
予期せぬトラブルの為に、撮影後はこまめにPCに保存しましょう。

書込番号:19027161

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/05 14:21(1年以上前)

USBケーブルは使用でき無い機種なのでしょうか?
付属のソフトはインストールしていますか?
また、バージョンも。

それなら取り込める事も出来るかも知れません。

書込番号:19027551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/08/05 14:49(1年以上前)

取り込み失敗に関しては疑う点は色々ありますが、フォーマットしてしまった今となっては何が原因だったのかを特定するのは難しそうですね。

カードはWX300でフォーマットしてから使っていたのか?
PC内蔵のカードリーダー経由でエラーが出たようですが、外付けのカードリーダーやUSBケーブルで取り込めなかったのか?
データをこまめにPC保存できなかったのか?

SDカードの不具合? WX300の不具合? PCのカードリーダーの不具合? PCの不具合?


再発を防ぐ為に、もう一度強制的にSDカード容量MAXにして試してみるとか、他のカードでも試すとか、実験してみては如何でしょうか?

書込番号:19027599

ナイスクチコミ!0


スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

2015/08/07 23:25(1年以上前)

あのですね、録画した動画や写真を、SDカード(リムーバルディスク)とPCを直接USBで繋いで、
リムーバブル上で(重要)動画や写真の名前を変えた後、


SDカードをデジカメで再生を試みると何一つ再生できないんですけど。
SDカードをデジカメに戻したら再生できない。です。リムーバブル上で動画や写真の名前を変えると・・。

PCの中に送った動画や写真は見れるんですけど・・。

デジカメとPCを繋いで名前を変更した時も同じくデジカメで再生できなくなります。


SDカードに原因があるんですかね・・。これに原因があるのかな・・・。
http://www.yamada-denkiweb.com/1354316014 エレコム SDHCメモリカード16GB

まとめますと1度、写真や動画の名前の変更後をPCに読み込ませると、SDカード→デジカメでは何も再生できなくなるんですけど^^;;

このような仕様なのでしょうか?詳しい方、ご説明お願いします。

書込番号:19033745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/08/08 09:04(1年以上前)

連番の数字を変える位なら大丈夫だったりしますが、アルファベット部分を変えたり、まったく違うファイル名にしてしまうとダメでしょうね。

手持ちのソニー機では連番数値を変えただけで「本機で管理されていない画像が見つかりました 登録します OK/キャンセル」と表示されます。
カメラ側が管理しているデータ情報と合致しないデータにしてしまう訳ですから、見れなくなっても当然かと。
そのカメラで再生するなら、そのカメラで撮った、そのままのデータというのが基本だと思います。

書込番号:19034383

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/08/08 09:10(1年以上前)

>あのですね、録画した動画や写真を、SDカード(リムーバルディスク)とPCを直接USBで繋いで、
>リムーバブル上で(重要)動画や写真の名前を変えた後

重要なことなら最初に書きましょうよ…

書込番号:19034388

ナイスクチコミ!3


スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

2015/08/08 15:19(1年以上前)

やっぱり画像の名前、アルファベットなど変えると、やっぱダメなんですね、

それが原因だったんですね・・。いろいろ試してみます。

書込番号:19035123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて、

2015/07/18 12:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91Transcend-SDHC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-Class10-%E7%84%A1%E6%9C%9F%E9%99%90%E4%BF%9D%E8%A8%BC-TS32GSDHC10E/dp/B003VNKNF0

あのこのカメラに使うSDカード探してるんですけど、Transcend SDHCカード 32GB で、

70分動画で撮りたいんですけど、(そのSDカードを挿して花火撮りたいんですけど)70分間取れますでしょうか? 

素人ですが、 よろしくお願いします。

書込番号:18976763

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/07/18 12:33(1年以上前)

WX300の動画撮影可能時間の表によると32GBあれば最高画質のAVCHD FXでも約3時間とあります。注意すべきは1本29分(MP4なら2GB)の制限が付く事ですかね。バッテリーの持ちは実動画撮影時(CIPA準拠)で約80分ということですから今時の周囲の温度を考慮してもぎりぎりOKかなと思います。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX300/ipm_chart.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX300/spec.html

書込番号:18976803

ナイスクチコミ!2


スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

2015/07/18 15:21(1年以上前)

返答ありがとうございます。

書込番号:18977215

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/07/18 19:00(1年以上前)

このカメラも連続で撮影できる時間は約29分です。(商品仕様による制限)
その為、29分経つと1回動画撮影は停止しますが、そこからまた動画撮影すれば

32GBのSDカードには24M FX(1,920 x 1,080、約60i)モード時で、約180分分記録できます。

バッテリーの方は、実動画撮影時(CIPA準拠)約80分持つようですので、
バッテリー1本でトータル80分程度は撮れそうです。
ただ、動画を撮らないときも電源を入れていたり、再生したりしても、バッテリーを消費しますので
予備バッテリーがあったほうが安心かなと思います。

ただ、注意しないといけないのは、夏の日中とかですと、気温が高いので、
カメラ内部の放熱もしにくくなり、内部がある一定温度を超えると、温度警告が出ますので
80分撮る前に、撮れなくなる事もあります。

書込番号:18977805

ナイスクチコミ!0


スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

2015/07/19 00:28(1年以上前)

返答ありがとうございます。

「29分経つと1回動画撮影は停止しますが、そこからまた動画撮影」

29分経って1回動画撮影は停止させてから、すぐまた動画撮影に入るまで最短で何秒それとも(1分?)くらいかかるモノなんでしょうか?

書込番号:18978855

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/07/19 11:10(1年以上前)

そうですね。動画撮影が規定時間に達して自動停止してから再度録画を開始出来るまでの時間は3秒位かなといった所です。但し、10枚まで可能な動画撮影中の静止画撮影をすると動画記録終了時に静止画1枚について1秒位待たされるので注意が必要です。このような時間の途切れが致命的になる可能性も無きにしも非ずなので規定時間に達する前の適度なタイミングで再度細切れに撮り始める方がいいでしょう。

前スレで出ていた60pと60iの画質差ですが大抵のTVやPCの再生ソフトにはip変換という機能がついていますので動体であれば明らかに違うという程の差はありません。むしろ録画のビットレートに依存する部分が大きいです。60p記録が有利なのは動画撮影でありながら殆ど静止した状態の画になりますかね。

書込番号:18979858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

2015/07/19 12:52(1年以上前)

3秒位でしたら全く問題ないです。

ありがとうございます。

書込番号:18980101

ナイスクチコミ!0


スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

2015/07/21 00:23(1年以上前)

あの再度質問させていたきますが、


Transcend SDHCカード 32GB Class10
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91Transcend-SDHC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-Class10-%E7%84%A1%E6%9C%9F%E9%99%90%E4%BF%9D%E8%A8%BC-TS32GSDHC10E/dp/B003VNKNF0/ref=pd_bxgy_421_text_y




私今これのような物の16GBを持っているのですが・・・。
MF-ACSD16GU11/H [16GB]
http://kakaku.com/item/K0000784372/

質問@ 画質動画に差はありますでしょうか?

それとですね3,2GBのSDカードには24M FX(1,920 x 1,080、約60i)モード時で、約180分分記録出来るそうですが。

質問A 16GBですと・・。90分持ちますよね。


返答お願いします、

書込番号:18985239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影について。

2015/07/18 07:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

買おうか迷っています。

このデジカメで打ち上げ花火(花火大会)を動画で撮りたいのですが・・。

そのような動画を撮るのに適した製品なのかどうかを、確認だけしたいのですが・・。

カメラ素人なもので、スペック読んでも、いまいちわからないので、

詳しい方にお聞きしたいのですが、


よろしくお願いします。

書込番号:18976376

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/07/18 10:45(1年以上前)

論より証拠と言う事で「wx300 花火」wでYouTubeを検索するとWX300で撮影した花火動画が沢山ヒットします。フォーカスブレブレと言う事もないし妙に白飛びと言う事もなく並以上には撮れていると思いますよ。動画撮影シーンのシーンセレクションで「打ち上げ花火」というモードも有るようです。
https://www.youtube.com/results?search_query=wx300+%E8%8A%B1%E7%81%AB
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44559300M.w-JP/jp/contents/03/03/09/09.html

書込番号:18976522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9810件Goodアンサー獲得:1252件

2015/07/18 10:52(1年以上前)

この機種より古いHX30Vで花火をとりましたが、動画、綺麗に撮れました。
問題ないと思います。

設定は全てオートでした。

書込番号:18976529

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/07/18 19:12(1年以上前)

WX300はフルHD動画で撮影できますが、60i(インターレス)までしか選択できません。

今の主流は60Pですので、1920×1080で60Pで撮ることのできるカメラを選んだほうがいいと思います。

例えば、後継機の
サイバーショット DSC-WX350
http://kakaku.com/item/J0000011834/

でしたら、プログレッシブ方式フルハイビジョン[AVCHD 1920×1080 60p]で撮ることができます。

書込番号:18977849

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

2015/07/19 00:42(1年以上前)

インターレスとプログレッシブの意味は、私自身わかっているのですが

ここのサイトの、このカメラのスペック情報に、(インターレス)か プログレッシブかを見極める方法って
ありますでしょうか?

もうすでに注文しちゃって・・w^^; WX350があまり評判良くなさそうだから・・・。

こっちに決めちゃいました。

書込番号:18978882

ナイスクチコミ!0


スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

2015/07/19 03:44(1年以上前)

インターレスとプログレッシブについてですが・・。

やはり差は目に見えて表れてしまうんでしょうか・・・。

書込番号:18979097

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9810件Goodアンサー獲得:1252件

2015/07/19 10:48(1年以上前)

スレ主さん

いまお持ちのテレビなりブルレイ・HDDレコーダーが60pに体操しているかどうかの確認が先になります。
この規格が普及しだしたのは2012年ころ。
それ以前の機種だと、対応していないので、そもそも60iで撮影する必要があります。

で、自分には60p再生環境は非対応なので、差が分かりません(^^;;

あ、Goodアンサーありがとうございますm(__)m

書込番号:18979820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マリンパック

2015/05/02 20:27(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

スレ主 YHRKZさん
クチコミ投稿数:13件

DSCーWX300はMPKーWFのマリンパックは使えるんでしょうか?もしくはほかにマリンパックあるんでしょうか?

どなたかご教示いただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:18740217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/05/02 20:43(1年以上前)

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/MPK-WF/
と、記載されています。残念ですが使えません。

書込番号:18740269

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/03 11:39(1年以上前)

こんなのはあるようですが・・・

http://www.dicapac.jp/wp_digital.html


http://www.dicapac.jp/wp_digital_size.html

書込番号:18741949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 撮影した動画をパソコンで見たのですが

2014/06/29 18:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

クチコミ投稿数:167件

閲覧ありがとうございます。

1回最高画質で動画を撮影しパソコンでデータを見ると、同じ容量の動画が2つ記録されているのですが、動画がインターレースなのが原因でしょうか。

撮影した動画をそのままYouTubeにアップロードしようと思ったのですが、どちらを選択して良いのか分かりません。

書込番号:17679929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 サイバーショット DSC-WX300のオーナーサイバーショット DSC-WX300の満足度5 シンガポール絵日記 

2014/06/29 19:41(1年以上前)

普段は扱いやすいMP4で撮っていたので
AVCHDに変えて確認してみました

10秒ほどの動画を1080 60i で撮影したところ
PRIVATE-AVCHD-BDMV-STREAM の中に 00000.MTS というファイルが有りました
これが動画の本体ですが、これ以外にこのフォルダーにはなにもありません

PLAYLISTフォルダーに 00000.MPL
CLOPINFフォルダーに 00000.CPI という補助ファイルが有りますが
共に1kバイトほどの小さなサイズなので
同じ容量の動画ファイルが2個というのには当てはまりません

できればメモリーカードを変えて、カメラでフォーマットし
テスト撮影してみて再現するか確認してみてください

再現するようであれば ソニーに連絡されたほうが良いと思います

書込番号:17680240

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:13件

2014/06/29 21:53(1年以上前)

サイバーショットのQ&Aが参考になりませんか。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278037499/
録画時間が長くてファイルが分割されたのだと思います。

書込番号:17680770

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 サイバーショット DSC-WX300のオーナーサイバーショット DSC-WX300の満足度5 シンガポール絵日記 

2014/06/30 08:53(1年以上前)

秋が大好きさん

最初 私もそれを疑ったんですが
「同じ容量の動画が2つ・・・」というのが疑問だったんです
同じくらいの容量のファイルが偶然に作られたのでしたら問題無いですが
通常は かなり差があると思ったもので

書込番号:17682015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2014/07/02 21:19(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございました。
詳しく調べて見たところ、動画は2つとも1.9GBと表示されていましたが、1つの動画が2つに分割されていたみたいです。

書込番号:17690674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-WX300」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX300を新規書き込みサイバーショット DSC-WX300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX300
SONY

サイバーショット DSC-WX300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月15日

サイバーショット DSC-WX300をお気に入り製品に追加する <1703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング