サイバーショット DSC-WX300 のクチコミ掲示板

2013年 3月15日 発売

サイバーショット DSC-WX300

光学20倍ズームレンズを搭載した小型・軽量のサイバーショット

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX300 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX300とサイバーショット DSC-WX350を比較する

サイバーショット DSC-WX350
サイバーショット DSC-WX350サイバーショット DSC-WX350サイバーショット DSC-WX350

サイバーショット DSC-WX350

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月 7日

画素数:2110万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX300の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX300のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX300の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX300のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX300のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX300の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX300のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX300のオークション

サイバーショット DSC-WX300SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月15日

  • サイバーショット DSC-WX300の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX300のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX300の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX300のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX300のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX300の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX300のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

サイバーショット DSC-WX300 のクチコミ掲示板

(632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX300」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX300を新規書き込みサイバーショット DSC-WX300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
88

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 USB差込み口が硬い、充電ランプが

2013/04/10 09:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

クチコミ投稿数:3件 サイバーショット DSC-WX300のオーナーサイバーショット DSC-WX300の満足度2

機能はバツグンに良いのですが、USB差込み口が硬い、差した時は充電ランプが点くのですが、直ぐに抜いて、また差すと充電ランプが点かない。SONY側に聞いてら、こちらもその様な状態になりますが、使用の事らしい。
皆さんはどうですか?

書込番号:15999539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/10 17:45(1年以上前)

>>直ぐに抜いて、また差すと充電ランプが点かない

確かにそんなことがあったような気がしますが、気にする必要はないと思います。
そんなに短時間で抜いたり挿したりするものでないですし。

書込番号:16000706

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:42件 サイバーショット DSC-WX300のオーナーサイバーショット DSC-WX300の満足度5

2013/04/12 07:03(1年以上前)

そんなことが理由で評価2にされちゃあメーカーもやってられねえなあww

書込番号:16006284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/12 15:19(1年以上前)

別機種

ヤフオクでセットで1480円でした〜

妻用に購入しました。

スレ主さんのように充電するコネクターの差込口が硬いです。

それからこのコネクターを差すところのカバーですが、少ししか開かないのでとても差し込みにくいです。

なんか壊しそうで、互換品のバッテリーと充電器をオークションで購入しました。

以前はキャノンのデジカメでしたので、本体からバッテリーを抜いて充電するのに慣れてましたのでこの方法でやろうと思います。

書込番号:16007453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/12 15:33(1年以上前)

それから購入した日に、半日付属のケーブルで充電しましたが全然満充電になってませんでした。

差込にくかったので数回抜き差しをしたようで、充電ランプが点灯してなかったみたいです。

ケーブルで充電するときは、このランプが点灯してるか確認が必要です。

確実にコネクターを差しているのに、数回の抜き差しで充電ランプが点灯せず充電できない仕様はちょっとおかしいと思いました。

書込番号:16007485

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンを使いたいのですが・・・

2013/04/07 18:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

クチコミ投稿数:2件

DSC-WX300は、リモコン対応でしょうか?
Wifi対応というのは、画像転送だけでしょうか?

現在、DSC-HX30Vを使っているのですが、Wifi対応と言っても画像の転送だけですよね。
純正でも、純正でなくても いいのですが、リモコンで静止画、動画が取れる方法は無いでしょうか?

書込番号:15989756

ナイスクチコミ!0


返信する
0989さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/07 19:23(1年以上前)

スマートフォンを使用しているなら、プレイメモリーズモバイルでリモコンの変わりができますよ

書込番号:15990001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/04/07 19:30(1年以上前)

WX300はスマホからリモコン操作できますよ。ズームイン・ズームアウト、シャッター操作、動画撮影のスタート・ストップなど。僕の古いAndroid2.2.1のマシンでも結構サクサク動きました。スマホをお持ちならこの方法が一番手っ取り早いでしょう。

また、Androidなら余程古くなければ何でもいけるはずなので中古白ロム品や中華タブレットで安く上げるとかWalkman Fをリモコン代わりに使う方法も考えられます。リモコン操作出来るようになったのは今年のモデルからですね。PlayMemories Mobileは最新版に上げておく必要があります。

書込番号:15990031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

HX30Vの後継機種なのですか?

2013/03/25 16:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

はじめまして。現在HX30Vを使っています。
この機種は、HX30Vの後継機種なのでしょうか?
型式も違うし、スペックダウンしている部分もあるようなのですが。
もし違うのなら、後継機種は出るのでしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:15936854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/03/25 19:24(1年以上前)

残念ながら、今のとこり、後継機情報はないですね。

書込番号:15937486

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/25 20:04(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000006258_J0000000184

レンズが少し暗くなって、GPSが無くなりましたが、かなり小型化されてますし、
撮影可能枚数は増えてますので、HX30Vと同等のような気がします。

書込番号:15937652

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

2013/03/25 21:37(1年以上前)

ありがとうございます。
HX30Vでよく指摘されていた、油絵的になるという欠点は改善されているのでしょうか?

書込番号:15938123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/03/26 13:04(1年以上前)

こんにちは。答えになっていませんが‥

【粒状感と塗りつぶし感(油絵的)について】
【DigitalCameraInfo.com】リンク先、下部・左側にHX30VのISO感度別の作例があります(Still Life Comparisons:静物写真の比較)
→ http://www.digitalcamerainfo.com/content/Sony-Cyber-shot-HX30V-Digital-Camera-Review/Sample-Photos.htm

→ ISO3200,ISO6400,ISO12800について、3つのタブで画像のみを表示【タブ内で全画面表示】させると、ISO6400が最も切れのあるシャープな写真に仕上がっていると感じます(ISO6400〜連写合成します)。
→ 他方で、各タブ内でそれぞれを【等倍表示】させると、ISO3200が最も【粒状感】を感じると思います。
→ ソニーのカメラは、素子間のデーターを滑らかな階調で画像処理(塗りつぶし)しているので、全体として見ると切れのあるシャープな写真に仕上がるのだろうと思います。

書込番号:15940441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件

2013/03/26 19:18(1年以上前)

>この機種は、HX30Vの後継機種なのでしょうか?

違うでしょう、WX300はWX100かWX170あたりのWX系の後継機だと考えています。

但し、このままHX30Vの後継機が発売されなかったら、WX300はHX30Vの「代替機」と言う様な形に成るのじゃないかと思います。

>HX30Vでよく指摘されていた、油絵的になるという欠点は改善されているのでしょうか?

他の方作例からでは、HX30Vの油絵的から少し「ぬる」とした感じに成った様に感じます。

書込番号:15941451

ナイスクチコミ!1


スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

2013/03/27 22:04(1年以上前)

ありがとうございました。
あわてて買い替える必要はなさそうですね。

書込番号:15946351

ナイスクチコミ!0


polamanさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/28 16:59(1年以上前)

>この機種は、HX30Vの後継機種なのでしょうか?

あくまでアメリカの展示会での記事ですが、
WX300はWX100かWX170の後継機ですね、
(スペックは多少異なりますが海外モデルWX150の後継機と載っていました。)
HX30Vの後継機種はDSC-HX50Vという型番でした。
(同じくスペックは異なりますがHX20Vの後継機と載っていました。)

但し、HX30Vの後継機DSC-HX50Vは理由は定かではありません。
(オリンパスとの兼ね合いだとか、他社から同類サイズの30倍ズーム機種が
 発表されなかった為に1年見送っただとか囁かれてはおりますが。)

書込番号:15949053

ナイスクチコミ!1


polamanさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/28 17:01(1年以上前)

すいません、後半一部文章が抜けておりましたので書き直します。

但し、HX30Vの後継機DSC-HX50Vがアメリカで製造中止となっている
理由は定かではありません。
(オリンパスとの兼ね合いだとか、他社から同類サイズの30倍ズーム機種が
 発表されなかった為に1年見送っただとか囁かれてはおりますが。)

書込番号:15949058

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件

2013/03/28 21:32(1年以上前)

もしも出るとしたら、いつ頃になるのでしょうか?
時期が過ぎているように感じているのですが・・・
出ないのかも

書込番号:15950071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-FiでのTV鑑賞について

2013/03/22 23:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

クチコミ投稿数:32件

Wi-Fiを使って、動画をTVで見ることはできないのでしょうか?
見ることができるのは静止画像だけでしょうか?

書込番号:15925554

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2013/03/23 10:57(1年以上前)

Wi-Fiで動画は無理でしょう。
データ量も多いし、バッテリーにも負荷掛かりますから。
というか、今のカメラの無線接続だと、接続相手の機器も同一の無線APに繋がってないと接続できない様な気がします。となるとTV側にも無線機能必須になりますので、なおさら厳しいでしょうね。

というか、なんでも無線にしようとせず、HDMIで繋ぎましょう。
それがバッテリーの節約に繋がりますし、持ち運べるものなんですから有線で不都合ないでしょう。

書込番号:15926899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/03/23 12:47(1年以上前)

やはり無理でしたか・・・。
TVはもちろん同じAPに接続できています。
手軽にできたら、と思ったのですが・・・。
HDMI接続で鑑賞します。
ありがとうございました。

書込番号:15927325

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-WX300」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX300を新規書き込みサイバーショット DSC-WX300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX300
SONY

サイバーショット DSC-WX300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月15日

サイバーショット DSC-WX300をお気に入り製品に追加する <1703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング