サイバーショット DSC-WX300 のクチコミ掲示板

2013年 3月15日 発売

サイバーショット DSC-WX300

光学20倍ズームレンズを搭載した小型・軽量のサイバーショット

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX300 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX300とサイバーショット DSC-WX350を比較する

サイバーショット DSC-WX350
サイバーショット DSC-WX350サイバーショット DSC-WX350サイバーショット DSC-WX350

サイバーショット DSC-WX350

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月 7日

画素数:2110万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX300の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX300のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX300の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX300のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX300のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX300の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX300のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX300のオークション

サイバーショット DSC-WX300SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月15日

  • サイバーショット DSC-WX300の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX300のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX300の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX300のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX300のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX300の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX300のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

サイバーショット DSC-WX300 のクチコミ掲示板

(2423件)
RSS

このページのスレッド一覧(全300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX300」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX300を新規書き込みサイバーショット DSC-WX300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

価格について・・。

2015/07/15 05:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

あのデジカメ探してるんですけど・・。

このカメラ価格が先週比で10000円も下がってるんですけど・・。

このカメラ今買おうかと思ってるんですけど・・。

別に安いから何かあるとかじゃないですよね。


今買い時ですよね!。 返答ください。

書込番号:18967356

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/15 05:31(1年以上前)

如何でしょう お得でよかったです。

書込番号:18967365

ナイスクチコミ!1


スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

2015/07/15 05:32(1年以上前)

あの・・1点物でクレジットカードしか使えないみたいなのでやめておきます。

書込番号:18967366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/07/15 07:33(1年以上前)

アマゾン経緯なので騙しの可能性は大きくはないと思いますが、
この時期になって大幅値下げの1点在庫と言うのは要注意物件ですね。

書込番号:18967485

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2015/07/15 08:09(1年以上前)

>今買い時ですよね!。 返答ください。

今でしょ\(◎o◎)/!

書込番号:18967555

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ108

返信21

お気に入りに追加

標準

ちょうど良い感じのカメラ ^^

2013/03/16 20:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

クチコミ投稿数:2984件
別機種
別機種
別機種
別機種

上からRX100、HX7V、WX300、WX10

コンデジはRX100、HX7V、WX10を主に使っています。(うっ、ソニーばっかりだ・・・)
以前はHX9Vなども使っていましたが、画質の割には分厚くて、家族に不評だったので手放しました。
昨年はHX30V/10VやWX100/170、キヤノンS100、ニコンP310なども検討しましたが、買うには至りませんでした。

そんななか、コンパクトな高倍率ズーム機が欲しかったのですが、ちょうど良い感じのカメラが出ました ^^

ちなみに、私がコンデジに求めるものは携帯性優先で、それほど画質にはこだわっていません。
ただしバッテリーの持ちと暗所での画質は気にしています。(WX系はWX10を使い続けている理由の一つ)

手持ちカメラを並べて撮ってみました。
WX300は、XW系というよりはむしろRX系に近い外観・質感です。バッテリーも同じXタイプです。
実際に手にしてみるともっとよく分かると思います。良い感じです。

書込番号:15900010

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2984件

2013/03/16 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スイングパノラマ

少しだけテキトーに撮ってみました。
撮影モードは「プレミアムおまかせオート」です。(4枚目はスイングパノラマ)

街並み・風景など。

書込番号:15900038

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2984件

2013/03/16 20:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

看板系

書込番号:15900046

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2984件

2013/03/16 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

街並みなど


あ、天候は晴れと曇りの間くらいで霞がった感じでした。
白とびが激しいですね〜・・・^^; 

書込番号:15900069

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2984件

2013/03/16 20:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

植物

書込番号:15900082

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2984件

2013/03/16 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

植物など

書込番号:15900094

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2984件

2013/03/16 21:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

広角

光学20倍

全画素超解像ズーム(40倍)

デジタルズーム(80倍)

ズーム画質

広角→光学20倍→全画素超解像ズーム(40倍)→デジタルズーム(80倍)

書込番号:15900158

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2984件

2013/03/16 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

広角

光学20倍

全画素超解像ズーム(40倍)

デジタルズーム(80倍)

同じくズーム画質

広角→光学20倍→全画素超解像ズーム(40倍)→デジタルズーム(80倍)


これまでの画像、すべて最高画質(20M)、手持ちで撮影しました。
望遠での「新ピタッとズーム」、かなり効果的で驚きました。あとピント合わせの速さにも。

実用では光学20倍までで充分だと思いますが、緊急時は40倍ズームくらいまでは使えそうです ^^

書込番号:15900227

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2984件

2013/03/16 22:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

液晶とアクセサリーのこと。

液晶画面、かなり明るめに映るようです。カメラの画面で見るとかなり露出オーバーに見えますが
実際はそれほどでもありませんでした。(明るめではありますが。)
あと、低照度撮影時に、合焦時(緑のピント枠点灯時)とその後の明るさ(明るすぎ)が大幅に違うのは気になります。
実際は合焦時の明るさで撮れているみたい??? WX300の液晶画面はあてにならないです。。。

なお、液晶保護フィルムはkenkoのWX300用を使っています。
純正は小さくて画面全体を覆ってくれませんので。。。

他、純正のジャケットケース(LCJ-WD)を買いました。
すべって持ちにくいかと思って買いましたが、本体が軽いので無くても大丈夫でした ^^;
外観・質感は値段の割に良い感じです。残念ながら装着したまま三脚には載せられませんが・・・

書込番号:15900529

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/17 00:39(1年以上前)

撮影どうもです。
しかも大阪ばかりでとても分かりやすいです。


1枚目の道頓堀の写真で、川の左側の影になっている建物が
とてもノイジーに見えるのが気になりました。

まるでその部分だけISO3200になっているかのようで
等倍で見なくても、間違えて高感度になっているのかと思いましたが、
DROの影響でしょうか?

書込番号:15901153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2984件

2013/03/17 01:14(1年以上前)

>1枚目の道頓堀の写真
はい、とってもノイジーです。(チェックせずにUPしたのバレバレ ^^;)
PMHで確認したところ、オートHDRでした。オートHDRはノイジーな塗り絵になってしまいがちですね。
(久しぶりに「プレミアムおまかせオート」を使ったので忘れていました・・・)

ちなみに[15900094]の3枚目の写真(桃?)もオートHDRでノイジーですね。

書込番号:15901246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/03/17 11:58(1年以上前)

ふくしやさん
動画の評価は如何ですか。
・AFとズーム時の音声ノイズ
・光学ズームの滑らかさ
・薄くなった分の手振れ
HX9Vとの比較でも構いません。

宜しくお願い致します。

書込番号:15902521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2984件

2013/03/17 12:21(1年以上前)

動画はまだ使っていません。また後日確認してみますね。

書込番号:15902580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2013/03/19 08:18(1年以上前)

ジャケットケースに入ってる姿、かっこいいです。RX100見たいですw
それにしても80倍ズームはスゴイですね。通天閣タワーの中の人の識別ができそうです。

書込番号:15910102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件

2013/03/19 19:08(1年以上前)

別機種
別機種

HX30V

HX30V

HX30Vとでは?

F値がかなり違いますが、これしかないのですみません。

書込番号:15911806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2984件

2013/03/24 22:07(1年以上前)

WX300の動画のサンプルをUPしました。YouTubeなので厳密な画質評価には向いていませんが、ご参考までに。

ズームイン・アウト
https://www.youtube.com/watch?v=7E9CR5Asrqw

歩き撮り
https://www.youtube.com/watch?v=DZwvFnMvUnE

船上
https://www.youtube.com/watch?v=OtmquWiHZgE

斜光
https://www.youtube.com/watch?v=-vpWPDgLoqw


他、HX7Vの映像も比較サンプルとしてUPしました。

https://www.youtube.com/user/fukufuku0909?feature=mhee


少し使っただけですが、WX300の動画機能、なかなか良い感じで使えそうです ^^
(暗いシーンはオートスローシャッターが入ったり、あまり期待できないと思いますが・・・)

書込番号:15933958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2984件

2013/03/25 23:45(1年以上前)

YouTubeだと画質が落ちて見えますので、元データをUPしました。(2〜3日で消えてしまいます。)
できれば大きな画面で見比べてください。それほど大きな違いは無いかと思われますが。。。
WX300のコンパクトさの割には、ちょっとしたビデオカメラを食ってしまうくらいの動画機能だと思います。


DLキーワード:サンプル


WX300

http://www1.axfc.net/uploader/so/2844193


HX7V

http://www1.axfc.net/uploader/so/2844035


ファイルは付属ソフトのPMHで書き出しました。(撮影日時字幕データが消えてしまっているかもしれませんが・・・)
解凍したフォルダをそのままSDカードにコピーすれば、対応したレコーダーやTVなどで観られます。

ちなみに、PCなどで見る場合は
"PRIVATE"→"AVCHD"→"BDMV"→"STREAM"フォルダ内に動画ファイルがあります。

書込番号:15938796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/03/28 23:52(1年以上前)

興味深く拝見しました。ありがとうございます。
7Vよりも解像度が上がっているように思いました。
WX300いいですね〜。

個人的にはちょっと大ぶりなHXシリーズよりもWXシリーズの方がコンパクトで好きです。

書込番号:15950834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2984件

2013/03/29 20:36(1年以上前)

>個人的にはちょっと大ぶりなHXシリーズよりもWXシリーズの方がコンパクトで好きです。
WX300の動画の画質&音質はアップしていると思います。望遠もこれだけ撮れるなら使い勝手が良いですね。
ちなみに私はHX5→9→7(→RX100)と使ってきましたが、家内と子供にはあまり評判はよくありませんでした。
HXくらいの大きさの方が持ちやすいのですが、荷物を減らしたいときは「大きいから邪魔」なんですよね ^^;
今、里帰り中で、WX300を持って行かせました。これぐらいの大きさなら持っていきたいようです。
バッテリーの持ちもかなり良いので、旅行にはもってこいのカメラです ^^

書込番号:15953818

ナイスクチコミ!1


a1a1a1a1さん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/06 23:58(1年以上前)

LCJ-WDのケースとhx7vを所有しているとのことで、質問があります。
LCJ-WDのケースにhx7vをいれることが可能でしょうか?

hx7vに気に入ったケースがなく、サイズがあえば、LCJ-WDを購入しようと考えています。
よろしくお願い致します。

書込番号:18943195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件

2015/07/08 00:07(1年以上前)

a1a1a1a1さん

>LCJ-WDのケースにhx7vをいれることが可能でしょうか?

両方とも既に手放してしまいましたので試すことができません ^^;
ボディサイズなども違うので使えないかと思われますが・・・

書込番号:18946208

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

回らない 落とした

2015/05/18 21:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

スレ主 justin29さん
クチコミ投稿数:77件
機種不明

母親にデジカメん貸したところ、道路(多分コンクリート)に落としたらしいです。
画像のカメラモードん切り替えるダイヤル?部分が、
少しは回せますが、全部は硬くて回せなくなりました。
自分では、直せませんよね??
修理にだすより、買い替えの方がいいでしょうか?

書込番号:18788966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13813件Goodアンサー獲得:2899件

2015/05/18 21:51(1年以上前)

定額修理が13000円+税ですが、落下破損の場合は対象外とのことです。
(上限がないということ)
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price/cyber-shot.html

いまWX350が2万円くらいで買えますから、買い替えが妥当かと。

書込番号:18789017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/05/18 22:23(1年以上前)

justin29さんこんばんは

>母親にデジカメん貸したところ、道路(多分コンクリート)に落としたらしいです。

落下の修理は高くなりますので買い換えたほうが良いでしょうね。

同じシリーズ以外も視野に入れて買い換えたほうが良いと思います。

書込番号:18789167

ナイスクチコミ!2


febmarさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:24件 サイバーショット DSC-WX300の満足度5

2015/05/18 22:43(1年以上前)

お気の毒ですね。
個人的には、まだあきらめるのは早いという感じがします。

もし、電気屋さんで買われたのでしたら、買われた電気屋さんへお持ちになると、目の前で簡単に直りそうでしたら、なおしてくださるかもしれません。

個人的には、一般の電気屋さんよりも「カメラのキタムラ」あたりに持っていかれたほうが、がんばって直してくださりそうですが、、。詳しい方が多いという印象です。それと、親切で、いけるところまで、がんばってくれます。
僕の知っているキタムラのお店では、ですが、、。
カメラのキタムラで買ったものでなくても、嫌がったりはされないかと、、。あとでうちで買って、とか言われることもないと思います。おそらく!

ですから、ネットで買われたということでしたら、カメラのキタムラみたいなカメラに詳しそうなお店にいかれるといいかと、、。

それでダメでしたら、修理でしょうが、念のため、見積もりだけでもお願いしてみたら、いかがでしょう?見積もりだけで費用を取るというお店もあるかもしれないので、そのあたり確認しつつ、。

で、買ったほうが安いとなったら、買うという感じでしょうね。すぐにはあきらめず、いい勉強だといろいろと当たってみてはいかがでしょう?意外といいことありますよ。

ご参考になりましたら、、。

気を落とされずに、がんばって!

書込番号:18789251

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2015/05/19 07:06(1年以上前)

2年前の機種なので、私も買い替えをおすすめします。
お母様に半分出してもらうとか… (^^ゞ

書込番号:18789957

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/05/19 07:30(1年以上前)

諦めが肝心です

書込番号:18789988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/05/19 07:31(1年以上前)

justin29さん
無理です!無理です!

書込番号:18789992

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/05/19 08:48(1年以上前)

>自分では、直せませんよね??

自分でなおすのは難しいと思います。


>修理にだすより、買い替えの方がいいでしょうか?

今回の修理代にもよると思いますが、ある程度高額(2万円以上)になるなら買い替えの方がいいかなと思います。
後継機以外も視野に入れて、どれにするか検討するのもいいように思います。

書込番号:18790157

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/05/19 10:44(1年以上前)

とりあえず見積もりだけでももらうと良いと思います。
平行してカメラを物色し、気になるカメラと修理費を照らし合わせて
修理、買い替えを検討する事をお勧めします。

書込番号:18790427

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/19 12:03(1年以上前)

残念ですが、諦めて買い替えがいいと思います。

書込番号:18790602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マリンパック

2015/05/02 20:27(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

スレ主 YHRKZさん
クチコミ投稿数:13件

DSCーWX300はMPKーWFのマリンパックは使えるんでしょうか?もしくはほかにマリンパックあるんでしょうか?

どなたかご教示いただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:18740217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/05/02 20:43(1年以上前)

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/MPK-WF/
と、記載されています。残念ですが使えません。

書込番号:18740269

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/03 11:39(1年以上前)

こんなのはあるようですが・・・

http://www.dicapac.jp/wp_digital.html


http://www.dicapac.jp/wp_digital_size.html

書込番号:18741949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

ちょっと欲しいな…

2015/01/11 10:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件
機種不明

コレには、これなりの良さがあるのが悩み

…DSC-WX350のピンクがイマイチ「40歳過ぎのオッサン」が使うにはね( ̄-  ̄ ) ンー

そんな訳で、このレッドをDMC-TZ30の買換え候補にしてる訳ですけども新品を安く手に入れるチャンスは今冬まででしょうな…
※DMC-TZ60を買おうとしていたけども、ケースや充電器買換えが…

その点コレなら、充電器は手持ちのBC-TRN2が有るし、ケースも以前にLCS-CSVB(赤)が有るし物欲が刺激されます

一つ、気がかりはTZ30で可能だったAVCHD Progressiveの動画撮影が出来なくなる事ですね
買換えと言うよりは、買い増しでTZ30も壊れるまで運用しようか、今年の課題です

書込番号:18358086

ナイスクチコミ!4


返信する
kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 サイバーショット DSC-WX300のオーナーサイバーショット DSC-WX300の満足度5 シンガポール絵日記 

2015/01/11 10:40(1年以上前)

WX300もTZ30も持っているんですが
微妙に守備範囲が違う気がします

WX300の方は完全に日常使いで、どこでも一緒(WX200とたまに入れ替え)
TZ30の方は、GPSがあるのとちょっと分厚いので
何か行事があるときに持ち出すという感じですね

買い増しして様子を見られてはいかがでしょう

書込番号:18358173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2015/01/11 10:49(1年以上前)

TZ30からWX300に買い換えを検討していると言うことでしょうか?
似たような2機種なので、買い替える意味はあまりないような気もしますが。

>…DSC-WX350のピンクがイマイチ「40歳過ぎのオッサン」が使うにはね( ̄-  ̄ ) ンー
ピンクを買わなければよいのでは・・・

>その点コレなら、充電器は手持ちのBC-TRN2が有るし、ケースも以前にLCS-CSVB(赤)が有るし物欲が刺激されます
SONYのデジカメも持っているということ?

>気がかりはTZ30で可能だったAVCHD Progressiveの動画撮影が出来なくなる事ですね
TZ30を使い続ければよいのでは・・・

書込番号:18358203

ナイスクチコミ!3


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/01/11 10:56(1年以上前)

WX350の白か黒にすればおっさんも使える色だし
AVCHD Progressiveも使用可能だし
問題ないと思うのですが・・・

書込番号:18358227

ナイスクチコミ!1


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件

2015/01/11 11:34(1年以上前)

オークションで新品WX300が比較的安い価格で出ていたので「買換欲」に突き動かされて研究をしていたのですがね…
現行のWX350のピンクは色調が好みでなく、WX300の赤が格好良いので買うならコッチかな

小遣いでカメラに限らず「趣味モノ」を維持している関係上、なるべく価格を抑えたいのです

SONYのカメラについては、Y!オクの出品写真・ブログ写真を撮るためにWX60・カミさんが子供撮りに使うWX200が有るので、これらの充電を容易にするためにBC-TRN2を持っていましたが、よく調べてみたら対応していないので買わないとなりませんね…
※ケースLCS-CSVBについては、知り合いが気に入らなかったようで、新同品状態(試着のみ)で買い取ったモノが有る

ココのスペック詳細を調べると、WX350はAVCHD Progressive対応していない様な書き方に見えますが、メーカーHPの仕様を見ると対応…、もう少し待ってWX350の在庫処分を狙った方が良いかも知れませんね

書込番号:18358365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/01/11 12:09(1年以上前)

W350のピンクは普通のピンクじゃなくローズピンクですね。
フランスでは「ローズ」という色になったり、日本では「紅梅色」に近い感じなので、
若い女性的な感じでは無く、ヨーロッパの落ちついた大人の色ではないでしょうか?

ブラックのジャケットケースを使えば半分以上隠れるでしょうから、
ちょっとオシャレな差し色になり、どこかライカの雰囲気がでるような気もします。
年齢を重ねたからこそピンクを上手く使いこなす大人の着こなしもあると思います。
若い女性はピンク好きだと思われますが、電車でスマートフォンをみるとわかる様に、
無難で合わせやすいブラックの方が多いのではなでしょうか。

お好きな色がいいと思いますが、いつもと違う気持ちなら、いつもと違ういい写真が撮れるかもしれません(^^;?…

書込番号:18358471

ナイスクチコミ!2


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件

2015/01/11 16:23(1年以上前)

機種不明

現在のTZ30

使い勝手も良く、気に入っているTZ30ですが新品電池をY!オクなどで安く入手して、当分使うのも選択肢の一つですかねぇ…

TZ30には純正ケースと純正別売充電器で特にストレスも有りませんし…( ̄-  ̄ ) ンー
※自宅レコーダーのDMR-BR580との動画のやり取りも簡単

書込番号:18359269

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/12 15:57(1年以上前)

ボディは、黒ぐらいがクローしないと思います。

書込番号:18362854

ナイスクチコミ!1


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件

2015/01/12 16:06(1年以上前)

そうですねぇ…

カメラのキタムラ 千歳でも¥20800でWX350黒が買えますしね( ̄-  ̄ ) ンー

書込番号:18362883

ナイスクチコミ!1


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件

2015/01/12 16:59(1年以上前)

ただ、オークションで出ていたDSC-WX300レッド 新品¥17764(税・送料込)も捨てがたい…( ̄-  ̄ ) ンー

書込番号:18363047

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/01/12 21:21(1年以上前)

WX350は
1/12 21時現在
キタムラネットで20,800円、下取り有なら-2,000円で
実質18,800円、店頭受け取り可です。

この値段差なら自分はこっち買います。
比較対象が大手小売店ならともかく
ヤフオクだったら保証の点も考慮して尚更です。

書込番号:18364147

ナイスクチコミ!0


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件

2015/01/12 21:27(1年以上前)

一応、出品されているWX300は、昨年11月の購入印が押されているので、メーカー保証はして貰えるそうですよ

書込番号:18364179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

故障?

2014/09/14 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

クチコミ投稿数:118件

電源を入れると、「電源を入れなおしてください」と出てしまい、撮影できません。
恐らく故障だと思うのですが、
新品で買って一年以内ですが、保障書など本体以外すべて無くしてしまい手元にありません。
修理代とられてしまいますよね?

書込番号:17937250

ナイスクチコミ!4


返信する
Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/09/15 00:24(1年以上前)


seresciさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:58件

2014/09/15 00:30(1年以上前)

基本は有料修理になると思われますが、

購入したお店に持って行ってみてください。

購入履歴が残っていると思われます。
1年以内に購入したことが分かれば、運が良ければ保証修理してもらえるかもしれません。

ダメ元で頑張って見てはいかがでしょうか。

書込番号:17937381

ナイスクチコミ!1


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2014/09/15 00:47(1年以上前)

解決に直接お役に立つレスではありませんが。

1)「電源を入れなおしてください」とエラーメッセージが出る不具合についての(全)書き込みをつぎでご覧になれます。

ページ:デジタルカメラすべて クチコミ掲示板
アドレス:http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0050/..

方法:同ページ、スレッドリストボックス右の「クチコミ検索」、そこの「キーワード」に「電源を入れなおしてください」と入力されると(「」は除きます)、36件のヒットがあります。漢字使用で結果が異なります。「ください」と「下さい」など。

2)「直った」という記述はあまりなく、修理に出すという書き込みが多数のようです。保証の有無についても(わたくしは全部に目を通してはいませんが)参考になる声が見つかるかもしれません。


書込番号:17937417

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/09/15 02:18(1年以上前)

ヤマダ電機はレシートが保証書になるので、レシートを再発行してもらえば?
ポイントカード、クレジットで買ったら購入履歴は分かると思います。

ちなみに、シリアル番号は意味がありません。

書込番号:17937530

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/09/15 06:08(1年以上前)

皆さんがおっしゃるように、購入店で購入日を確認してもらい、そのまま無料修理できればいいですね。
ちなみに有料修理の場合は定額13000円のようです。

私は先々中古で売るという考えが全くないので、購入直後に箱は捨ててしまいますが、さすがに保証書、レシート、取扱説明書は大切に保管しています。

書込番号:17937690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2014/09/16 23:19(1年以上前)

皆様、いろいろとアドバイスありがとうございます。
お店に行ってきました。
購入履歴はありましたが、保障書がないため、メーカー保証は受けれないとのことでした。
お店での延長保証も入っていないため、修理する場合は全額自己負担とのことでした。
修理代金も詳しくは分からないですが、¥10,000以上とのことでしたので、現在保留中です。
修理代が高すぎだと思います。

>Satoshi.Oさん
その症状です。

>laboroさん
修理に出さないと直らないと確信しております。

保障書や箱などを管理していなかったことを後悔しております。
次回からは、家電製品は壊れる前提で考え、長期保証も入ろうかな、と思うようになりました。

書込番号:17945647

ナイスクチコミ!0


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2014/09/17 08:21(1年以上前)

ほんとうに残念なことでしたね。

1)購入後一年未満での故障そのものへの疑問もないわけではありません。しかし(ユーザーの不注意でないかぎり)そこでの「フリーパス」となるのが保証書です。

2)修理費一万円以上についてのお思い、もっともです。しかし、修理にあたる技術者の「人件費」も無視するわけにはゆきません。

3)「修理代」の検索結果をみますと、過去半年以内で50件余です。


書込番号:17946591

ナイスクチコミ!0


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2014/09/17 13:07(1年以上前)

つづけて失礼します。いまハッと気づきました。今ご覧のページトップ、右サイドの「クチコミ掲示板検索」、そこの「検索対象カテゴリ」での選択で串刺し検索ができます。前では遠回りの方法をお伝えし、たいへん失礼しました。


書込番号:17947470

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/09/17 14:30(1年以上前)

先日初めてカメラを売りましたが、基本的には売らない主義です。
でも何故か箱は残しています。
保証書、レシートも箱の中・・・。

書込番号:17947686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/10/21 11:40(1年以上前)

私も先日液晶画面がまっくらになりまして。写真が撮れなくなったので保証書を探したのですが見つからずヨドバシのレシートがあり日付や機種の名前も入っていたのでそれを持っていき保障内で直してもらえました。購入歴や販売店機種名が確認できるのであればソニーのカスタマーに聞いてみると良いかもしれません。

書込番号:18075395

ナイスクチコミ!0


crimsonerさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/25 15:54(1年以上前)

保証書が失くしてしまったのはスレ主さんのミスですが、残念な結果としか言いようが無いですね。
修理代がそれぐらいするのであれば、WX300とほぼ同じ価格になった後継機のWX350を買うか、違うカメラへシフトも検討されてはいかがですか?
私はWX350を持っていますが、小さくて本当にいいやつですよ(WX300を持っているスレ主さんはわかっていると思いますが)。

あと、ソニーのユーザー登録はされていますか?
これでデータとかがあればなんとかなるかもしれませんが・・・。
しかし、こういう時に保証書は大事ですね。

>長期保証も入ろうかな、と思うようになりました。
これも、メーカー保証書と店の長期保証の両方がないとダメです。
あっても、店側が「これは保証にならない」とかで実費を取ることもよくあります。
長期保証で入っていたヨドバシとかがそうでした。
あと、こういうところはメーカー修理になるので、完了まで1ヶ月ぐらいかかったりとメーカーへの直接修理よりかかる場合があります。

ジョーシンとかは自前でジョーシンサービスなどの修理部隊を持っているので、メーカーへ出さずに関連会社で修理をするようです。
このため、早いと1週間以内に返ってくることもありますし、保証有無のチェックもヨドバシなどより甘いです。
さすがに自前で治せないほどのものはメーカー修理になるようです(この場合は修理代を取られますが、想定よりは安くなるようです)。

書込番号:18090674

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-WX300」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX300を新規書き込みサイバーショット DSC-WX300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX300
SONY

サイバーショット DSC-WX300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月15日

サイバーショット DSC-WX300をお気に入り製品に追加する <1703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング