


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX30
今月末から海外旅行に行く予定です。ちょっとケチがついたトルコですが、地中海方面などを3週間ほどの予定です。
たいていカメラを買い替えるのは旅行に行く時なのですが、サブと使っているTX20をTX30に買い替えようかなと思っています。海中遺跡や渓谷で水に入る機会が多く、シュノーケルで数メートル潜る予定です。TX20も防水ですが、倍の10メートルの防水性能のあるTX30に替えようと思っていますが、その意味はあるでしょうか。
Gopro Hero3のBlackEditionを持っています。これにLCDタッチバックを買い足すという選択肢もありますがどうでしょうか?
書込番号:16583344
0点

こんにちは
5m以内での使用なら、spec上の5mか10mの違いを
水没回避を期待して買い換える意味はあまりないと思います。
防水カメラは過去4台くらい、ダイビング用のハウジングも4台くらい使っていました。
素潜りで3m防水カメラをSPEC以上の深さまで沈めて使うことが度々ありました。
幸い水没はないですが、水深7mくらいでボタンが硬くなり操作できないケースがあります。
ダイビングのハウジングはだいたい40mですが、水没するときはエントリーして
すぐの浅い水深で起きている事例しか見たことがないです。
水圧で水没というよりは、パッキンに異物がかんでいためと推測します。
これらの経験から、specの最大水深というのは、
その水深での静的な圧力までパッキンやボタンなどが耐えられるというだけの違いと感じています。
あくまでも個人の感想です。
書込番号:16584780
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-TX30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/11/15 22:07:13 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/09 16:21:52 |
![]() ![]() |
5 | 2016/06/20 8:46:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/27 17:18:30 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/16 10:48:53 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/20 15:35:35 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/10 9:02:30 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/04 11:27:03 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/28 21:10:36 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/17 18:04:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





