『三脚取り付け時の強度』のクチコミ掲示板

2013年 5月 1日 発売

HX-WA30

Wi-Fiを内蔵したタフネス仕様のタテ型ビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:75分 本体重量:269g 撮像素子:MOS 1/2.33型 動画有効画素数:829万画素 HX-WA30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HX-WA30の価格比較
  • HX-WA30のスペック・仕様
  • HX-WA30の純正オプション
  • HX-WA30のレビュー
  • HX-WA30のクチコミ
  • HX-WA30の画像・動画
  • HX-WA30のピックアップリスト
  • HX-WA30のオークション

HX-WA30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 5月 1日

  • HX-WA30の価格比較
  • HX-WA30のスペック・仕様
  • HX-WA30の純正オプション
  • HX-WA30のレビュー
  • HX-WA30のクチコミ
  • HX-WA30の画像・動画
  • HX-WA30のピックアップリスト
  • HX-WA30のオークション

『三脚取り付け時の強度』 のクチコミ掲示板

RSS


「HX-WA30」のクチコミ掲示板に
HX-WA30を新規書き込みHX-WA30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

三脚取り付け時の強度

2013/09/14 09:29(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA30

クチコミ投稿数:11件

この機種はグリップの一番下の部分に三脚取り付けようのねじ穴があると思うのですが、ここを三脚で固定したまま、三脚ごと徒歩、駆け足などでの移動を行った場合、強度的にはどうでしょうか?

固定されている部分の面積が小さいので、本体のねじ穴周辺に負担がかかりそうだと思っているのですが。

書込番号:16583492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2013/09/14 09:51(1年以上前)

べんやんさん こんにちは

カメラ自体が軽量の為 三脚付けたままでの移動問題ないと思いますが このカメラ縦長の為 三脚に付けた状態で移動中 何かにカメラがぶつかると 横からの衝撃ではネジの部分に負荷が掛かり危険ですので止めた方が安全かも知れません。

それに 最近の三脚クイックシュータイプ多いので 三脚との取り付け簡単ですので なるべく移動中は取り外した方が良いように思います。

書込番号:16583594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/09/24 10:44(1年以上前)

先日購入して、試してみました。
おっしゃる通り、縦長の分不安でしたが、軽量であるということと、ねじ部も結構しっかりした金属製になっているようで、大昔の機種とは違って、なんとか実用になる感じでした。
具体的にはカメラを三脚に固定したまま、ゴルフカートで移動するという使い方でした。
回答ありがとうございました。

書込番号:16626550

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HX-WA30」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HX-WA30
パナソニック

HX-WA30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 5月 1日

HX-WA30をお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング