Astell&Kern AK100-32GB [32GB]Astell&Kern
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ソリッドブラック] 発売日:2012年10月27日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK100-32GB [32GB]
F880からZX1に乗り換えようと考え家電量販店に行きましたが品薄で買えず。
がっくりしながら売り場を歩いているとAKシリーズが目に入ったので試聴しました。
AK120は予算オーバー、マーク2とこちらと悩みましたが、今さらながら結局こちらを購入しました。
レビューに書く内容でしたら申し訳ありません。
F880との比較も気になる方もいるかもしれませんので私なりに感じたことをレポートします。
どちらもイコライザはオフ。F880はCLEAR STEREOとクリアフェーズ、DSEE HXはオン。
AK100はブーストはオフです。
イヤホンはIE80です。
音源は、ハイレゾではなくALACでエンコードした洋楽(JackJohnson)、JPOP(Goose house)、
JAZZ(noon、Daina Krall、ビルエバンス)です。
ぱっと聞きではF880のほうが明るくクリアです。
でも、じっくり聞くと音場の広さで言えばAK100のほうが広く、奥行きもすごく感じます。
解像度もAK100のほうがよく、ボーカルの細かなニュアンスもAK100のほうが感じられます。
高域はF880はAK100と比べると派手でキラキラした感じ、AK100は派手さは無いけどよく伸びています。
逆に中域から低域にかけては、F880はよく締り小気味いい感じで鳴りますが、AK100は少し締りが足り
ないかなと感じました。
でも、沈み込みはAK100のほうが感じられます。
ボーカルや楽器の生々しさもAK100のほうが好みでした。
全体的にみると、F880はウォークマンらしい比較的元気に味付けされた音。
対して、AK100は素直な音で空間表現がいい。
巷の評価ではF880のほうが高音質ということも聞きますが、結局、音質はどちらがいいとか言うより味
付けの差?好みの問題。
イヤホンによっても全然違った評価になると思いますし、私にとってはAK100とIE80が好みにあった感
じです。
Daina Krallなんか、息づかいまで生々しくゾクゾクしてしまいました。買って大正解でした。
マーク2やAK120が気にならないといえばうそになりますが、しばらくはじっくり付き合っていこうと思います。
書込番号:16981403
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Astell&Kern > Astell&Kern AK100-32GB [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/02/07 9:43:03 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/14 22:37:16 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/13 0:01:56 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/12 0:39:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/15 19:50:06 |
![]() ![]() |
8 | 2015/01/27 17:57:05 |
![]() ![]() |
10 | 2014/12/20 9:41:38 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/30 12:03:24 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/24 11:17:28 |
![]() ![]() |
1 | 2014/07/23 20:16:18 |
「Astell&Kern > Astell&Kern AK100-32GB [32GB]」のクチコミを見る(全 2718件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





