サイバーショット DSC-HX50V のクチコミ掲示板

2013年 5月17日 発売

サイバーショット DSC-HX50V

光学30倍ズームレンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚 サイバーショット DSC-HX50Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX50V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX50Vとサイバーショット DSC-HX60Vを比較する

サイバーショット DSC-HX60V

サイバーショット DSC-HX60V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月 7日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX50Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX50Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX50Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX50Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX50Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX50Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX50Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX50Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX50Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX50Vのオークション

サイバーショット DSC-HX50VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 5月17日

  • サイバーショット DSC-HX50Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX50Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX50Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX50Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX50Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX50Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX50Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX50Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX50Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX50Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V のクチコミ掲示板

(1389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX50V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX50Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX50Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました

2013/09/09 16:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

CanonのS120を買いに行き、まだ価格が移動しているので

こちら(ブラック)を購入しました。(゚笑゚)

バッテリーチャジャーが入手出来ませんでした
どなたか、互換のバッテリーチャジャーをご存じでしたら、お教え下さい m(_ _)m。

書込番号:16563104

ナイスクチコミ!0


返信する
ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/09/09 16:29(1年以上前)


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2013/09/09 17:28(1年以上前)

同じバッテリーのRX100M2でAmazonで買った540円の

「フォーチュン-DC134』-NPBX1用充電器-カメラバッテリーチャージャー」

使ってます。(リンクが貼れなかった)

書込番号:16563303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/10 00:31(1年以上前)

互換品は先生がお好きでない、日本製以外
の物がほとんどですがよろしいのでしょうか?

発火等の危険性もありますよ〜

特にチャジャーなんてものは…

書込番号:16565263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/10 02:04(1年以上前)

このカメラもmade in chinaですがσ(^_^;)
設計は日本なのでしょうね。。?

書込番号:16565456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/10 07:27(1年以上前)

my1さん
何で買われへんのん?!

書込番号:16565763

ナイスクチコミ!2


スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

2013/09/11 20:48(1年以上前)

120倍に惹かれて購入して、使用してみました。

他社の物よりレスポンスが遅い気がします。
(反応が遅い気がします、特に薄暗い所では、処理中表示が長いので遅い気がします)

今週は、S120を買い換えます、来月中は、P7800の買い換え予定です。
夏が暑すぎたので、一度も飲みに行かなかったので、買い換えの費用はなんとかなりそう (゚笑゚)。
(おごる必要も無かった)

書込番号:16572602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました。

2013/08/18 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V

クチコミ投稿数:70件
機種不明

月もこれだけ写ればじゅうぶんです!最高な気分です。

書込番号:16484558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/19 00:14(1年以上前)

おお、いいねぇ。
迫力満点ですねー(゜o゜)

書込番号:16484662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/08/19 00:23(1年以上前)

羨ましす・・・

書込番号:16484690

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/19 07:57(1年以上前)

手軽に撮れるのがいいですね。

書込番号:16485202

ナイスクチコミ!0


ryadosukiさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/19 09:46(1年以上前)

アップすると画質が悪くなってしまうのでしょうか?

もっと綺麗に写りますよ^^

書込番号:16485380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 サイバーショット DSC-HX50Vのオーナーサイバーショット DSC-HX50Vの満足度5

2013/08/20 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

自分も初心者ですが、綺麗に撮影できました。

書込番号:16490866

ナイスクチコミ!4


佐鳴家さん
クチコミ投稿数:24件

2013/08/21 12:57(1年以上前)

スレ主さんの写真を見て思わず「欲しい!!」っていう気分になりました。
冷静に質問致します。
この作品はデジカメだけで撮されましたか?(天体望遠鏡と併用ですか?)
まさかと思うのですが、手持ちですか?(勿論三脚使用だとおもうのですが)

ついでのような形で失礼ですが、こここっすーさんの作品も同様の質問をさせて下さい。
上記2点が購入決め手になりそうです・・・

書込番号:16492316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2013/08/22 00:49(1年以上前)

佐鳴家さん
では、お答えします。
>デジカメだけで撮影されましたか?
もちろん、デジカメだけでです。

>手持ちですか?
その通り。

書込番号:16494309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 サイバーショット DSC-HX50Vのオーナーサイバーショット DSC-HX50Vの満足度5

2013/08/22 07:04(1年以上前)

私もデジカメのズーム機能のみです。
三脚も持ってないので手持ちでした。
ちなみにデジカメを買うのははじめての超初心者です。

書込番号:16494630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


佐鳴家さん
クチコミ投稿数:24件

2013/08/22 08:38(1年以上前)

すれ主様、及びこここっすー様

早速ご回答有難うございます。
それにしてもて、望遠の鮮やかさ(暗くならない)に驚きました。
手持ちで、あれほどぶれない撮影力(カメラの力でなく)も驚かされました。

実は、私はTZ30の愛用者でしす。WiFi搭載のTZ40に惹かれて買い換えを検討していました。
旅先(主に南欧)で使う事が多く、GPS、WiFi搭載が希望機種でした。
しかし、当機のこのスレを拝見し、グラリと傾いてしまいました。
決断できました。有難うございます。

書込番号:16494773

ナイスクチコミ!1


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/01 19:36(1年以上前)

コンデジは高感度に弱いところがネックですが、
さすがに低感度では月も良く写っていますね。手持ちでこれなら立派な写りです。

書込番号:16533607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ96

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V

クチコミ投稿数:1690件



本日、SONY HX50Vにて、妻の出産の一部始終を動画
として記録、その一部を写真とともにYouTubeにUPしま
した。


「妻の出産」
http://www.youtube.com/watch?v=PxWRFoFmwAQ


<ご注意>

動画の一部に、帝王切開術が入っております。あえて
ハレーション気味にして、視認しにくくしたつもりですが、
苦手な方はご注意ください。m(_ _)m


初めての我が子の誕生に興奮し、息遣いが多少荒くな
っていたと思いますが、“呼吸”程度では動画は一切ブレ
ることなく映っていました。


(手術室ですので、もちろん上記動画はすべて手持ちで
撮影しています)


当方、SONYのサイバーショットシリーズは、HX5V・HX9V・
HX30V・HX50V・RX100を所有しており、動画撮影時の特
徴は把握していたつもりでしたが、今回の撮影で、最新の
HX50Vの手振れ補正の強力さを改めて実感しました!


HX30Vで発現するレベルの画面のブレが一切見受けられ
なかったのです。


上記の動画では画質も落とし、動画自体も少ししか入って
いませんが、テレビで全てを再生すると、「これがHDか!」
と感じる映像の美しさです。


たしかに、手振れ補正を含め、HX30Vとの違いを感じます。
生まれてくる子供のために、HX50Vを購入しておいて正解
でした!!


ビデオカメラ以外で、お手軽に綺麗な動画を録るには最適
です☆


これからも、HX50Vで子供の成長動画を残していきたいと
思います。^^


P.S.

娘の誕生直後につき、コメントに返信することが難しいかと
存知ますが、何卒ご了承くださいませ。m(_ _)m

書込番号:16447024

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2013/08/07 21:44(1年以上前)

お子様のご誕生おめでとうございます。

これからも、いろいろと有りましょうが、頑張ってください。

書込番号:16447061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2013/08/07 22:07(1年以上前)

嬉しさはわかるのですが、あまりにプライベートすぎる映像を不特定多数が閲覧できるYoutubeにアップするのはあまりよろしくはないかと・・・

書込番号:16447159

ナイスクチコミ!21


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/08/07 22:49(1年以上前)

とにもかくにも元気はつらつとしたお子様、お誕生おめでとうございます。
わが家にもこんな時があったことを思い出させていただきましたm(__)m
いつまでもお幸せに^^

書込番号:16447350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2013/08/07 23:18(1年以上前)

(^▽^)/゚・:*【祝御出産】*:・゚\(^▽^)  おめでとうございます。

おとうさん これからが大変です。今まで以上にがんばって下さいよ〜。

書込番号:16447481

ナイスクチコミ!1


あくぽさん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:51件

2013/08/07 23:30(1年以上前)

安達功太さん

映像は怖くて見れませんが・・・ご出産おめでとうございます^^


Milkyway1211さん

私も同じように思いますが、でもきっと安達功太さんはアップすることに
奥様のご了解も得ているでしょうし、一度公開した動画は、誰かがダウンロードして
どこかに無断でアップして、それをまた誰かがダウンロードして・・・と、
半永久的にネットに残る事もご理解されていると思いますよ。

私なら限定公開に設定して親族だけに見せますけど、
考え方の違いはどこにでもあるものです。

書込番号:16447540

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/08/07 23:31(1年以上前)

こんにちは。最近ファン登録させていただいたEOSスーパーと申します
編集が上手ですね。それに映像も綺麗だし赤ちゃん可愛いし、最高ですね。

それに、ちゃんと、グロテスク?な部分を上手く隠せているのもいいと思います。
お父さんになってもこれから頑張ってください。

書込番号:16447545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2013/08/07 23:33(1年以上前)

おめでとうございます。

自分は、緊張と感動でほとんど撮影出来なかったです。(T . T)

書込番号:16447554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/08 02:11(1年以上前)

お子様のご誕生おめでとうございます。

映像はちょっと怖くて見れません。。。

書込番号:16447966

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/08/08 06:16(1年以上前)

お子様の誕生 おめでとうございます。

うちの子も帝王切開でした。
アップされたものについては、小生は臆病な小心者なので勘弁させて頂きました。

書込番号:16448145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/08/08 08:44(1年以上前)

おめでとうございます!

映像は夜ゆっくり拝見します!

書込番号:16448412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/08/08 09:35(1年以上前)

ご出産おめでとうございま〜す♪健やかなご成長をお祈りするっす\(^o^)/

書込番号:16448531

ナイスクチコミ!3


d3200wow!さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:55件

2013/08/08 12:00(1年以上前)

安達功太さんはじめまして。お子さんのご誕生、おめでとうございます!!

私も2週間前に3人目が生まれたのですが、出張先から向かったものの立ち会えなかった
ので、映像を見て、上の二人が生まれたときに味わった感動を少し思い出させて頂きま
した!ありがとうございます!

帝王切開であっても自然分娩であっても「母親から新しい命が生まれ、呼吸を刻み始め
る」というのは神秘的で感動的ですよね!

お互い、子育て頑張りましょう!!(^^)





書込番号:16448865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/08/08 13:48(1年以上前)

私は自分以外の人間の血液は3滴以上見られない(意識が遠のく)ので,
ビデオは見ていませんが,おめでとうございます。

奥様にはお疲れ様でしたとねぎらってあげてくださいね。(私に言われるまでもないでしょうけど)

書込番号:16449137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1690件

2013/08/08 23:59(1年以上前)


皆さま、心温かいコメント誠にありがとうござい
ます。


実際、出産に立ち会い、我が子の誕生を見て、
人生においての「優先順位」が一気に変わりま
した。


自分の事など、どうでもいい
これからは、この子のために生きねば


…そう感じました。


また、「親孝行」という言葉がありますが、子供は
生まれた瞬間に、親に対して一生分の孝行をして
くれているのではないか、、、とも思いました。


娘が成長したら、ビデオや写真を残した時の「想い」
も伝えてあげられたらと思います。


あらためて、コメントをくださった皆さま、本当にあり
がとうございました。m(_ _)m

書込番号:16450967

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/09 00:19(1年以上前)

おめでとうございます!!

書込番号:16451025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2013/08/18 18:39(1年以上前)

安達功太さん

お久しぶりです♪ 
(と言ってもお忘れですよねー笑 「銀塩ユーザーの皆様へ」でちょっとだけご一緒させて頂きました)

お嬢様の誕生 おめでとうございます。
バンザイしてましたね♪
幸せで微笑んでいるようにも見えました♪
幸せな気分を頂きました。 

このビデオはご家族皆様の宝物ですね。
お嬢様の健やかな成長お祈りいたします。


* あくぽさん ひっちょりんさん
私も怖かったんですが、大丈夫でしたー
編集や撮影が工夫されていて、ドキドキした時間も少なかったですよー
(多くの方が大丈夫じゃないかと思いましたー)

書込番号:16483409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1690件

2013/08/18 23:18(1年以上前)


くらららさん、本当にお久しぶりです。^^
また、この度は温かいコメント誠にありがとうございます。


その後、同じSONY HX50Vで娘が起きて目を開けている
時の動画を録ることができ、先にUPした動画とまとめ再
編集して妻に見せたところ、涙を流して喜んでくれました。



「妻の妊娠・出産(帝王切開)・そして娘の生後1週間まで・・・」
http://www.youtube.com/watch?v=yaV38eQrQuA


※動画中の人物には、先の動画を含め、YouTubeで公開
  することを了承済みです。(もちろん妻の実家にも)



この動画は一生の宝物にしようと思います。


あらためまして、当方の動画をご覧下さり、そしてコメント
いただきありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:16484480

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:239件

2014/08/13 19:06(1年以上前)

安達さん

お久しぶりです♪ ご覧になってますでしょうか?
そろそろだったなーと来ましたが、残念ながら6日遅れ(笑)
遅ればせですが
 
  ひまちゃん満一歳おめでとうございます。
  これからの1年も元気で、ひまちゃんもパパとママにも素敵な日々となりますよーに♪

動画全部拝見しました。ひまちゃんのだけ(笑)。
編集お上手ですねー。ほっこり幸せ頂戴いたしました。
8月のひまわりですかー 
もう十分明るく周りを照らしてますね。
これからどんどん可愛くなって、ますますパパの目じりは垂れてきそうですね(笑)。
赤ちゃん言葉等で可愛いものは是非レポ下さいね。

書込番号:17831316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

望遠機としてはまあまあ優秀かも。

2013/06/29 10:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V

クチコミ投稿数:295件
当機種
当機種
当機種
別機種

プレミアムオート

コントラスト(-)

シャープネス(-)

比較(m4/3)

HX50V、高いからかあまり情報上がってきませんね。

ポケットに入るx30ズームという点では面白い存在だと思います。
難を言えば、ボディが30V比でもチープな感じになったところでしょうか。
(30Vを失くされてしまったので仕方なく買い替えです。)

x20ズームの場合、安いAPS一眼+70-300あたりで換算450mmいけるのでそっちがいいや、
って感じもありますが、720mmだと一眼でもそこそこの装備が必要なのでそんなに酷く
なければ望遠専門としても使えるかな、と考えていました。

よく最近のsonyは塗り絵画質と酷評されております。数条件で画質を比較したものを
並べてみます。手持ち機材でできるだけ近い焦点距離が出るm4/3の換算600mmとも比較
してみました。
経験的にプレミアムオートでは塗り絵っぽくなる可能性が高いので、プレミアムオート
を使わず、シャープネスを(-)にするとそれなりに頑張っているのではないかと思います。
(売りの機能であるPAを使わないのはどうよ、っていうのは有りますが。)

望遠撮影がメインでないときの「明所での望遠機」としては半端な一眼で重くなるより
いいかな、と思います。

暗所性能は流石にあまり良くないですが、望遠+暗所をきちんと撮影できる機材は相当
重装備になるでしょうから、そこは割り切りということで。
広角寄りの画質の良いカメラとペアで使うといいコンビになると思います。

書込番号:16307532

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:42件

2013/06/29 11:09(1年以上前)

参考になるね。ごくろうさま。
HX30無くされちゃったとは災難でしたな・・

好みの問題あるかと思うけどやっぱりプレミアムオートの処理されてる方が一般的には見易いかな。
どっちが実際の見た目に近いかわからないけどプレミアムオートや4/3の方が彩度高いせいもあるかもしれんが。
コントラスト上げて撮ってみるとまた違うかも。

全体的には十分な画質だと思うのでやっぱ欲しくなってきたな〜

20倍のWX300が凄いコンパクトだからね、HX50Vは30倍とは言え値段よりもサイズで引いちゃう人多いんじゃない〜?
20倍で良いからWX300サイズでPASMモード載せたモデルが結構望まれている気がする。と言うかおれ欲しい。TZ40が買えば良いようなもんだけどww

書込番号:16307705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:42件

2013/06/29 11:30(1年以上前)

でもやっぱさ、おれ低画素数信仰じゃ無いけど、ここ迄望遠効くならトリミングのニーズは低くて高画素数の有り難みあまり無いからキヤノンや松下に卸してる1200万画素センサーで十分だから画質徹底的にブラッシュアップして欲しかったってのはある。

1/2.3型センサーシリーズの中では色々マニュアル機能のせたハイエンド?モデルなんだから。

書込番号:16307772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:295件

2013/06/29 11:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Pモード

プレミアムオート

Pモード

プレミアムオート

仰る通りここのクリックサイズ程度であればプレミアムオートのほうが見やすいと思います。
べた塗り具合もプリントサイズ程度であれば気にならないと思いますし。
一眼と比較したり等倍近くまで拡大するとコントラスト下げたほうが近い、ということです。

ここも大きなサイズの画像があげられるようになりましたが、いちいち見ない、という人のために
等倍切り出しで比較してみました。(この機種での等倍がどれだけ意味があるか不明ですが。)
・手持ちで月がこれくらい写れば、正直十分だと思います。
・プレミアムオートはよく見ればちょっと強調させすぎかな。(縮小では綺麗ですが)

画素数少ないほうが、という議論はよくされますけど、画素数多いと処理で何とかなる部分が
多いので、この機種も10M機と思えば良いと思いますよ。低画素機が良いかどうか、というのは
LX7の画質が言うほどしゃっきりしなかったので微妙だと考えています。

書込番号:16307850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:42件

2013/06/29 17:02(1年以上前)

LX7はより高画素機との比較ないから評価し難いけど、HX50Vと同じ2000万画素の1/2.3型センサーのHX300はさあ、1200万画素のソニー製裏面照射CMOS載せてるパナのFZ200とかキヤノンのSX50に比べるとやっぱ限界的な画質に差を感じるわけよ。

どんどん高画素化して行くソニーのチャレンジングな姿勢は非常に好感感じるし、そうしないとイノベーション生まれないのわかるけど、やっぱ一消費者としてはその時点時点で最高の画質の商品を提供して欲しいな〜と。

書込番号:16308650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V

クチコミ投稿数:1690件


今月、「平成の大遷宮」を終えたばかりの出雲大社へ行き、
普段私が “動画専用機” として用いている下記のコンパク
トデジタルカメラを使って動画を撮影→1つの動画ファイルと
して結合→YouTubeにUPしてみました。


動画URL
http://youtu.be/tzJ0ZapRmG0


使用したカメラは次の通りです。 ※動画内で使用した順


・SONY HX30V (開始〜0:48)
・Olympus SH-50 (0:49〜1:14)
・SONY RX100 (1:15〜1:55)
・SONY HX5V (1:56〜2:10)
・SONY HX9V (2:11〜2:35)
・SONY HX50V (2:36〜終了)


いずれのカメラも、普段は自身のYouTube動画を撮影する
ため、リビングや書斎など別々の部屋に分けて三脚に固定
していますが、同時に一つの動画をとるために持ち出したの
は初めてでした。


また、“一つの動画”とするため、空の色をできるだけ統一
(EV補正)するのには気を遣いましたが、SONYはHX5Vから
HX50Vまで、ほぼ同じ色を出してくれて助かりました。


望遠では、しっかりカメラをホールドしていても、「5軸手振れ
補正」がないと“手持ち”では少し厳しいことを実感。その点
Olympus SH-50は安定しています。


ただし、Olympus SH-50は「コンニャク現象」ほどではありま
せんが、素早くカメラを左右に振ると、空間が(若干)歪んで
見える傾向があること、そして実際の“集音性能”について
はSONY HXシリーズの方が優れていることから、動画をす
べてOlympus SH-50でこなす為には、やや課題が残されて
いると感じました。


なお、SONYの最新機種である「HX50V」の性能は、


「SONY HX30Vよりも手振れ補正が強力で、Olympus SH-50
よりも集音性能が高い」


という、ちょうどSONY HX30VとOlympus SH-50の二機種の
ポテンシャルを昇華させたような優れたカメラであると感じま
した。

※上記は、あくまで「動画性能のみ」についての印象です。
  静止画はフィルムでしか撮らないので分かりません。w


以上、長くなりましたが、これらを踏まえ、今後「家族動画」
などを“手軽に・キレイに・音声も鮮明に!”ビデオに残すこ
とを考慮した場合、現在SONY HX50Vが最もビデオカムに
近いカメラではないかと感じました。



ご参考になれば幸いです。m(_ _)m


書込番号:16264616

ナイスクチコミ!14


返信する
raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2013/06/17 21:55(1年以上前)

参考になります。
集音性能は私も気にする要素なので、今のところソニー安定なんだなって印象は、安達さんの投稿で更に固まりました。

細かいとこまで気にしなければ、動画品質はキヤノンも好きなのですが、デジカムで当たり前になってるAVCHDがソニーとパナだけデジカメ採用の現在は、観賞と音まで気にするならソニーが今は鉄板となるようですね。

書込番号:16265311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1690件

2013/06/17 23:45(1年以上前)


raven 0さん、コメントありがとうございます。


私は、YouTubeに“万年筆のペン先が走る音”を紹介して
いることもあり、集音性能はかなり厳しくチェックして動画
用カメラを選んでいます。


その際、SONY HX50Vにも見られるようなマイク穴の形状
のものを選ぶと、かなり小さな音でも拾ってくれるので非常
に助かっています。


また、屋外撮影で風が強いときなどでも、人の声をハッキリ
と集音してくれる点はさすがだと思います。^^

書込番号:16265825

ナイスクチコミ!3


alfa5103さん
クチコミ投稿数:177件 たかぽんのブログ 

2013/06/18 12:17(1年以上前)

すごーい。素直に感服しちゃいます。コンデジでもこんなにキレイな動画が撮れちゃうんですね。自分の持ってるコンデジで試してみよっと★素敵な動画をありがとうございました。( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

書込番号:16267141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/06/18 16:10(1年以上前)

驚きました!
こりゃ出雲大社と電車のショートシネマになって
いるでは ないですか。
それにしても、
最後に運転席に 座っている方、
二枚目ですね、

(私には全部の映像がうまくつながっていて、
自然に見えました。別々の カメラで
撮っていたとは ついぞ わからなかったです)

また作って下さい。すごいです!!

書込番号:16267767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/18 17:11(1年以上前)

よく撮れています。カメラもいろいろお持ちのようですが 新しい物を買ってもすぐに前のを処分しないところがすばらしいです。
HX50Vの手振れ補正はかなり良くなりました。ビデオとしての扱いはビデカメの方がまだ良いですが、旅行などで一台で兼用するときは大いに重宝です。倍率30倍はオオッというくらい引き寄せます。


書込番号:16267936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2013/06/18 21:21(1年以上前)

安達さん、一昨年くらいにチャンネル登録してあります。
こんなこともあるんですね。

書込番号:16268876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1690件

2013/06/18 23:22(1年以上前)


> alfa5103さん


こちらにもコメントいただき恐縮です。カムの技術
を応用したSONY製コンデジのお陰で、不自由なく
“家族動画”などの記録が残せて、大変重宝してお
ります。^^



> カメラ久しぶりですさん


「空の色」を統一させるのには気を遣いました。なお、
“統一感”を出すため、EV補正だけでなく編集時にも
少し補正をかけています。


ビデオ撮影機能では、オリンパスよりもSONYの方が
空がコッテリと青く写る傾向があるように感じます。



> フェデリーさん


SONY製については、さまざまな機種を複数所有して
いますが、動画機能についてはHX5V〜HX30Vまで
は(ほぼ)同等の性能を持ち合わせています。


【2011年にHX5Vにて撮影した家族動画】
http://www.youtube.com/watch?v=5M42hkQ8Vh0


↑船上・暴風という最悪の条件でも良い仕事してますw


それだけでも凄いですが、HX50Vはさらにその壁を越
えた感があります。本当に一台で何でもこなせるオール
ラウンドプレイヤーのように感じています。^^



> 向かいの山田君さん


ずっと前からチャンネル登録してくださっていたんですね。
いつも変わった動画ばかりUPしていてスミマセン…。^^;


今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:16269588

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/19 11:07(1年以上前)

いやあ とても丁寧に撮られています。心底 動画マニアなんだなあとうれしく思いました。これからもお願いします。

本当にコンデジの動画が良くなりました。

書込番号:16270975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1690件

2013/06/19 22:30(1年以上前)


> フェデリーさん


動画機能は本当に良くなったと思います。


コンデジの動画には29分の制約はありま
すが、たいていの場合、それまでで一度
「停止」をするので、不便に感じたことは
全くありません。^^


また(ビデオテープの時代もそうでしたが)、
家族やイベント等の記録で“背景をぼかす”
必要性を感じたこともありませんので、カム
はSONYのコンデジがあれば十分過ぎる程
だと思っています。

書込番号:16273259

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

電子ファインダーの件

2013/06/07 11:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V

スレ主 genwanさん
クチコミ投稿数:28件

先日ソニーSSでHX50Vにファインダーをつけて試写してみましたが5R用ファインダーと違ってコンテジのため制約があるのかファインダー内情報が少ない感じ、仕様が変わらず一寸大きい感じ、また1万円価格が高くなっているのはアクセサリーシュー差し込み型と端子むき出し挿入型とのコスト高でしょうか。価格コムで本体とファインダー合計で約7万円一寸考えてしまいます。20倍のHX30Vに満足(ひ孫運動会ほか向きかと思います、30倍は魅力ありますが価格が下がるまで我慢です)矢張り740グラムと重いですが5Rにタムロン望遠ズーム付きがベターだと思いました)

書込番号:16224927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/06/11 15:55(1年以上前)

ひ孫さんまでいらっしゃるとは!
すばらしいカメラ人生ですなあ。

書込番号:16240469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX50V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX50Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX50Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX50V
SONY

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 5月17日

サイバーショット DSC-HX50Vをお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング