サイバーショット DSC-HX50V
光学30倍ズームレンズを搭載したデジタルカメラ

このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2013年8月4日 16:20 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年8月6日 11:23 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2013年7月31日 07:50 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年7月28日 22:16 |
![]() |
9 | 8 | 2013年8月5日 10:54 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2013年8月3日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V
K's、YAMADA共に、HX50Vが33000円何ですが、買いですかね?
かなり下げてくれてるとは思うのですがどうですか?
意見を下さい!
書込番号:16435408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラに対して金額にお得感に満足出来るなら買うべきだと思います。
書込番号:16435484
0点

ですよね。
人それぞれですからね。
皆さんは、カメラに保証は付けますか?
書込番号:16435608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格comの最安値でも33460円なので、今なら「買い」だと思いますね〜
>カメラに保証は付けますか?
私は必ず付けます。
でも今まで一度も使ったことはありませんが、やっぱり安心感がありますね。
書込番号:16436076
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V


返信ありがとうございます。
自分も後で他の方の投稿された動画を拝見しましたが、最近のモノは普通に寄り引き出来るみたいですね。
書込番号:16441937
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V
久しぶりのカメラ購入で迷ってます。
良いアドバイスをお願いします!
上記の三台で迷ってます。
使用ようとは主に、運動会、旅行…など。基本持ち歩きはしません。
候補は、1⃣HX50V2⃣TZ403⃣WX300です。
1⃣の理由としては、グリップが良い、デザインが昔っぽくて好き、ズームが30倍。
ただ、2⃣、3⃣に比べて価格が張る為、迷ってます^^;
価格で見れば2⃣、3⃣何ですが、どっちもどっちで決めてがありません^^;
アドレスを下さい。
書込番号:16420762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2⃣や1⃣が気になるんですけど、機種依存文字ですね。
>>候補は、1⃣HX50V2⃣TZ403⃣WX300です。
1⃣=まる1、2⃣=まる2、3⃣=まる3
>>>>>候補は、@HX50V ATZ403 BWX300です。
>>アドレスを下さい。
アドバイスの間違いでは?
お金があるならHX50Vを買って下さい。
書込番号:16420806
1点

モンスターケーブルさん、返信ありがとうございます。
文面が色々間違えてて、すいませんでした。
やっぱり、HX50Vが良いですかね?
書込番号:16420812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005968_J0000007855_J0000006258
さっぱりわからない…
でもHX50Vはホットシューがついているのが便利そうだな〜
運動会の徒競走等じゃ電子ビューファインダーが無いとかなり難しいっすし
スピードライトの外付けが出来るのはやっぱ便利だし
ステレオマイクロフォン付けられるならもうビデオでしょうし
このクラスでここまでやるとはさすがソニー
画質は同格でもオプション充実でやっぱ格上でしょう
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX50V/compatible.html
そこがいらないならどちらでも気に入った方をって感じっす
書込番号:16420904
0点

ニコイッチーさん、返信どうもです。
やはり、HX50Vのスペックは高いみたいですね!
この価格なら仕方が無い範囲何ですかね?
せめて、三万前半に成ってくれたら良いんですが(笑)
書込番号:16420957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

液晶を見ながらの超望遠撮影は難しいので、お店で触って確かめたほうがいいと思います。
書込番号:16421185
1点

一応、店頭では色々触っては見たのですが、店頭で見るのと、実際外で使用するのでは違いがあるように感じました。
焦点が文字や商品だった為かも知れませんがね^^;
何にせよ、最近は機能が良すぎて選ぶのに迷います。
白物家電ならまだしも、カメラみたく使用頻度が低いのは決め手が難しいです。
書込番号:16421210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V
有楽町ビックカメラで39500円10%でした。
ヨドバシで39800でしたって適当に言っただでけで対して値引き交渉はしませんでした。
粘れば下がりそうでしたが、今日欲しかったのと早く帰りたかったので10分で購入。
4万円切れば買うつもりだったから満足です。
書込番号:16413087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良かったですね。
通常は、良くないですが、LABI秋葉原やヨドバシアキバなら、もっと安く買えた可能性が有ります。
あきば王は、注目のお店です。
書込番号:16413493
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V
皆さんはどのように持ち運んでいますか。
純正以外でお勧めがあれば教えて下さい。
今はとりあえずでGRAGH GEAR のベルクロケースを使っています。
少し大きめなので、もうちょっと何とかしたいと思っています。
100均ケースから、市販品まで、幅広い情報頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16411042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P310なので参考にはならないっしょうけど………( ̄▽ ̄;)
ルフィーの洗い替えにスポンジボブを購入
欠点は手足が邪魔でズボンに入れにくいorz
良点はそのままポンと飾れる(^O^)
メインが一眼レフなので、傷つき帽子程度にしか考えていないのと、このくらいするとそこらの子供たちを撮らせてもらうのに笑顔
ここからカメラを出すと笑われるっす
チョッパーの帽子は液晶拭きになってるのと、ぶら下がっているので動物からも視線が結構もらえるのが便利っす
欠点は引っかかるのと勇気がいる事!
書込番号:16411350
4点

私の使っている、これはどうでしょう?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0017IH0XO/ref=oh_details_o02_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
あと現物を持って百均回りをしてください。
書込番号:16411376
1点

おはようございます。
以前、100均ケースを使っていましたが、ポケットがなかったので、ハクバの安いポッケ付きに変えました。
http://kakaku.com/item/K0000083794/
予備のバッテリが入れられるので便利ですよ。
書込番号:16414379
1点

>>ニコイッチーさん
とても斬新です!遊び心があって凄く好きです。
部屋のインテリアに同化してる感じもいいですね。
これにカラビナとかつけて腰周りからぶら下げれたら、、ちょっと目を引きますかね(笑)
>>イツモダメオさん
シンプルでよさげですね。
フィット感なんかはどうでしょう?
それにしても安いですね。この値段なら大抵の事は我慢できそうです。
>>御用ださん
凄くデザインが映えてますね。ポケットも便利そうです。
しかしそれなり「以上」に見えるのに、この値段で買えちゃうのが凄いですね。
書込番号:16414581
0点

こんにちは。
私はオクで購入したケースを使っています。2000円そこそこでした。
タグ等の情報は一切なく、恐らく某お隣の国の品とは思うのですが。。値段のわりになかなか良いです。
「収納する」というよりかは見栄えや保護の用途になるタイプかとは思いますが。。
装着したまま撮影も出来るのでほぼつけっぱにしています。
珍しいケースなので紹介させて頂きました。ご参考になれば。
書込番号:16418199
2点

>>silviaさん
情報有難うございます。本格的なのに、リーズナブルですね。
検索かけてみたのですが、、、発見できませんでした。ヒントを頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16419744
0点

go-ahead -riverpoolさん
アドレス貼り付けてしまうと迷惑が掛かる場合もありますので。。
大手オークションサイトで「HX50 専用ケース」の検索で出てくると思います。
興味があれば、探してみて下さい。
書込番号:16421647
1点

>>silviaさん
遅くなりすいません。見付かりました!
値切る事も出来るみたいなんで、金額次第では検討してみたいと思います。
丁寧に有難うございました。
書込番号:16438630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V
Panasonic LUMIX tz40とSONY サイバーショットDSC-HX50Vで悩んでいます。
両方Wi-Fi内臓で、リモート機能もスマホで使えるようなので後は機能差かなと…
デザインはルミックスのほうが好きではありますが、サイバーショットの方が機能が良ければそちらにしてもいいかなという位です。
元々ルミックスにする予定でしたが、値段がサイバーショットと同レベルに上がっていたのでより使いやすい、機能のいい方を選ぼうかと思っています。
どちらの方がどうおすすめかという形でご助言いただけると助かります。また他にWi-Fi、リモート機能必須ですオススメあれば教えてください。
よろしくお願いします
書込番号:16406388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>元々ルミックスにする予定でしたが、値段がサイバーショットと同レベルに上がっていたので
価格comだと34800円と20968円で14000円位差がありますが、何かと勘違いされていたりしませんか?
値段が同じなら、カメラの機能としてはズーム倍率の高いHX50Vの方が上だと思います。
書込番号:16406461
1点

ビックカメラでの店頭価格はルミックスで3万ちょっとだったので、それとサイバーショットの価格.com最低価格との差で比較しました。
まあサイバーショットもビック店頭価格は一万くらい上乗せされてるでしょうが…
書込番号:16406479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HX50Vに4万以上は正直 高すぎると思います(>_<;)
店頭で相談してルミックスを勉強してもらっては?
書込番号:16406522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HX50Vの方が望遠が効く代わりに値段が1.4万円高くてサイズも大きい。
値段とサイズが受け入れられるなら高機能のHX50Vお勧めだけど〜
HX50Vの方が外付けのフラッシュやファインダーを付けられるが使わないよね〜?
HX50Vは連写後のカメラ内処理時間が遅いから次撮るまで結構待たされるよ。試して見た方がいい。
書込番号:16406804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

悩んで悩んで悩み抜いて、まだ買えない?
人に聞いても分からない?
自分が一番分かって居ない!
HX30VとTZ30で迷っていたら、
今は、HX50VとTZ40になった。
コンパクトにするなら、WX300。
何年使いますか?
何枚の写真を撮りますか?
動画をどれくらい撮りますか?
バッテリーやカードも必要です。
私の答えは、FZ200。
これは、私個人の話です。
Wi-Fiが必要でコンパクト。
写りは、好みで、大差無し。
好きなブランドから順位を決める。
後は、店頭で、使い易さ、持ち易さ。
ストレス無く、サクサクと撮影出来るか?
答える方が、悩ましい!
書込番号:16406918
1点

HX50Vは大変重いです、残念ね。 値段もちょっと高すぎです。
だから、僕はTZ40が選びます。
書込番号:16409332
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





