『アドバイス願います!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

PIXUS MG6130CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月 9日

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

『アドバイス願います!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイス願います!!

2011/02/26 23:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 デジ80さん
クチコミ投稿数:100件

主にデジカメで撮った写真を印刷するのですがこの機種で正解でしょうか?

他に推奨する機種がございましたらお教え願います、あまり高価な機種は無理ですが〜〜

書込番号:12712407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/02/27 00:35(1年以上前)

写真ということならEP-803A/AWもいいと思いますよ。
6130はインクの減りが早いようですし・・・

書込番号:12712661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2011/02/27 00:37(1年以上前)

L版の写真に特化するなら、CANONのフォトプリンタSELPHYシリーズがお奨めです、お店プリントと遜色ないクオリティです。

他の用途にも使用するなら話は別ですが・・・

書込番号:12712683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2011/02/27 01:15(1年以上前)

複合機がいろいろ便利だという気持ちを持たれて、古い機種からの進化という点から返答すると、
この機種で十分満足できる好仕上がりになると思います。
これはグレーインクを下地に使うので、仕上がり的にも冴えるようです。
ざっと500枚位、L判をプリントしましたが、印刷ムラやインク汚れなどで機械的に失敗してしまっな写真はなんと1枚もありません。
大量印刷の前に、ノズルチェックパターン印刷で目詰めまりがないか一応一度確認しておいて、それからプリントといった手順です。
今までだったら2・30枚するとムラが出たりするので、プリント中もチェックでひやひやでした。
早さ的にも、今までプリントに1時間位かかっていたものがほんの数10分で終わってしまいます。
本当は、A3プリント機が欲しいのですが、今のところ便利さも含めて総合力が決め手になりました。

書込番号:12712839

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2011/02/27 09:22(1年以上前)

追記しておくと、
私は、遊び用のデジカメから一眼レフまで使途していますが、一眼レフの微妙な色彩まで微細に表現できる解像度があります。
自動写真補正も優秀で、上手く仕上げてくれます。デジカメで本来ならレタッチしたい失敗作に近い写真もそのまま原版でプリントしてしまいます。一眼レフはRAWなので、それでも現像は大体の調整にしておいて後はプリンター任せといった感じです。
色んな意味で手間が省けて時間短縮ができ、どうにもならない失敗の写真もこれまで1枚もないのです。
インク食いだとぼやく人も私も含めていますが、それは人それぞれ感覚的な要素が多く含まれており、日常なんだかんだと活用していれば、気がつけばなんだもう無くなってしまったのかとも言いたくなります。
旧機種もインクタンクの大きさは同じですから、他メーカーにしてもこの風潮は似たりよったりです。もし高い値段のインクに対抗したいなら、今のところ互換インクを使うしか他ありません。もし沢山プリントされる方ならそれなりの値打ちはあると思います。

書込番号:12713720

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/27 17:37(1年以上前)

こんにちは。デジ80さん

主にデジカメで撮った写真を印刷するのでしたら PIXUS MG6130 で
正解ですよ。

インクの減りは早いほうですけど写真の仕上がりは満足出来る機種だと
思います。

書込番号:12715819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2011/02/27 20:52(1年以上前)

写真がメインであれば他の機種を考えられたほうが画質的にもコスト的にも後悔しないと思います。

書込番号:12716712

ナイスクチコミ!2


スレ主 デジ80さん
クチコミ投稿数:100件

2011/03/09 20:45(1年以上前)

丁重なご意見ありがとうございます、参考になりました。

書込番号:12764726

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6130
CANON

PIXUS MG6130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 9日

PIXUS MG6130をお気に入り製品に追加する <1058

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング