『厚手の封筒 ポストカード給紙ミスについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

PIXUS MG6130CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月 9日

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

『厚手の封筒 ポストカード給紙ミスについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:38件

急遽プリンタ購入しなければならなくなり  
MG6130か EP-803Aで悩んでおります。
 
購入前に解決しておかなければならない問題があり、アドバイスお願いします。
案内状(厚手の封筒)と 返信用ハガキ(厚手のポストカード)の宛先印刷を
したいのですが現在使用のプリンタ(エプソンPM-A870)では 給紙がうまくいかず
印刷できません。厚手の紙はどのプリンタを使用しても給紙ミスが原因で印刷が
うまくいかないのでしょうか?

また、 おすすめの機種があれば 教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

書込番号:13011559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:18件

2011/05/15 16:51(1年以上前)

エプソンは動作音が大きいのでしばらく前から使っていませんが、
ただいまMG6130使っています。
はがき程度の厚さまでなら問題なく印刷できています。
(それ以上のものは印刷したことがないので分かりかねます。)

気に入っている機能としては用紙の給紙方式を後ろとカセットから選択できることと、単独で両面印刷ができることです。
(どちらも普通紙に限る。)

逆に欠点はインクタンクが異様に小さいことです。(しかも不透明な黒色で残量を見ることができない仕様。)
そして、単価が高いというのもあります。

書込番号:13011634

ナイスクチコミ!2


エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件

2011/05/15 17:06(1年以上前)

厚手封筒などを考えれば現行エプソンの場合は全面給紙の為に、制限が多いためおすすめ出来ません。現に二重封筒などは利用できないようになってます

書込番号:13011680

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2011/05/15 17:09(1年以上前)

>厚手の紙はどのプリンタを使用しても給紙ミスが原因で印刷が
うまくいかないのでしょうか?

仕様外のものはどのプリンタでもうまくいきません。

厚手とはどのくらいのものを意図されているのかは不明ですが、

例えば、写真屋さんで作成してもらえる、ハガキに写真を貼り付けた感じのもの
であれば、

前面給紙型のプリンタはまずできないでしょう。
その手のものは、背面給紙型のものが向いています。

従って、6130と803Aとの選択であれば、6130です。


厚手が一般的に販売されているもので、メーカーでも検証しているものなら
メーカーから回答をもらえると思いますが、

そうでなければ、仕様の秤量・厚みの範囲での保証と言われてしまうのでしょう。

書込番号:13011685

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/05/15 18:17(1年以上前)

一般的に背面給紙プリンタで使用できる用紙厚は0.3mmまでだから計ってみれば。
手書き用の封筒やはがきならその点を考慮してないから使えない可能性もある。
それと前面給紙では厚さ以外に硬さも関係してくる。

書込番号:13011918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2011/05/16 01:50(1年以上前)

6130か803かだったら間違いなく6130でしょう。

803は前面給紙のためスレ主さんの用途は不向き。

他のお勧め機種で挙げるならEP703でしょうかね。無線LANが必要なければ検討してみてください。


もっとも一番後悔しない方法は印刷したい用紙が決まってるので量販店に数枚持っていって試し刷りをさせてもらってください。で、問題なく刷れた機種を購入するのが一番!

ただ、同じ機種でも多少の個体差があるのと、プリンタの紙送り部のローラーは消耗品なので最初の1枚が刷れたから100枚大丈夫って事でもないですのでご理解を。

書込番号:13013776

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/05/16 06:54(1年以上前)

今使用しているプリンタが背面給紙だと思いますが、
それで給紙できなければ今の背面給紙でも使えないと思いますよ。
対応している紙厚は同じですし。

ちなみに、上のほうで話に出ている貼り合わせ年賀状は、
どこのメーカーでも非対応扱いになっています。

最近出たEPSONのPX-5V(大判プリンタですが)は、
最大厚1.3mmになってますね。

書込番号:13014005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2011/05/16 22:04(1年以上前)

みなさん アドバイスありがとうございました。 
厚手の紙は 無理そうですね。 
無線で接続でき どうしても印刷を試してみたい(近くの量販店行って試しに印刷してほしいと頼みましたが断られた)ので背面給紙できるMG6130に決めました。
 みなさん ありがとうございました。

書込番号:13016437

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6130
CANON

PIXUS MG6130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 9日

PIXUS MG6130をお気に入り製品に追加する <1058

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング