-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-803A



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A
ワードとエクセルで作ったファイルを印刷する際に
画面に出ている色と全く同じ色で印刷出来るのでしょうか?
画像や文字がはっきりときれいに映るならグラデーションのような
色をワードやエクセルで表現した際に、色あせたりしないでしょうか?
変な質問で申し訳ないですが、自営業で商品のメニュー表などを
作成するにあたって今のプリンタでは色がかすれてしまうのですが
文章がバラバラですみません、回答の方よろしくお願いいたします。
書込番号:13211154
0点

こんにちは。
色と言うと深く見ると違いは画面の解像度やエンジン。そして印刷機のインクの種類と様々なことが影響します。
モニターの解像度が低いと印刷された時の方がスッキリキレイに思うことがあります。またモニターが光沢のテカテカしたのだと印刷して紙で見るより画面の方が良く見えることもあります。
そして文字と写真のような画像も印刷機に得意や不得意があります。
画面と同じようにというのは「用途にあった印刷機・用途にあった高品質な紙」などできるだけ画面のような色に近くなる方法の一つでもあります。
まずは、普通の紙からポスター用など用紙を変えるだけでも変化があります。
コツコツと用途に合わせて小さなことを組み合わせれば画面で見るようには近くなります♪
書込番号:13211504
0点

色完全に合わせるのは難しいと思いますが?
デイスプレイカラーマネジメントに合わせて
印刷時にドライバーの印刷プレビュー画面見ながら
色合わせた上で印刷するしかないですね。
普通紙系で色あせ等気にされるなら染料系インクなので
専用紙や光沢紙等は良いですが?普通紙系は薄く
にじみ易いので写真等と用途分けて商品メニュー
等の用途は顔料4色のEPSONのPX-203とかPX-503
かPX-403かPX-503を導入する。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/single/px101/
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/single/px203/
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/px403a/
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/px503a/
書込番号:13212434
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > マルチフォトカラリオ EP-803A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/01/09 11:06:10 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/27 20:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/23 18:08:09 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/11 1:31:10 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/21 7:55:37 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/30 21:21:26 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/20 18:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/30 20:56:00 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/21 1:39:36 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/10 14:08:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





