-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-804A



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
本機『EP-804A』を所有する者です。
初歩的な質問にて失礼します・・・
・本機は、電源ONにて【自動的に】前面カバーが開く仕様となっていますが、たまに開かない時が有ります。
・複合機としての機能は、全く問題無いのですが、前面パネルの開き方のぎこち無さだけが気になります。
・前面カバーは、カバーの両端に有る、磁性体を本体側の磁石で引き寄せて、閉じている状態から電源ONにて
飛び出す【突起】に押し出されて、前面カバーが開く仕様の様ですが、私の個体はカバーが開く際のダンパーの
効きが強いのか、突起のストローク分のみ前にでた状態で、開かずに止まってしまう様です。
↑購入前は、てっきりモータでオープンする構造だと思って居ましたが、突起物で押し出すと言う、チープな構造に驚きました。
*そこで、皆様に質問なのですが、皆様の個体は、電源ONにてスムーズに前面カバーが開いていますでしょうか?
*若しくは、安価な複合機の【おまけギミック】として、多少のぎこちなさは許容の範囲と割り切りが必要なのでしょうか?
↑前面カバーが自動で開かなくても、排紙トレーを引き出す為にプリンター本体には触る訳ですから・・・
*新製品と言う事も有り、初期不良対策として『家電量販店』にて購入しましたので、初期不良交換すべきか迷っている次第です。
以上、私の個体特有の不具合なのか、製品構造的な特性として割り切るべきなのか御教授頂きたく、宜しく御願い致します。
書込番号:13588439
0点

家のは普通に開きます。
設置場所は水平ですよね。
そのチープな(笑)構造上、正面が上に傾いていると開きづらいと思います。
でも、ゆっくり開くので、前モデルまでの、用紙カセットについた扉が、カパッて開くより上品です。
書込番号:13594304
0点

*本書き込み後、当たり??が付いてきたのか、毎回自動で開く様になりました。
*よって、解決済みとさせて頂きますm(__)m
*ちなみに、『チープ』と言う表現は、【不適切】でしたでしょうか?
*自分なりに感じた事を、素直に表現しただけなのですが・・・
*本質問に対し、目を通して下さいました皆様にお礼申し上げます。
書込番号:13600431
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ EP-804A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/09/22 5:56:43 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/07 22:26:27 |
![]() ![]() |
5 | 2020/05/23 14:54:04 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/12 10:15:07 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/04 10:23:14 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/02 20:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/18 20:23:22 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/10 7:43:41 |
![]() ![]() |
8 | 2016/12/14 12:51:37 |
![]() ![]() |
0 | 2015/06/13 17:36:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





