-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-804A



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
夕焼けを撮って印刷したところ、プレビュー画面より
かなり暗めに印刷されます。(付属アプリ使用)
プリンターは大体こういうもんなのでしょうか?
インクや写真用紙は純正のものを使用しています。
また、他メーカー等で付属ソフト使用時にプレビューと実印刷
との差がないもの(オススメ)とかありますか?
無知な質問かもしれませんがお願いします。
書込番号:14641181
0点

元画像は暗く撮れているのにモニタの設定が明るくなっていると、画面上ではちょうどいい明るさかもしれないが、プリンタは元画像データそのままに印刷するので暗いまま。この場合プリンタは正常ということになる。
簡易的にでもモニタ調整したいなら”Calibrize”を使う。
ダウンロード:http://www.calibrize.com/
使い方:http://pc.mogeringo.com/archives/8355
書込番号:14641366
0点

>>夕焼けを撮って印刷したところ、プレビュー画面より
>>かなり暗めに印刷されます。(付属アプリ使用)
パソコンのモニターの色合いも、各社、各製品で微妙に違いますし、ビデオカードによっても微妙に違います。パソコンのプレビュー画面や本体の液晶のプレビュー画面で見たものと印刷物もまた違います。
同じエプソンのプリンタでも機器によっても色合いも明るさも違います。
何度かテストをして好みの色合いを見つけられるのが良いかと思います。
あまり何枚も印刷するとお金がかかるので、例えば、微調整してL版に写真4枚を並べて印刷するなりして印刷テストをすると良いかと思います。
キャノンのデジカメで撮った写真をキャノンのプリンタで印刷してもうまく色合いや明るさが出ないので微調整しました。
今のプリンタはエプソンを使ってます。エプソンのプリンタが3台ありますが、全部が違う色合いと明るさです。
書込番号:14641371
0点

つよよん☆さんがお使いになっているディスプレイは、何という機種だろうか。
あと、写真用紙は純正品を御使用とのことだが、何という製品名だろうか。
書込番号:14641557
0点

みなさんコメントありがとうございます。
どれも多少なりとも色合いは変わるもんなんですね・・
一眼レフ購入して綺麗に撮れても印刷するときに色合い変わると
あれれれれ・・ ってなりますよね(><)
ディスプレイはSOTECで用紙はエプソンの光沢L判です。
書込番号:14641645
0点

>ディスプレイはSOTECで用紙はエプソンの光沢L判です。
そういった問題よりも、各種設定の問題!
もともとは、ディスプレイは光の三原色。
印刷は色の三原色。
それぞれをググれば良くわかるけど、根本の発色方法が違う。
結論から言うと、うちの場合は見た目よりも明るく印刷されます。
↑
これは、カメラのほうは多くの色の認識と、白つぶれをなくすために
モニターの設定を暗く、電池を長持ちさせるためにバックライトも一番暗くしているため。
PCのモニターも、長時間見ていて疲れないように一番暗いほうに
バックライトも暗く設定してあります。
もし、写真専用に使えるディスプレイがあるというのであれば
自然の色温度で、自宅で肉眼で見れるように設定するようにすれば
自然の色合いを確認するのには適していると思います。
この中でも3種類の色合いが出てきたわけですけど
実際にプリンターが、このディスプレイの色合いを判断して
印刷してくれるわけではないので
イメージと結果にずれが出てきます。
デジカメ写真、私は時々、気に入った写真は、写真屋さんでプリントしてもらってきます。
ただプリントしてくれるところと、一見変わらないんだけど同じ写真でも
さえてプリントしてくれるところとかがあります。
何箇所か癖を知っていて、欲しい結果が必要なときは
遠くの場所でも、たった一枚でもそこまで出かけてプリントします。
それと同じで、プリンターでも設定しだいでは色が違うのです。
また、純正か互換品か。詰め替えか? で、色もだいぶ変わってきます。
細かいところだと、インクタンクの容量で、発色が変わる場合もあります。
プリンターの色設定で細かくいじれるので、好みの色が出るように
インクと色合いの調節をされてみるのも良いかと思います。
カーレースゲームのセッティングのように、事細かくいじれます
同じように根気が要りますけど、ちょっとずついじって
目的の色に近づけることもやってみてはいかがでしょうか?
または、カメラ側の設定でよくなるかもしれません。
プリンターも、データにそって出力しているだけですので
とるときの露出や、色温度でよくなるかもしれません。
ディスプレイの設定も明るくなっていないですか?
書込番号:14642195
0点

プリンター側のガンマ値を少しいじってみる。
元の値もメモしておきましょう。
最初の状態にリセットする方法も調べておきましょう
色の立ち上がり方(ガンマ)これをいじることで極端に良くなることがあります。
プレビューとの違いであれば
ディスプレイが明るすぎるのだと思います。
書込番号:14642222
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ EP-804A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/09/22 5:56:43 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/07 22:26:27 |
![]() ![]() |
5 | 2020/05/23 14:54:04 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/12 10:15:07 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/04 10:23:14 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/02 20:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/18 20:23:22 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/10 7:43:41 |
![]() ![]() |
8 | 2016/12/14 12:51:37 |
![]() ![]() |
0 | 2015/06/13 17:36:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





