カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ カラリオ EP-804Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月15日

  • カラリオ EP-804Aの価格比較
  • カラリオ EP-804Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-804Aの純正オプション
  • カラリオ EP-804Aのレビュー
  • カラリオ EP-804Aのクチコミ
  • カラリオ EP-804Aの画像・動画
  • カラリオ EP-804Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-804Aのオークション

カラリオ EP-804A のクチコミ掲示板

(2986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

近くのキタムラへ

2012/01/21 15:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度2

電車代・ガソリン代を考えたら、もし近くに「キタムラ」があればそこで「「カカクコム」を見た」と言ってみてください。今日、それをやったらカカクコムの最安値よりも安く買えました。キタムラの末端ネットで店の人は価格を見てたから、全国で通用するはずです。話は変わって、使ってみたら、紙をよく詰まらせるんですがどうしたらよいでしょうか。買ったばかりの初心者ですのでよろしくお願いします。

書込番号:14049458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:25件

2012/01/21 20:42(1年以上前)

購入していきなり紙づまり多発なら初期不良交換のをキタムラにお願いするのが良いかと思いますね。

書込番号:14050868

ナイスクチコミ!1


スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度2

2012/01/22 00:51(1年以上前)

ありがとうございました。紙(上質紙)をセットし直したら、若干よくなりました。しばらく様子を見てみます。

書込番号:14052145

ナイスクチコミ!0


スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度2

2012/01/22 03:54(1年以上前)

色々やってみて、やっぱり給紙がうまくいかない時があります。(他の人のレビューにもありました)。これは個体差でしょうか。それともこの製品全体に言えることでしょうか。紙をほぐしたら若干は解消しましたが……。

書込番号:14052505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:25件

2012/01/22 18:59(1年以上前)

それは、「両方」でしょうね。^^;
この製品は給紙トラブルが多い様です。
それで更にハズレを引かれたのではないかと思います。個体差が有りますから。

書込番号:14055091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/01/22 21:18(1年以上前)

本日キタムラへ行ってきました。確かに店頭価格は安かった(18300円)ですが、キタムラは+5%で5年保障などの保障はつけられないのですね…。

メーカー保障の一年のみとの事でしたので、諦めました。

書込番号:14055728

ナイスクチコミ!0


スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度2

2012/01/22 22:54(1年以上前)

確かにその通りです。でも、二万円しないプリンタに長期保証はいるでしょうか……。というわけで自分は、割り切りました。それより、インクですよ。前の機種が五年たって給紙部分が壊れたんで(五年保証切れ)、買い換えたんですが、インク(純正、ひまわりのやつ)が二個残ってて……。それだけで約一万円です。どうしたらいいんでしょうか。オークションか……。プリンタ自身を消耗と割り切り、不幸にも一年以上で壊れたら、新品に買い変えもありと自分は割り切りましたよ。その時は新モデルも出てるからね。

書込番号:14056319

ナイスクチコミ!0


スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度2

2012/01/22 23:16(1年以上前)

給紙部分の調子がイマイチぐらいで、新品に交換してもらえるんでしょうか。店頭に持っていった時に、偶然うまくいったら無理かなぁ。

書込番号:14056441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:4件 カラリオ EP-804Aの満足度3

2012/01/23 01:27(1年以上前)

確かにend-manさんの言われる通りですね。いつも紙詰まりが起きるなら不良品ですが,たまにしか起きないのでは,少し様子を見て下さいで終わりかもしれません。
しかし状態が悪いのならクレームは早ければ早いほど良いと思いますよ。
紙詰まりが起きるということですが,その用紙はコピー用紙なんでしょうか?それとも写真用紙なんでしょうか?
私のプリンターではどちらも異常はないです。一度問い合わせてみた方が良いのではないでしょうか。

書込番号:14056999

ナイスクチコミ!1


スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度2

2012/01/23 02:46(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。給紙は、コピー用紙より、写真の光沢紙の方が割合はひどいです。コピー用紙は、複数でおくられることもあります。使っているうちに(2日目だけれど)だましだましで使う術も少し身につけたので……。クレーマーとは思われたくないし、だからと言って妥協も……。複雑です。インク代もったいないのであまり試し刷りもしたくないし……(予備で購入はしてありますが)。とりあえず数日様子を見ます。それが良いのかはやや疑問。

書込番号:14057134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/01/23 09:03(1年以上前)

私は今、3年前に購入したEP−801Aを使用していますが、最近調子が悪いので壊れる前にこちらの購入を検討しております。

保証はつけなかったので…。

私も以前、急遽買い換えることになりインクの在庫を沢山持っていましたので、もったいない思いをしました。

なので今回は、今使用しているインクが使えるプリンター限定で探しています^^


最近は安いインクばかり使用していますが、(写真印刷、コピー等)今の所私は問題ありません。

書込番号:14057467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

iMac(OS LION)の内蔵Wi-Fi。

2012/01/21 21:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:5件

先日購入したのですが

iMacに内蔵されているWi-Fiの機能だけでは

無線接続が出来るのでしょうか?

やってはみたものの上手く行かないので

出来ない場合はルーターの購入を考えています。

接続は・・ケーブルモデムから有線でiMacを接続しています。

書込番号:14050957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2012/01/21 21:13(1年以上前)

> Macに内蔵されているWi-Fiの機能だけでは
> 無線接続が出来るのでしょうか?
> やってはみたものの上手く行かないので

インフラストラクチャーモードとアドホックモードのどちらで接続しようとしましたか?

ネットワーク機器は、ケーブルモデムとiMacとEP-804Aだけでしょうか?

書込番号:14051033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:25件

2012/01/21 21:14(1年以上前)

アドホックネットワークを使えば出来るはずですよ。
マニュアルは、Tiger,Leopard,SnowLeopardについての説明ですが、Lionでも基本は同じです。

書込番号:14051036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/01/22 04:34(1年以上前)

お二人方に教えてもらった通りに、やってみた結果

何とか接続出来ましたm(_ _)m

普段iPhone等をWi-Fiで接続する設定にしていたため

気づくのに少々考えてしまいましたが・・。

しかしアドホックと普段のWi-Fiをいちいち切り替えるのが面倒ですね

ルーターを使用した方が良いかなと思ってます。

本当に助かりました、ありがとうございます。

書込番号:14052532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2012/01/22 09:49(1年以上前)

接続できて良かったです。

> しかしアドホックと普段のWi-Fiをいちいち切り替えるのが面倒ですね
> ルーターを使用した方が良いかなと思ってます。

アドホックモードは、使い勝手が悪いです。

ルータを導入した方がネットワークは格段に便利です。
セキュリティ的にもbetter。

無線LANも近距離なら、安い無線LANルータでも良いと思います。
例えばBuffaloのWHR-G301N。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000071174/

書込番号:14053003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:25件

2012/01/22 19:16(1年以上前)

まさ☆ゆきさん

インフラストラクチャーモードの方が色んな面でのメリットが多いですから、iPhoneも使われてるのでしたら、
無線ルータを購入されるのが良いと私も思います。

お奨めは、羅城門の鬼さんの推薦機種と同じです。日本ではBaffaloがデファクトですから一番トラブルが少ないです。

書込番号:14055162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/01/22 20:11(1年以上前)

SuperAV大好きな人☆さん。
はい(^-^; 設定してみてわかりました・・・
いままでは有線でのプリンター接続だったので
そのままいけましたけど、アドホック使用となると
いちいち設定変えなきゃいけないのが面倒なのを実感・・。

お二方がオススメされてる機種はどの程度まで電波が届くのでしょうか?
MacBook Airも使っていて、電波状況が少し強い方がいいのですが
もう少し上位の機種なら問題ないですかねぇ?

質問ばかりで申し訳ないですm(_ _)m

書込番号:14055407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2012/01/22 20:25(1年以上前)

> お二方がオススメされてる機種はどの程度まで電波が届くのでしょうか?

親機と子機が同じ部屋にあれば、多分大丈夫。
別の部屋の場合は、電波環境に大きく依存。
距離・障害物・電波干渉源等。

上位機種は、HD画質の動画再生しないなら、
BuffaloのWZR-HP-G302HまたはWHR-HP-G300N辺りはどうですか。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home_nfinitihighpower.html

書込番号:14055461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/01/22 20:41(1年以上前)

羅城門の鬼さん。

ありがとうございます(⌒-⌒)
MacBook AirもWi-Fiのカードが入ってるので
本体だけだとお手頃ですね☆

近々実物を見に行ってこようと思います。
色々とありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:14055548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:25件

2012/01/22 22:50(1年以上前)

電波がどの程度届くのかは環境依存ですから、一概に言えないですね。
建物の材質や、水場のレイアウトや電子レンジの影響等、結局は自分の使う環境で使える物を選ぶしか無いですね。
それは買ってみないと分からないんです。

それと、802.11nの場合はMIMOと言う電波を空間多重(マルチパスを利用して多重)し行列演算で分離する方式を使ってますから、「電波が届く=レートが出る」とは限らず、距離が近い程伝送レートが出るとはならないんです。
同じ部屋内でも反射波が少なく直接波が多いと伝送レートが落ちることもあります。ある程度の距離と反射がないと理論性能は出ないんですよねー。

だから、実際のレートは建物の設計や部屋の形に大きく依存します。
このように、11nの場合、環境依存性が非常に高いので結局は使ってみないとわかないのですよ。(^^;

で、あえて一番安いのを取りあえず推薦と・・・。

書込番号:14056295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/22 22:59(1年以上前)

SuperAV大好きな人☆さん。
本当に、色々と教えでくださって
ありがとうございます(^-^;

本当に使ってみないとわかんないですよねぇ
家の作りにもよりますもんね
一度安いのを買ってみて試してみるのもいいですね☆

今まで使った事がないので、わからないもので( ̄▽ ̄;)
MacBook Airでもサイトを見る程度の電波が出ればいいだけなので
とりあえず安いのから初めてみますね。

書込番号:14056350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:25件

2012/01/22 23:05(1年以上前)

それと、多くの方々が勘違いされるのが、

 外部アンテナでハイパワー=電波が届く

と思われる事です。
実際には、802.11無線LANのMACレイヤーのやり取りが成立するには、双方向通信が必要です。

例えば、端末(PC,スマホ等)からルーターへデータを送る場合

 端末 → ルーターへのMACパケットの送信
 ルーター → 端末への確認パケット(ACKパケット)の送信

と双方向通信が成立して初めて通信が出来ますから、結局は電波が弱い方がボトルネックになるのです。
ルーター側のみがハイパワーであれば良いと言う物ではないんです。
さらに11nの場合は、先ほどの空間多重の問題が有るので、通信可能距離とレートの関係はより複雑になるんです。

で、結局は買ってみないと分からないっと。(^^;

書込番号:14056381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2012/01/23 00:37(1年以上前)

SuperAV大好きな人☆さん

> ルーター側のみがハイパワーであれば良いと言う物ではないんです。

勿論、子機側もハイパワーである方が効果は出易いでしょうが、
ハイパワータイプの方がアンテナのゲインが高いようですので、
親機側のみハイパワータイプでもある程度は効果があるのではないでしょうか。

書込番号:14056852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:25件

2012/01/23 01:34(1年以上前)

羅城門の鬼さん 

アンテナの受信ゲインの分だけ多少は有利になるかもしれませんが、受信系には実は大きな問題が隠れているのです。

送信の場合:送信パワーアンプ → 同軸ケーブルロス →ハイゲインアンテナ のトータルで送信パワーは上がります。
受信の場合:ハイゲインアンテナ → 同軸ケーブルロス →LNA →受信アンプとなります。

受信時の感度はアンテナのゲインだけでは無く、同軸ケーブルロス+LNA(LowNoiseAmp)+受信アンプトータルで最終的にいくらの信号SNRが得られるかで決まります。所がロスの少ない同時期ケーブルは非常に効果で数千円のルーターに使える様なコストではなく、更にLNAもローノイズ化が非常に難しいのです。受信アンプは比較的簡単です。
アンテナを外に出すと同軸ケーブルが長く成り大きなロスが発生します。それをLNAで補おうとしてもノイズを拾わない設計は難しいので、結局トータルで受信感度がどこ迄上げられるかはコストと設計次第になるんです。
Buffaloに限らず低コスト機種の場合は結局は大きな効果が得られるかどうかは???な訳です。
業務用の高価な物ならきちっと出来るのですが…。

書込番号:14057015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まずまず

2012/01/22 17:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:97件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

○ 機能的には、まずまず満足です。
  安く買えるようになりましたね。
  写真印刷は綺麗かな?

× ガチャガチャ五月蝿すぎます。
  各部品が安っぽく、すぐに壊れそうです。

インクコスト等はまだ分かりません。


書込番号:14054837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

両面コピー

2012/01/21 09:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

クチコミ投稿数:6件

両面コピーについてご質問させて下さい。

オプションの両面印刷ユニットを購入した場合
通常の両面コピーが出来るのはわかるのですが、
コピー機能で両面印刷は出来るのでしょうか?

コピー機によくある
1枚1枚を両面にしてコピーする機能です。

少し調べてみたのですが、
なさそうなのでご存知の方がおられましたら
教えていただければと思います。

以前のプリンターと違って、カートリッジ式の給紙のため
手動で表裏差し替えるのが面倒だと思って
可能であれば購入しようかと思ってます

書込番号:14048341

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:25件

2012/01/21 20:57(1年以上前)

操作ガイド29ページに書いてありますよ。

書込番号:14050935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:25件

2012/01/21 20:58(1年以上前)

アップロード忘れてました。(^^;

書込番号:14050941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/22 06:52(1年以上前)

ありがとうございます。

子供が高校生でけっこうコピーとか使用するので
両面印刷のユニットの購入を検討してみたいと思います

書込番号:14052629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

互換インクについて

2012/01/09 20:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 003...さん
クチコミ投稿数:16件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度2

この度、Canon MP550より当機に買い替えた者です。
このEP-804という機種でちゃんと使える互換インクを知っている方がいましたら
教えていただけないでしょうか?

当掲示板とAmazonのクチコミ等で色々と調べたりしたのですが...
自身の中でイマイチ確信的な回答が得られなかったもので。

安い互換インクの同じ商品でも
使える人(評価の高い人)もいれば使えない人(評価の低い人)
もいるといった状況で、使用頻度にしても、発売されて間もない機種で、
年賀状シーズンだった事を考えても、
旧機種を使用しているユーザーほど使用頻度は
バラバラではないように思えるのですが...

私は、毎月L判写真用紙約1000枚、写真ハガキ印刷100枚ほど印刷する頻度ですので、
インクコストがかなり気になります。(純正インクは高すぎて使う気にならない横着者です)
皆さんのご意見を伺いたいなと思っております。
宜しくお願いします。

書込番号:14002222

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/01/09 21:23(1年以上前)

純正インクのみ使用なので、互換インクは知らないですが、
写真ハガキ印刷は当機で、写真はネットからか、写真やさんに出した方が安いと思いますよ。
返答になっていないですが申し訳ないですm(_ _)m

書込番号:14002463

ナイスクチコミ!2


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/09 21:34(1年以上前)

003...さん こんばんはJFSです。

開発に携わる者としては、全て純正インクを前提に色変換テーブルなどを構築しております。またカートリッジや溶剤には特殊な細工が施されていますので、それの無い互換インク等を使用すれば、当然ヘッドの寿命に影響します。
「安物買いの銭失い」全てこの言葉が物語っています。

互換インクをお使いになることをメーカーが禁止することは出来ません。ですが、互換インクをお使いになるなら、ご自身で全てのリスクを納得してお使いいただくしかないと思います。

書込番号:14002518

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2012/01/09 22:00(1年以上前)

家庭で楽しむ事にコストなんて考えたこともありません。

書込番号:14002676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/09 22:31(1年以上前)

詰め替インクを使うなら、高画質な写真印刷でなくても良いということですね。

それなら、もっともっと安いプリンタを購入して、インクが無くなったら
高値な純正インクを買わずに、安値な本体ごと買い換えてしまった方がよろしいかと・・・。

書込番号:14002877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2012/01/09 22:45(1年以上前)

ちゃんと使える互換インクってどう言うことですかね?
純正同様の動作を期待してるのでしょうか?

互換だから故障する確率も高くなる、色合いが変とかそう言う話を聞きます。
そういう自分も一度そういうことして、紙詰まりの後印字がずれる様になりました
そうなると003...さんがどうも純正同等の機能、品質を求めてるように思えます。
自分だってそう言うのがあればぜひとも欲しいですよ。

書込番号:14002983

ナイスクチコミ!2


スレ主 003...さん
クチコミ投稿数:16件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度2

2012/01/10 08:04(1年以上前)

朝起きてアクセスしてみて驚きました!
ご回答いただいた皆さんの素早いレスに本当に感謝です!

私が勉強不足だったのかもしれませんが、目から鱗の意見ばかりで
皆さんの意見やアドバイスをお聞きして納得出来ました。
いや〜、やっぱ価格.comの有志はいいですね♪本当に心強い!
本当にありがとうございました♪♪♪

書込番号:14004138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2012/01/10 10:27(1年以上前)

003...さん
結局どう言う結論になったのでしょうか?

書込番号:14004450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/11 11:42(1年以上前)

003さんこんにちわ。
 毎月L版1000枚もプリントされていたら、純正品と互換品との差額であっとゆう間に、本体代が出てしまいますよね?気持ちはとてもよくわかります。それに対してみなさんのつれない返事ときたら・・・。
 私の1台目はエプソンでした。やっぱり純正は高いので、互換品を使い出したら、ほどなく詰まって本体がダメになり廃棄処分に。2台目からキャノンに変更してずっと純正品を使っていましたが、本体が古くなったので壊れてもいいやと思い詰め替えインクを使い出しましたが(所有のキャノン2台とも)、ノートラブル。ただし色の出方は、マゼンタがあまり芳しくない印象です。なのでマゼンタのみ純正を使っています。ちなみに100ml入り@¥490です。

書込番号:14008956

Goodアンサーナイスクチコミ!7


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2012/01/11 12:56(1年以上前)

毎月L判写真用紙約1000枚、写真ハガキ印刷100枚ほど印刷するとのことだが、それらはどのように使われるのだろうか。
例えば、不特定多数にばらまき、1か月以内にほぼ全てゴミとして捨てられるはずということであれば、純正インクを使う気にならないのも分かる。

書込番号:14009188

ナイスクチコミ!1


スレ主 003...さん
クチコミ投稿数:16件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度2

2012/01/11 22:05(1年以上前)

皆さんの優しいお気遣いのコメント、ありがとうございます。
私の拙い文章力では中々伝えたい事が
伝わらないのだと思っていますので、
"つれない"どころか本当にそれぞれの意見が有り難かったです。

恐らく私は「知識のないヘビーユーザー」
の部類に含まれるかと思いますので、
本当にインクコストは極力安く抑えたいのです。

皆さんの意見をいただき、色んな意味で吹っ切れました♪
自己責任と割り切り、人柱として(笑)、最初の付属純正インクを使い切ったら、
互換インクで使い倒してみようと思います!

もし詰まったり故障したりしても買い替えればいいだけの事ですしね。
※そう思わせてくれる程、プリンタ本体の価格だけは安くなったと実感しています。

仮に故障なく使い続ける事が出来れば、
私と同じような用途で使っていて疑問に思っている方達の
参考にはなるかと思いますので♪

しばらく使ってみて、ユーザーレビューの方にでも
結果を記したいと思っています。

あ〜、本当聞いてみて(書き込みして)よかった♪
ありがとございました♪

書込番号:14011137

ナイスクチコミ!0


スレ主 003...さん
クチコミ投稿数:16件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度2

2012/01/11 22:16(1年以上前)

追記になりますが、要約すると

--------------------------------------------
この機種は安い互換インクでも正常に使用出来るのか?
もし該当する互換インクがあるなら教えて下さい。
--------------------------------------------

って事が聞きたかったんです。ハイ。
でもそれだけの質問だったら素っ気なく、今回いただいたような
貴重な内容の意見をいただけないと思ったから色んな意見を伺えるような
聞き方をしてしまいました。本当にレスいただいた皆さんに感謝です!

書込番号:14011184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/12 00:37(1年以上前)

私はこれで快適なプリンタ生活を送ってます。
年賀状も綺麗に印刷出来て満足してます。
評価はサイト内で確認出来ると思います。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003N7GFZG/

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002UN9YSE/

書込番号:14011928 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度4

2012/01/12 23:43(1年以上前)

003さん、私もまさに気になっていました。
純正品はあまりにも高いので、できるものなら互換インクをつかいたいけどやっぱり怖いなと^^;
結果のレビュー楽しみにしています。

書込番号:14015622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LNBFさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/13 18:55(1年以上前)

自分も同梱のインクが少なくなっており、インク購入をしなければなりませんが、
購入先のエイデンの店員によると、インクからヘッドの間が長く、純正以外で、途中詰まって
しまうトラブルがあり、保障外になった事案があってそうで、純正を勧められました。
純正がいいのは、わかっていますが、あまりにも価格が違い迷います。
プリンター本体が安くなっていますので自己責任で社外を使い、壊れたら全部交換
する手もありますなんてことも、言ってました。
自分は、長く使いたんので、高いですが純正を買おうと思います。

書込番号:14018119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/01/14 10:23(1年以上前)

この機種含で互換インクを使う際の注意点は、

インクとヘッドがチューブで繋がっているオフキャリッジ方式のため
正常にインク供給できないカートリッジを装着したとしても、チューブ内にインクがある間は問題が発生せず
チューブ内に残ったインクを全部使用してしまってから印刷不能に陥ってしまう点です

そうなってしまうとたとえ他のインクが正常であっても
空になったチューブをインクで満たすまで他のインクも全部入れ替えないといけなくなってしまいます

なので交換後は適度にチューブを観察して、大きな気泡が入っていないか等確認することをお勧めします

書込番号:14020428

ナイスクチコミ!2


スレ主 003...さん
クチコミ投稿数:16件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度2

2012/01/17 08:22(1年以上前)

本機を使い始めて1週間、前途したように人柱となり、
梱包開封時から互換インクを使用してみてのレビューを記したいと思います。


まず結論から...
『互換でも全然大丈夫!キレイに印刷出来るぢゃん♪』
でした。ハイ(笑)
2セット使い、現在3セット目を使用しているところですが全く問題ありません。

理由として、私の使用頻度がほぼ毎日使っている為、
目詰まり等が発生しにくいからかもしれません。

印刷の発色等は純正に比べると落ちるかもしれませんが、
私のように本機を良く使う人や、褪色を重視していない方は互換でも全く問題ないかと思います。

ヘッドの寿命等が短くなり、本体自体の寿命も短くなる等のデメリットもあるかもしれませんが、
それまでのインクコストを考えても、私の場合、遥かに安くつきますので(笑)

ただ、過去のスレや皆さんのアドバイス通り、
使用頻度の低い人、忠実な発色・印刷したものを長く保存しておきたいという方は
高くとも純正を使用した方がいいかと思います。

私のように使用頻度が高く、1〜2年前後でプリンタ自体を買い替えるような人は、
インクコストって本当に馬鹿になりませんので、互換が使えてよかったというのが正直なところです。

このような結果となりましたので、
このスレは締めたいと思いますが、皆さんいかがでしょうか?
アドバイスいただいた方々、本当にありがとうございました!(^o^)/

書込番号:14032513

ナイスクチコミ!4


NIWAKA?さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/21 17:45(1年以上前)

互換インクの話とは少し違いますが、
頻繁に使うのであれば互換インクで目詰まりより先に
廃インク吸収パッドがいっぱいになって使えなくなるのが心配ですね。

また写真やはがきサイズが主な用途だと
ワンランク下のモデルEP-704Aでいいような気がします。
背面給紙で前面給紙よりトラブルが少ないです。

70XA系だとインク交換すると充填ロスはあるけど互換インク使ってるし
今後は買い替え前提でたくさん使うなら80XA系より
3〜4割安い70XA系でいいのではないでしょうか

書込番号:14050118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

価格情報

2012/01/11 10:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A

スレ主 gokurou34さん
クチコミ投稿数:142件

名古屋のヤマダ電機(港)7日から13日の広告の品で3色17800円で販売されています 少し値下げ交渉をしましたが駄目でした まあ年賀状も終わり緊急に必要がないので3月の決算期までまちます 15000円位になるでしょうか。

書込番号:14008722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 カラリオ EP-804Aのオーナーカラリオ EP-804Aの満足度5

2012/01/11 21:53(1年以上前)

この際トコトン待ってみるのも策です!

在庫切れにご注意を♪

書込番号:14011067

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/01/20 23:06(1年以上前)

個人的にはプリンタ本体のちょっとやそっとの価格差なんかどうでもいいって思っています。

そんなことよりインクコストを!って思います。

書込番号:14047081

ナイスクチコミ!0


スレ主 gokurou34さん
クチコミ投稿数:142件

2012/01/21 09:06(1年以上前)

804を購入予定でしたが価格差で704を購入しました 写真印刷ですので給紙方法は704が良いでしょう
インクは純正を使いませんのでLサイズで8円程ですみます 本体は3年使えれば満足です。

書込番号:14048198

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ EP-804A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-804Aを新規書き込みカラリオ EP-804Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-804A
EPSON

カラリオ EP-804A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

カラリオ EP-804Aをお気に入り製品に追加する <1373

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング