カラリオ EP-805A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ カラリオ EP-805Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-805Aの価格比較
  • カラリオ EP-805Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-805Aの純正オプション
  • カラリオ EP-805Aのレビュー
  • カラリオ EP-805Aのクチコミ
  • カラリオ EP-805Aの画像・動画
  • カラリオ EP-805Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-805Aのオークション

カラリオ EP-805AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月20日

  • カラリオ EP-805Aの価格比較
  • カラリオ EP-805Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-805Aの純正オプション
  • カラリオ EP-805Aのレビュー
  • カラリオ EP-805Aのクチコミ
  • カラリオ EP-805Aの画像・動画
  • カラリオ EP-805Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-805Aのオークション

カラリオ EP-805A のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-805A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-805Aを新規書き込みカラリオ EP-805Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリンターの種類

2012/11/09 16:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

クチコミ投稿数:5件

プリンターが欲しいんですが、いろいろ種類がありすぎてわかりません。自分で使いたいんですけどパソコンがなくても使えるプリンターと、スマートフォンやデジカメで簡単にプリンターを教えてください。写真をとるのが好きで、プリントしたいんですけど、毎回プリントするのも大変だし、家の近くにプリントできるところがないので困っています。

書込番号:15316368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11625件Goodアンサー獲得:2514件

2012/11/09 16:30(1年以上前)

☆パピー☆さん、こんにちは。

そのような希望でしたら、このEP-805Aでいいと思います。

書込番号:15316440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/09 17:01(1年以上前)

デジカメはメモリカードをプリンタに差してメニュー操作するだけ。
スマホからは自宅に無線LAN環境がある場合アプリを使ってワイヤレスで印刷可能。
無線LANが無いときは写真をマイクロSDカードにコピーしてそれをプリンタに差す。

書込番号:15316536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2012/11/09 17:18(1年以上前)

☆パピー☆さん、こんにちは

この機種でOKです!
メーカーサイトのムービーをご覧になると大体の感じが分かると思います。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep805a/

用紙も2種類(例えばLと2L)給紙トレイに入れたままに出来ますので
いつでも印刷OKです。

書込番号:15316577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/09 18:43(1年以上前)

ありがとぉございます☆このプリンターのこと調べてみます♪

書込番号:15316885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/09 18:55(1年以上前)

お返事ありがとぉございます☆SDカードでプリントできるんですね♪赤外線でも送れますかね?

書込番号:15316944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/11/09 23:40(1年以上前)

もちろん赤外線でも大丈夫ですよ

書込番号:15318370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

参考までに

2012/11/08 15:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

クチコミ投稿数:420件 カラリオ EP-805Aのオーナーカラリオ EP-805Aの満足度2

昨夜、ジョーシンの楽天とヤフーで23,700円(237p)でした。
今は価格が戻ってしまいましたが。
気になっている方は時々チェックしたほうがいいかもしれません。

書込番号:15312031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

勝手に比較。

2012/11/07 17:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

スレ主 sukesuke27さん
クチコミ投稿数:684件 カラリオ EP-805Aのオーナーカラリオ EP-805Aの満足度3

今期の2強機種をなんとなく比較!!!!

*あくまでも僕の基準です。
*個人的にはEP-804Aをベストって感じてるので意見に偏りが出ます。
*自分が気になる点しか比較してません。
*反論されても言い返せません。
*805に書き込んだのは1位だったからです。
*購入時の参考程度に読んでいただければ。。。
*EP-805Aは「E」、MG-6330は「C」と表記します。


「本体サイズ」 

Eの圧勝!!  この機能でここまでサイズダウン出来るのか!と感服。
しかし前機種と比較してレーベルトレーの内蔵とオフキャリッジを無くしてしまったのはかなりのマイナスポイントです。

「印刷スピード」

互角?  普通画質で多少の違いはありますがどっちも十分。
Cは前機種での意味不明な待ち時間が無くなった事に高評価。
Eは写真印刷時に綺麗モードで印刷すると極端に遅くなるのがちょっと嫌。

「画質」

普通紙印刷はCの圧勝!! 文字印刷は顔料系黒を搭載してるから勝ってあたり前ですが、普通紙へのカラー印刷もかなり差が出てると感じます。

写真画質はEが僅差で勝ち!? 普段804での印刷に慣れているのでEの色合いが好きです。 しかしEもCもインク成分が変わったのか前回の色合いと同じではない。 Eは鮮やかさが少し落ちてる気がします(なんとなく)。 逆にCは鮮やかさが上がってる気がするのと苦手だった赤系の発色が良くなってると思います。 どっちが綺麗って聞かれると困るくらいの差なので写真画質は好みで!

「レーベル印刷」

今回はC! 最初にも書きましたが僕は804のトレー内臓が一番使いやすく好きです。 今回はEもCも外付けトレーですがあえてCを選んだのは収納場所です。 Eはプリンタ本体下に差し込むタイプ。Cは上段給紙トレイの裏側に引っ掛ける?タイプです。 複数回印刷を試したところEのトレーがすぐに傷が付いてしまってマイナス。(本体下に差し込むときに擦れたっぽい)

「給紙」

互角。(場合によってはE)  僕の使い方では両機互角です。写真用紙・はがき・普通紙・ステッカー用紙くらいだったらどっちもスムーズです。 ただEには手差し1枚給紙ですが背面が付いてますので特殊な厚紙を印刷したい人はEがお勧めです。 

「インクコスト」

Cのが安い  大容量インクでの比較になります。少量インクは試してません。 普通紙への文字印刷1000枚くらい(細かい枚数は数えてない)と、写真用紙600枚くらいで比較したところ2〜4割くらいCが安いと感じます。特に普通紙印刷ではEとCの差がはっきりと分かります。 W黒の恩恵と6230での無駄クリーニング?を減らしたCに拍手。Eはオンキャリッジに戻したため無駄インクが増えてしまったのはマイナス。


個人的な総評。

全体的にバランスがいいMG6330。 
インクコスト・画質・スピード・使い勝手に問題なし。
エプソンから乗り換えても写真画質も不満はないと思う。
僕の使い方では気になりませんが背面給紙が必要であればお勧めできない。
高い所に設置する人は液晶画面や操作部が天板に付いてますので使いにくいです。

本体サイズはすばらしいEP805。
前面二段給紙と背面手差し、両面印刷まで付いてかなりコンパクトにまとまっています。
キヤノンから乗り換えると普通紙の画質にがっかりしそうですが背面手差し給紙がある!
801〜804が好きな人は。。。インクコスト高くなるしトレー内蔵ではないので。。。微妙。

って長々と書き込んで失礼します。
また、気が付いたことがあれば書き足します。

あくまでも僕個人のかってな比較なのであしからず。

書込番号:15307880

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/07 22:47(1年以上前)

sukesuke27さん、

比較評価ありがとうございます!

Eのオンキャリッジについては、
やはりインク消耗が増えましたか。

店頭でのE社販売員の方の話しでは
キヤノンみたいにインクは消耗
しませんと聞いていましたので、
少し残念です!

キヤノン、確かに良いですね!

書込番号:15309477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/11/08 20:54(1年以上前)

>写真用紙600枚くらいで比較したところ2〜4割くらいCが安いと感じます。
同じ写真を2機種で刷ったんです?

書込番号:15313124

ナイスクチコミ!2


スレ主 sukesuke27さん
クチコミ投稿数:684件 カラリオ EP-805Aのオーナーカラリオ EP-805Aの満足度3

2012/11/08 21:52(1年以上前)

クリーニングは6230と比べてだったら消耗は少ないと思います。

僕は比較の為にだらだら連続印刷をしてたので数日に一回印刷とか電源のON・OFFをするかどうかでも消費量は変わってくると思います。  試すのは面倒くさいのでやれませんが。。。


写真は80種類くらいのデータを両機種延々印刷しました。人物・風景・昼間・夜間などバランスを考えたつもりですがデータによっては結果が変わるかもです。
コスト比較の印刷設定も全て普通でやったので、全部「早い」や「綺麗」モードにした時の結果は分かりませんw

書込番号:15313458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2012/11/11 02:25(1年以上前)

昨年、長く愛用していたCanon iP5200RからEP804Aに乗換えました。
流石に5年以上も隔たりがあるので、ディティール再現性や発色の自然さには感心しました。
同時に文字印刷や写真のシャドウ部など黒要素に締まりがなく、がっかりもしました。

しかし、それ以上に用紙の手差しが出来ないため、封筒印刷やシール印刷などで用紙交換をする度に
用紙カセットをガチャガチャと取り出さなくてはいけないという不便さに今でも悩まされています。
こうしたことは中間調の写真印刷画質の確認しかせずに買ってしまった自分が悪いのですが
大きな筐体と頻繁に用紙カセットを取り外しするために机の「一等地」をプリンターに与えるという
理不尽さを何とかしたいと思っています。
既に1年も経たずに用紙カセットの噛み合わせにガタが出始めたので、Canonに換えようと
思っているのですが、写真印刷の良さには後ろ髪を引かれる面もあり、御質問させてください。

今度の新製品も用紙の手差しは出来ないのでしょうか?
出来ないとすれば、用紙カセットのセット感(軽くスッと入るとか)はどうでしょうか?
(804Aは、かなり強めに押し込まないと入らないため)

宜しくお願いいたします。

書込番号:15323640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/11/11 02:46(1年以上前)

ごめんなさい。
背面からの給紙も出来ると御報告されているのを見落としていました。
また、慌ててメーカーページを確認したところ、1枚ながら厚紙も印刷出来る
3Way給紙とのことでした。
前面トレーが2段引出しになっていたり、背面からの手差しが出来たり
無用に大きな筐体ではなくなったりと、かなり進化した気がしました。
あとは画質だけなので、明日にでも自分の目で確認してきます。

お騒がせし、申し訳ございませんでした。

書込番号:15323681

ナイスクチコミ!1


スレ主 sukesuke27さん
クチコミ投稿数:684件 カラリオ EP-805Aのオーナーカラリオ EP-805Aの満足度3

2012/11/12 20:22(1年以上前)

>ピクセルランナーさん

個人的には背面が付いても一枚手差しなので804と比較して805が優れているとは思いません。コンパクトにはなりましたがレーベル印刷のやり難さとインクコストの値上がりで。。。

IP5200Rが使いやすかったのであればキヤノンのMG6230(ちょっと旧型ですが購入可能)の購入をお勧めしますよ。

>用紙カセットのセット感(軽くスッと入るとか)はどうでしょうか?
(804Aは、かなり強めに押し込まないと入らないため)

804が硬いと感じたことは無いので何とも言えませんがエプソンもキヤノンも新機種はすんなりセットできると思います。

あえて言うならエプソンの上段のトレイがピタッとはまらず奥のほうまで入り込んでしまうのが最初は違和感がありました。(分かりにくくてすみません)

書込番号:15331571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2012/12/05 02:38(1年以上前)

>sukesuke27 さん
入院していたため、レスポンスが遅れました。

色々と御意見をありがとうございました。
先月中旬から持病の脊椎ヘルニアが悪化したため、手術&入院をしていました。
やっと長時間座れるようになったので、本日年賀状印刷をとEP-804Aに接続したところ
突然と正常な色が出なくなっていました。(たった1ヶ月ほど出力していなかっただけなのに)
チェックをするとノズル詰まりのアラートが出ていましたのでクリーニングをしましたが
いっこうに解消しないため、ネット情報に従って4度ほど続けてクリーニングしたところ・・・・
今度は詰まっていた青インクと黄インクがベッタリとテスト用紙に垂れていました。
そして全体に色むらやタテ筋だらけとなり、とうとう再起不能状態となりました。
新品の50番インクセット2つと4時間に渡る格闘も空しく、もう諦めました。

もうEPSONは、こりごりです。(個人的な感想です)
買って1年も経たないのにノズルが逝かれるなんて最悪です。
CANONに較べて印字がボケているのはインクの差なので納得していましたが
プリンターとしての用紙の使い勝手が悪かったのと今回の致命的なノズル故障には
本当に呆れてしまいました。
これがアタリハズレの問題なら生産管理が悪すぎると思います。
買ってすぐにタテ筋だらけになっていたのでサポートに聞いたのですが、
異常ではなく馴染みの問題だと言われて使い続けていたのですが・・・・
本当に悔しく思っています。

なんだかグチばかりのレスでごめんなさい。
でも、本当に疲れたんです。

書込番号:15434541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

クチコミ投稿数:30件

お世話になります。
現在、キャノンのip8600という機種を使っており、とても気に入っていたのですが、起動したりしなかったりの状態になりました。買い替えを検討しているのですが、デザイン的には、本機種がコンパクトで一番良かったのですが、以前EPSONのPM900c?を使っていた際、インク詰まりと給紙トラブルに悩まされた経験があり、現行の機種はどんな様子だろうと思いました。自動両面印刷も標準になっておりますし、実際に使われていらっしゃる方で、お時間の許す方、感想をお聞かせいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:15290428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/11/04 07:34(1年以上前)

最近のエプソンは大丈夫みたいですよ。
1つ前の型の802Aを使ってますけど、詰まりませんでしたし。

900Cのころはひどかったみたいですけど、改善してる気がします。

書込番号:15292321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42614件Goodアンサー獲得:9380件

2012/11/04 13:12(1年以上前)

今年は4年ぶりにメカ構成の変更がありましたが、
今のところ給紙トラブルの書込みは特にはないので、
多分大丈夫なのだと思いますが、
実際に購入された方の感想を聞きたいものです。

書込番号:15293501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/11/05 07:49(1年以上前)

この世の果てさん、返信ありがとうございます。802Aで大丈夫であれば、本機種でも問題なさそうな気がしますね。

羅城門の鬼さん、返信ありがとうございます。そうなんですよね〜この世の果てさんのお話から、きっと大丈夫だろうとは思うのですが、機構を変えたりするとトラブルが増えることもあるので、本機種を使われている方の感想をうかがいたいところですね。お忙しいところ、ありがとうございました。

書込番号:15297323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/16 17:37(1年以上前)

インク目詰りの件、私はEP-801Aで頻繁に目詰りが発生し困った経験があります。

EP-805Aについて、別のスレの 質問 故障で話題に上がってます。 
 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000411790/#15345657

書込番号:15348413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

神奈川エリア

2012/11/03 15:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

クチコミ投稿数:18件

今週末は港北付近のお店がタイムセールでお安くなってます。

書込番号:15289049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

給紙のトラブルは?

2012/11/01 11:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

クチコミ投稿数:675件

現在キャノンを使っていますが最近調子が悪く代替検討中です。第一候補はこの機種ですが安くなっている804でも良いかなとも思っています。最近のキャノン機はデザインが好みでなくインクの消費も悪くなる一方なので今回はエプソンにと決めました。価格は安いほどいいので804も魅力的ですが給紙のトラブルが散見され若干不安があります。この機種は給紙のトラブルはないのでしょうか。804とは給紙方法も違うのでしょうか?

使用目的はPCからデジカメ写真のプリント、Web画面のプリントが中心です。

大きさは804でも問題はありませんしプリント性能は変わらないみたいですが、この機種の信頼性が上がっているならこの機種に決めようと思っています。すでにご使用中の方からご意見を頂戴したく質問しました。

書込番号:15279849

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/01 11:38(1年以上前)

804は背面給紙が無いので?
カラリオ EP-805Aは背面給紙(手差し)1枚のみ紙厚0.6mm以下、
一枚づつですが出来る点は大きいと思います。苦手としていた用紙もこれでカバー出来ますね。

お買い得なのは
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000282898.K0000282895
カラリオ EP-804Aでしょう。

書込番号:15279904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:675件

2012/11/01 12:04(1年以上前)

 オジーンさん、早速のご意見有難うございます。一枚づつ手差しでも可能ということですね。
今、エプソンのサイト見ていたら確認できました。他の機種では手差しは出来ないみたいですね。
これはメリットですね。

書込番号:15279987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ EP-805A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-805Aを新規書き込みカラリオ EP-805Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-805A
EPSON

カラリオ EP-805A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月20日

カラリオ EP-805Aをお気に入り製品に追加する <1221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング