PIXUS MG6330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

PIXUS MG6330CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月 4日

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 色が気に入りません

2013/03/12 12:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 ortophonさん
クチコミ投稿数:7件

MP-600のインクがつまりやむなくMG6330を買い求めました。初めての6色なので発色を楽しみにしていましたが、がっかりです。黒がしまらないし、トーンがセピア傾向です。同じ写真ファイルをMP-600でプリントしたものと比べると一目瞭然。なんか寝ぼけているんです。プリント用紙をフジからキャノンに変えたり、無線LANにしないでUSBにしても同じ傾向。ノズルテェックパターンは正常です。何が原因でしょうか。MG6330の色の傾向がこんなものなのでしょうが。キャノンの上位機種でもいいので交換して欲しいくらい。パソコンMAC OS10.7.5

書込番号:15882305

ナイスクチコミ!2


返信する
B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/12 13:17(1年以上前)

L判にプリントですか?どんな感じか見てみたいです。
差し障りの無い写真を400dpi位でスキャンして載せて貰えるとありがたいです。

書込番号:15882441

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/03/12 14:28(1年以上前)

ortophonさん、こんにちは。

まず最初に確認をさせていただきたいのですが、色のチェックは、印刷後、十分に時間を置いてからされてますでしょうか?
染料インクは、定着に時間がかかりますので、印刷直後では、正しい色のチェックができません。

その上で、MG6330はグレーインクを使用してますので、MP600のような4色プリンターとは、どうしても発色が違ってしまいます。
その違いをどう感じるかは、人それぞれですが、レビューなどを見てみても、グレーインクなしの方が好ましく感じられる人もおられるようですので、、、

> キャノンの上位機種でもいいので交換して欲しいくらい

もし変えるのであれば、下位機種のMG5430の方が、MP600の発色に近いと思います。

書込番号:15882642

ナイスクチコミ!1


スレ主 ortophonさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/12 18:09(1年以上前)

secondfloreさん有り難うございます。写真のサイズはL,はがき、2Lで用紙はフジもキャノンも試しました。プリント後一日置いても同じ状況です。黒が黒にならず、金屏風の色が(もちろん金色にはなりませんが)がそれらしくなくただの黄色でクリアさが全く有りません。同じMG6330でも外れなのでしょうか?上位機種と言ってもビジネス用のMXシリーズは自分には向かないと思います。スキャンしてお見せしたいのですが表現出来るか?キャノンは「ノズルチェックパターンが正常なら問題ない」と言いますが購入後まだ三週間も経っていず、失望です。/Users/rocky/Desktop/IMG_20130312_0001_NEW.jpg

書込番号:15883187

ナイスクチコミ!0


スレ主 ortophonさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/12 18:29(1年以上前)

黒が灰色で,金屏風が黄色です。

黒が灰色で、金屏風が黄色です。

書込番号:15883259

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/03/12 18:30(1年以上前)

ortophonさん、追加情報、ありがとうございます。

色のチェックは、一日、間をおいてされているのですね。

あとスキャンの結果をアップしてくださったようですが、ローカルなアドレスだけになってしまったようですね。
ここの掲示板に画像をアップする方法が、次のリンク先に載ってますので、よろしかったら参考にしてみてください。

http://kakaku.com/help/guide_04_43.html

そしてもしよろしかったら、スキャン画像の元となったお写真も、合わせてアップしていただけないでしょうか?

スキャン画像と、元のお写真を比較することで、MG6330のどこに問題があるのかが、より検証しやすくなると思います。

書込番号:15883261

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/03/12 18:34(1年以上前)

あっ、スキャン画像、確認できました。
行き違いになってしまったようで、すいませんでした。
それでは、もしよろしかったら、スキャン画像の元となったお写真のアップも、お願いします。

書込番号:15883278

ナイスクチコミ!0


スレ主 ortophonさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/12 19:05(1年以上前)

これが元のIPhotoのファイルです。上手く違いが出ますかな。

書込番号:15883394

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/03/12 19:46(1年以上前)

お写真のアップ、ありがとうございます。

スキャン画像との比較なので、正確かどうか分かりませんが、たしかに少し色ノリが悪い感じもしますね。
これは個体の問題というより、MG6330全体の傾向のように思います。
ですので機会がありましたら、MG6330とMG5430のサンプル写真を比べられたり、可能なら実際に印刷をさせてもらった上で、MG5430に変えてみるのも方法かもしれません。
MG5430でしたら、MP600とインクの構成が同じなので、色の傾向も近いように思います。

書込番号:15883547

ナイスクチコミ!1


B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/12 21:59(1年以上前)

写真見ました。
僕の目では普通にプリントされてるように見えました。
全然参考にならないですけど、ブラザーMyMio DCP-J525Nでプリントした写真を載せておきます。

書込番号:15884216

ナイスクチコミ!1


スレ主 ortophonさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/13 11:23(1年以上前)

B-737さん、secondfloorさん始め皆さんご対応ありがとうございます。ノズルチェックパターンに異常ないのにもかかわらず黒が締まらない、セピア色傾向にあるのに売れ筋、って合点が行きません。皆さんこのままで使ってらっしゃるのでしょうか。一応、Mp-600とMg6330の多数のプリントデータを添えてキャノンに出しました。交換は上位機種であっても受けられないとの事。「ノズルチェック以上なし」で帰ってくるなら、残念というしかない。

書込番号:15886268

ナイスクチコミ!0


B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/13 12:49(1年以上前)

もし時間が有りましたら、その後のメーカーの対応など報告して頂くと参考になります。
気になりますので。
よろしくお願いします。

書込番号:15886513

ナイスクチコミ!0


TD124さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/13 23:06(1年以上前)

印刷設定で自分の気に入る発色を探したら宜しいかと思いますが

設定の変更してもだめならプリンターが壊れているのかな
私は不自由無く使用しておりますが。

書込番号:15888811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/03/13 23:22(1年以上前)

あなたのMP-600は、当時いくらでお買い求めになりましたか?
MG6630はいくらで購入されましたか?
前に3万円で買った商品のレベルを求めるのなら、3万円出してください。

あと、他の人は知識が無いのだから勉強しなさいとしても、secondfloorさんは頭悪すぎ!
知らないなら書く必要ないのに。暇だから書いてるのかな?そんなら辞めてください。
知らないくせ知ってる振りしないでください迷惑です。

書込番号:15888913

ナイスクチコミ!1


スレ主 ortophonさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/14 08:13(1年以上前)

皆さん有り難うございます(笑)MP-600は確か16,000円でした。MG6330は現時点でキャノンのホームユース用の最上位機種と思われますが18,000円でした。補正して自分の色にするのなら、こんなスレは立てません。キャノンの基調色がこんなものなのか,皆さん方のMG6330でお伺いしたかったのです。その上で私のがハズレなら対応して頂こうと思ったのです。

書込番号:15889839

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/03/15 09:31(1年以上前)

ortophonさん、こんにちは。

> キャノンの基調色がこんなものなのか,皆さん方のMG6330でお伺いしたかったのです。

確認に出されたとのことですので、あとはキヤノンの判断待ちだと思いますが、、、
やはりMP600とMG6330では、色の傾向は結構違います。

例えば、MG6330は階調が豊かなため、逆に色がしまらず、今回のように、黒が黒でなくなってしまうことがあります。

また最近のキヤノンのプリンターは、やや派手目の傾向がありますので、結果セピア調になってしまうこともあります。

> 補正して自分の色にするのなら、こんなスレは立てません。

このような理由から、MG6330でMP600の色を出したいのであれば、やはり色の補正しかないと思います。
私も7eインクの頃のキヤノンの色が好きだったので、今のキヤノンの色や、エプソンの色には違和感があるのですが、好みのプリンターがない現状、色の補正をして好みに近づけてます。

ただアップしていただいたスキャン画像を見る限り、ややセピア調が強すぎる感じもしましたので、もしキヤノンから正常と言われて戻ってきたとしても、もう少し原因を調べる必要があるかもしれません。

書込番号:15893961

ナイスクチコミ!0


スレ主 ortophonさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/16 11:02(1年以上前)

「色調に関しては特に異常はありません。他の機種とは色合いが異なりますが(セピア傾向を少しは認めていた)異常ではありません」と言う添え書きと共にMG6330がキャノンから帰って来ました。以前は、ノズルチェックパターンが正常にも拘らずA4にしてみるとプリント縞が見られたり、セピア傾向にあったのも、大分修正され青空が茶色がかる事も少なく黒もしまって来たように思います。改善されたと言う事は何らかの初期問題があったのかなと思います。皆さん有り難うございました。キャノンさんご迷惑をおかけしました。これでこのスレは終わらせて頂きます。

書込番号:15898114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

満足度ランキングについて

2013/03/07 21:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 mellhappaさん
クチコミ投稿数:92件

PIXUS MG6330 購入予定でした
しかし、
注目度ランキング4位
売れ筋ランキング4位
なのに
満足度ランキングに入っていないのはなぜなんででしょうか?

普通に考えて理解に苦しみます
品質悪いんでしょうか?

当方の目的は、白黒印刷がメインです。

年賀状、カラー写真、カラー印刷は殆ど目的外です


よろしければお知らせください

書込番号:15862155

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/03/07 21:33(1年以上前)

こんばんは。

満足度ランキングはレビューの点数などで決まるみたいですよ。

また各ランキングも目安として参考にされたほうがいいですよ。

書込番号:15862221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2013/03/07 21:41(1年以上前)

 注目度:その製品の価格comページが開かれた回数。
 売れ筋:その商品を売っている店のHPに飛んだ回数(買ったかは不明)。
 満足度:その商品のレビューを書いた人の感想。ただし、問題が無い人はわざわざ書かない人が多数。
普通に考えると、こんな感じかと思います。まぁ、価格comの注目度/売れ筋の集計方法は、価格comでも発表はしていないので。クチコミの数でソートした方が、実際の人気度が分かると思います。

また。大した理由も無いのにレビューで高い☆を付けられている意見よりは。きちんとした理由を元に☆を減らした意見の方が参考になると思います。
その意見が自分に関わるようなことなら、傾聴すべきでしょう。使わない機能に付いてなら、無視して構いません。

書込番号:15862262

ナイスクチコミ!2


Naive103さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/07 21:54(1年以上前)

注目ランキングは買う前の評価,売れ筋ランキングは買われた数の評価,満足度ランキングは買った後の評価だと思っています.
話題性がある物,売れている物と,満足度が高い物は別です.
なので実際の評価を知るためにこの様なサイトがあるんだと思います.

この機種はカタログからはわかりにくい音の問題やファーストプリントの遅さなどがレビューに見られるので,そのあたりも原因なのではないでしょうか?

それと,文章印刷が中心で写真印刷をしないならば6色インクプリンターは少々もったいないのでは??

書込番号:15862338

ナイスクチコミ!0


poiupoiuさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/07 22:30(1年以上前)

基本的には、価格コム担当者の腹一つです。

この担当者が一つのメーカー贔屓だと、
偏ったランキングになります。

特にルールはありません。

あとは、メーカーからの褒美によりますよ!

書込番号:15862532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件 PIXUS MG6330の満足度5

2013/03/07 23:00(1年以上前)

>>この機種はカタログからはわかりにくい音の問題やファーストプリントの遅さなどがレビューに見られるので,そのあたりも原因なのではないでしょうか?

ずばりその通りだ!!一定の割合で外れが存在していると俺は考えている。最近(悪レビューが)減ったように感じてるけどな。もしこれを買うのなら、当たりを引けるように俺が祈ってやるよ。因みに俺のは大当たり。

書込番号:15862715

ナイスクチコミ!0


スレ主 mellhappaさん
クチコミ投稿数:92件

2013/03/07 23:52(1年以上前)

Green。さん
KAZU0002さん
Naive103さん
poiupoiuさん
レオナルド・大ピンチさん

皆さんどうもありがとうございました
これまでの経験でこれほど参考になったアドバイスはありませんでした

3末から4月中旬の時期を目安に
Win7パソコン2台とプリンターを購入予定です

皆様方のアドバイスを参考にさせていただき
最終的には自身の判断で決めようと思います

本当に感謝!感謝!です。
ありがとうございました。

書込番号:15862978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/03/08 08:05(1年以上前)

>基本的には、価格コム担当者の腹一つです。

この担当者が一つのメーカー贔屓だと、
偏ったランキングになります。

特にルールはありません。

あとは、メーカーからの褒美によりますよ!


まじですかあああああああ??
公表はしてなくても社内で決めた統計方法で算出されてると思ってましたが・・・

書込番号:15863721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコン印刷時の確認メッセージについて

2013/03/07 08:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:19件

WindowsXPから添付CDのドライバを使用して、有線LAN経由で印刷する設定を行いました。
印刷を行うと、パソコン上に以下のポップアップメッセージが表示されます。

=======================================================================
お使いのプリンターに関する注意事項を確認してください。
カセットから印刷するときは、印刷したい面が下になるように用紙をセット
してください。
用紙の設定方法については、取扱説明書を参照してください。
確認後、[OK]をクリックしてください。
[ O K ]
=======================================================================

このポップアップメッセージの[OK]をクリックすると、プリンタの印刷動作が
始まります。
間を空けずに印刷すると表示されないのですが、しばらく時間を置いて
印刷すると、ポップアップメッセージが表示されてしまいます。

このメッセージを止める方法はないでしょうか?
マニュアル、ホームページ等調べましたが見つかりません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15859712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチスクリーンが動きません

2013/03/02 12:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:56件

操作パネルを使って、コピーやスキャンを使用しようして画面をフリックしても画面が全く切り替わりません。「コピー・フォト・スキャン」の画面のままなのですが、どうしてなのでしょうか。原因がわかる方、どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:15837819

ナイスクチコミ!2


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2013/03/02 12:39(1年以上前)

同じ症状でサポートに問い合わせました。
指示通り、電源を落として(電源プラグ)を抜いて、再起動すると直りました。
「これで直らないと故障です。」と言われました。
たぶん、再起動で直ると思いますよ。

書込番号:15837929

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2013/03/02 12:43(1年以上前)

harurun様

今、指示通りにやってみたところ・・・動きました!!!!!


ありがとうございました。お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:15837952

ナイスクチコミ!0


INTE-Rさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/31 04:00(1年以上前)

亀レスですが…

最近公式でファームウェアが公開されています。
更新内容にタッチパネルの不具合の改善もありますので更新がまだであればして見てはいかがてしょうか?

書込番号:15959542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:5件

MG6330プリンタをgoogleクラウドプリンター登録したいのですが、プリンター本体から登録しようとしても「インターネットに接続できません。アクセスポイントなどの設定を確認してください」というエラーメッセージで肝心のインターネットに繋がりません。もちろんオンラインアルバム登録もできません。プリンターは無線LAN設定でアクセスポイントにも正常に繋がっており、無線LANセキュリティ設定はWPA2-PSK(AES)、LAN内の3台のパソコン、あるいはスマホ(EPP使用)からは無線でのネットワーク印刷できます。アクセスポイントあるいはルータの設定法が悪く、プリンターのインターネット接続のみブロックされているのでしょうか?LAN内パソコンはどれもインターネット接続できます。ルータはNECのAtermBR500(IP電話のTA)、アクセスポイントはIOデータのWN-G300RをAPモードで使用しています。
またプリンターのIPアドレスは固定しています。ちなみに有線LAN接続に変更しても、スマホのテザリングに接続してもプリンターはインターネットに繋がりません。Canon様はルータかアクセスポイントの設定の問題なのでそちらのメーカーに相談してくださいとのことです。よろしくご教示ください。

書込番号:15800879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2013/02/22 16:22(1年以上前)

junmaikanlifeさん、こんにちは。
IPアドレスは固定されてるとの事ですが、設定間違ってるとか無いでしょうか。
ルーターと同じセグメントで無いとネット接続出来ないと思うので。
あるいは間違えて他の機器とIP重複してるとか。

一旦IPをDHCP取得にして確認されてはどうでしょう。
普通はDHCPでも問題ないと思います。

書込番号:15800944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2013/02/22 16:38(1年以上前)

ちなみに普通IPアドレスのみ設定してもネット接続は出来ません。
デフォルトゲートウェイ、DNSサーバー等の設定が必要です。
その辺設定された覚えはありますか。

DHCP自動取得ならその辺も自動設定されるのでネット接続出来ると思います。

書込番号:15800989

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/02/22 17:15(1年以上前)

ひまJINさん、こんにちは。早速にご回答ありがとうございます。
IPアドレスですが最初にDHCPサーバーから払いだされたアドレス(192.168.99.2)をそのまま固定して使っています。デフォルトゲートウェイは192.168.99.1 サブネットマスク255.255.255.0です。パソコンからのプリンタ設定画面でIPアドレスを固定したのですが、DNSサーバー設定項目はありません。固定せず普通にDHCPサーバーから自動取得した場合も、プリンタ本体からのインターネット接続のみできません。ルータにプリンタのMACアドレスなどを登録しなければいけないんでしょうかね?

書込番号:15801086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2013/02/22 17:55(1年以上前)

ちょっと気になるのが、AtermBR500の本来のIPは192.168.0.1だと思うんですが。
これは変更されたんでしょうか。

書込番号:15801217

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2013/02/22 17:56(1年以上前)

的を外していればすみません。
設定画面にIEを使っていませんか?
ヘルプによれば、「従来のプリンタを接続するには、そのプリンタを接続している Mac または Windows のパソコンに、Google Chrome をインストールする必要があります」と記されています。
私はメーカーは違いますが、EPSONのPX-B750Fで設定したところ、あっさり終わりました。

書込番号:15801219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/02/22 18:22(1年以上前)

ひまJINさん、aterm500の192.168.99.1はIP電話を設置した当初から私は変更した覚えがないのですが。最初からの設定だと思い込んでいましたが192.168.0.1が本来のIPなんですね。

キハ65さん、回答ありがとうございます。google chromeからパソコンのプリンタドライバー経由でのgoogleクラウドプリンター登録はできているのですが、これだとパソコンが起動した状態でないとスマホからのプリントができなかったので、できればプリンタ本体をプリンタ単独のインターネット接続機能でgoogleクラウドプリントに登録したいと考えています。そうするとパソコンが起動していなくても、プリンタの電源がONでさえあれば、どこからでもスマホで印刷できると考えたのですが・・・うまくいきません。

書込番号:15801299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2013/02/22 19:51(1年以上前)

使用ブラウザは関係ない気がしますね。
うちはMG6230ですが、IE9使って問題なく設定できました。

ちなみにスレ主さんはどこで躓かれてるんでしょう。
設定手順としては、最初プリンタ本体の設定で設定シートを印刷すると思います。
そのシートのURLにPC等からGoogleアカウントでログオンした上で接続すれば終わると思います。
接続エラーは最初のプリンタ本体からの接続時に出るって事で良かったですか。

書込番号:15801635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/02/22 20:30(1年以上前)

躓いているのは、プリンタ本体のインターネット接続の初期設定だと思います。
googleクラウドプリント登録のプリンタ本体の初期設定で、設定シートのURLを印刷する直前に、「印刷設定の表示言語」を「日本語」でタップして「認証処理を行います 認証先のURLを印刷するため普通紙をセットしOKをタップしてください」で「OK」をタップすると「インターネットに接続できません。アクセスポイントなどの設定を確認してください」のエラー表示になります。

書込番号:15801815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/02/28 10:26(1年以上前)

ひまJINさん、キハ65さん、回答ありがとうございました。
結局、当該プリンターのDNSサーバーアドレスが自動取得に設定しても、うまく取得できていなかったのが原因でした。プリンター本体の「セットアップ」タブから「本体設定」→「LAN設定」→「その他の設定」→「TCP/IP設定」→「IPv4」→「DNSサーバー」からプライマリーサーバーアドレスを192.168.99.1に指定すると、プリンター本体からインターネットに接続できました。プリンターのウェブ設定画面からIPアドレスを固定するときにDNSサーバー指定する項目がなかったので、おかしいなぁ、とは思っていたんですが、面目ありません。本体からDNSサーバー指定できると今気がつきました。つまらない質問に付き合わせてしまい申し訳ありませんでした。m(__)m そして、ありがとうございました。

書込番号:15828562

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LANの設定

2013/02/18 21:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:27件

今まで使用していたプリンターの調子が悪くなり、このプリンターを購入しました。
プリンターのドライバを入れて無線LANでの印刷が出来たのですが、PCを再起動し印刷をしようとすると、オフラインのままで印刷出来なくなってしまい、ドライバを入れ直すと印刷出来ます。

そこで皆様からご教授お願いしたいのですが、ドライバを入れ直さなくても印刷出来るようにするにはどのような設定にすればよいのでしょうか?
ルーターはNECのAtermWR9500N イーサネットコンバータセット です。

書込番号:15784215

ナイスクチコミ!0


返信する
二万石さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/19 00:59(1年以上前)

電源ON/OFFでIPアドレスが変わってしまっているのでは?
と推定しました。
可能でしたら下記を試して見て下さい。

1.ルーターにログインして
ルーターの無線セキュリティを手動で設定。

SSID:musen1
WEP:abc1234567 ※01234567abcdefの組合せ10文字

2.ルーターのDHCP除外アドレス設定
DHCP開始アドレス 192.168.0.11
とすれば、129.168.0.2〜192.168.0.10
までが、自動割り振りから除外されます。

3.プリンタの無線設定を手動で設定します。

SSID:musen1
WEP:abc1234567 
プリンタのIPアドレスを、192.168.0.2 (固定)に設定します。

以上で、プリンタをOFF/ONしても
プリンタが、無線接続されることを確認して下さい。
以上確認されましたら、

PCで、もう一度プリンタ接続して試してみて下さい。

書込番号:15785585

ナイスクチコミ!0


二万石さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/19 01:05(1年以上前)

一部、訂正です。

【誤】129.168.0.2〜192.168.0.10
【正】192.168.0.2〜192.168.0.10
までが、自動割り振りから除外されます。

書込番号:15785620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/02/19 22:01(1年以上前)

二万石様

ルーターの設定を変えてみたのですが、プライマリではWEPに出来ず、セカンダリをWEPで試してみましたが、やはりオフラインのままでした。
その他に試してみたのが接続を許可するMACアドレスエントリにプリンターのアドレスを追加してみたのですが、オフラインのままでした。

Network Toolを起動や更新するとプリンターでピッピッとなるので指示は行っているのだと思うのですが、完全に手詰まり状態です。
最悪の場合、USBで繋ぐようになりますが、約3mほどのケーブルになるので出来るだけそれは避けたいです。

書込番号:15789132

ナイスクチコミ!0


二万石さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/19 23:49(1年以上前)

USB接続で印刷できれば、
ドライバーの問題ではないですね。

手動設定を提案したのは、
PC〜無線ルータ〜プリンタ
のうち、

1.無線ルータ〜プリンタ
の部分の無線接続

が、確認できれば次のステップへ行けると考えました。
無線で難しいようであれば、

2.無線ルータ=LANケーブル=プリンタ
で接続してみるという手もあります。

切り分けをしながら進めていくとよいかもしれません。

書込番号:15789783

ナイスクチコミ!0


二万石さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/22 01:22(1年以上前)

Atermのセカンダリが、WEPに設定できたのでしたら、

プリンタ側の無線設定で、
接続先を aterm-XXXXXX-g
を選んで、WEPを入力すれば接続されます。

また、パソコン側から
全てのプログラム、CANON、IJ Printer Utilityで、
・プリンタの設定
・無線通信
の状態がモニタできるようです。 ※詳しくは、電子マニュアル参照

現在、無線接続できていないようなので、
調査時はUSBケーブル等で接続が、必要かもしれません。

ルータとプリンタの無線通信が上手くいけば、
後はPC側の出力ポートの確認となります。

書込番号:15799073

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/02/22 22:54(1年以上前)

二万石様

詳しくお調べいただきありがとうございます。
時間を作って試してみます。

書込番号:15802679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4305件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MG6330の満足度5 ナガちゃんねる 

2013/02/23 22:41(1年以上前)

ルーターがNECなら、らくらく無線スタートとか使えないのでしょうか。

自動で簡単に接続できた印象があります。

書込番号:15807980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/03/04 20:45(1年以上前)

二万石様

USBで接続しネットワークの設定をしたところ、問題が解決出来ました。
いろいろ、お調べいただき、大変お世話になりました。

40D大好き様

私もそう出来ると思って購入したのですが、どうやらネット環境というのでしょうか?そういうのが影響するようです。確信はありませんが。
しかしながらUSB接続で設定することで問題解決出来ました。
ありがとうございました。

GAはお二方にしました。ありがとうございました。

書込番号:15848832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6330
CANON

PIXUS MG6330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 4日

PIXUS MG6330をお気に入り製品に追加する <1210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング