PIXUS MG6330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

PIXUS MG6330CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月 4日

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動両面印刷

2013/01/16 00:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 poiupoiuさん
クチコミ投稿数:56件

年賀状印刷時の自動両面印刷は、
宛名と裏面において、各々の
黒インクを使い分けるのでしょうか?

書込番号:15625067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/01/16 01:13(1年以上前)

紙が内部で反転するので、そうではないですね。
同じインクを使います。
当方iP4930を使っていまして、キヤノンの両面印刷は速いですよGoodです。
片面2枚印刷時と殆どおなじ速度でやってくれます。
前に使っていた旧型ですがHP社製のは遅かった〜。

書込番号:15625160

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2013/01/16 01:42(1年以上前)

確か両面印刷時には350インクは使われないはずです
乾くの遅いんでw

片面かつ文書の印刷のときにしか350インクは使いませんよ
両面多様する人は351インクばかり減ります

書込番号:15625226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/17 14:36(1年以上前)

Birdeagleさんがおっしゃるとおりです。
キヤノンのプリンターは両面印刷は全て染料インクの黒で印刷されます。
たとえ、全てモノクロのテキスト印刷でも、両面印刷すると全て染料インクです。つまり350系インク。
印刷のプロパティにある、モノクロ印刷にチェック入れると、100%染料系インクを使用します。顔料系の黒インクしか使わないんだーと勘違いしませんように。
顔料インクは片面であっても、カラーがあると使われない事があり、人によって減る人と減らない人の差があるようですね。
ネットのページを印刷すると顔料インクが使われない事が多いみたいです。

ちなみに、私は前機種でもその前の機種の時も、お客様相談センターに顔料インクの件で問い合わせたことが(クレーマーになってますが・・・)あります。
担当者によって答えが違う、いい加減なサポートということも分かりました。
少なくとも、今後の新製品は誤解の無いような説明をするようにと何度も言いましたが、全く改善するつもりは無いみたいですね。
改善要望は、
@モノクロ印刷のチェックの説明。顔料インクは全く使わず、写真を染料インクの黒とグレーで、綺麗にモノクロ印刷するためだけの機能と言うことを明記(人によってはよく使う項目みたいですが)
A両面印刷時に黒顔料インクが使われない事の明記(今までどこにも書いていませんでした)
B顔料インクが使われる状況の明記(片面でも使われない事が多い)
C顔料インク専用モードを作る

Cはともかく、@〜Bは印刷状況により変わりますと逃げの一言。消費者を騙しているしか思えません。
キヤノンはよくエコエコ言っていますが、印刷状況を確認して正しいインクを使った方がインクの無駄を省け、よっぽどエコだと思いますが・・・。無駄なクリーニングも多いし・・・。
まあ、過去の状況を知りたい方は、私の過去コメを参考にしてください。

書込番号:15631488

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/17 14:51(1年以上前)

別にキヤノンのアンチでは無いですよ、今でもMP970を愛用しています。
基本、キヤノンのプリンターは使い勝手が良いですが、最近はインクで儲けようとする姿勢が、より強くなって来たと思っています。
過去に今後のインクコストの未来予測を書いたことがありましたが、今回の新機種で書いたとおりのインク容量になりました。
現在の350系インクは、今私が使っている7e系インクの半分の容量で、価格はほぼ同じです。

書込番号:15631534

ナイスクチコミ!1


corbeilleさん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/17 18:19(1年以上前)

顔料インクを全く使用せず、クリーニングの際に消費されるだけの両面印刷機能なんて、全くエコではありません。

年賀状のスペシャルサイトには宛名が綺麗。
両面印刷で便利、と強調していますが、両面印刷時は顔料インクを使用しない事には一切触れていません。

この件は以前から指摘されていながら、あまり表には出したくないようですね。

書込番号:15632219

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷可能な用紙

2013/01/12 19:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 hiroコさん
クチコミ投稿数:12件

今、MP520を使用しています。
一昨年、年賀状印刷をするのに、写真印刷は業者に頼み、宛名を自宅プリンターで印刷をしようとしました。すると、ハガキに写真が貼り付けてあるような形のため従来よりも厚い為か、ハガキが給紙されませんでした。
この度、プリンターの買い替えを検討していますが、この機種は少し厚手の用紙でも給紙するでしょうか?

書込番号:15608314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/12 20:08(1年以上前)

こんばんは

この機種はできないですね。

背面から手差しできるプリンターを選んでください。

書込番号:15608380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/01/12 20:53(1年以上前)

複合機でまともに印刷できるのはこれぐらい。ただし背面から1枚ずつ手差し。
Epson EP-805A http://kakaku.com/item/K0000411790/
写真貼り合わせ年賀状を取り扱ってるキタムラでは、プリンタで印刷できない…というのを逆手にとって宛名シール印刷を始めてる。

書込番号:15608572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2013/01/12 22:20(1年以上前)

こんばんは。

宛名印刷したはがきを写真屋さんに持ち込めば、どんなプリンタでも大丈夫です。
それならわざわざ買い替えなくて済みます。
買い替えるとMP520に比べてインクコストが高く、寿命も短くとなってしまいますので、使える限りは買い替えない方がお勧めです。

しかし年賀状が終わってから、写真年賀状ネタが書き込まれるとは。
この書き込み、昨年だけで8回ありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282895/SortID=15527699/#tab

書込番号:15609073

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiroコさん
クチコミ投稿数:12件

2013/01/13 09:44(1年以上前)

出来ないのですね。
背面からできるものを選べば良いのですか?分かりました。ありがとうございました。

書込番号:15611005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroコさん
クチコミ投稿数:12件

2013/01/13 09:46(1年以上前)

EPSONですね。旦那がCanon派なのですが、言ってみましょう。検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:15611016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroコさん
クチコミ投稿数:12件

2013/01/13 09:49(1年以上前)

宛名印刷を先にするのは個人情報的に無理ですね。壊れて買い替えを検討中に、そういえば出来なかったなと思い出した事です。その他厚紙印刷をする目的もありますし。
参考にします。

書込番号:15611034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/01/16 22:12(1年以上前)

カセット給紙のみの機種でなく、キャノンでも上部から(背面)給紙の商品だと印刷できると思います。
過去に私が使ってた、単機能ip7500やip8600では多少厚めの紙にでも問題なく印刷できました。
給紙がうまくいかない滑り易い紙や厚い紙のときは、手で軽く押してあげる。
貼り合せてあるといっても、ハガキ2枚程度の厚みなら、そのまま問題なく印刷できてましたよ。

現在の機種で探すなら、1番リーズナブルな単機能のものでも充分ではないでしょうか?
単機能機種とオールインワン機種では画質レベルが違いますので、宛名印刷程度ならどの機種でも変わりは無いでしょう。

書込番号:15628679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

インクの種類について

2013/01/13 23:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 FUNTAIさん
クチコミ投稿数:11件

現在、10年前のエプソンPM890Cを使っており、このプリンタに買い替えようと思っています。
今のエプソンのインクは、黒とカラーの種類としてはそれぞれ1つしかないものを購入してプリンターに装着しています。
このMG6330は、BCI-351XL5色とか、BCI-351XL6色とかあるようで、5色の方を使用する場合は、6色より1色少ないので、タンク1個を装着しない状態で、プリンタが使えるということなのでしょうか。
また、MG6330のインクは、独立タンクで、1つ1つに大容量のものも選択できるようですが、容量が大であっても、タンクの大きさは、同じということでしょうか(装着するプリンタ側の装着箇所のスペースは一定ですから、タンクの大きさは、同じですよね)

普段は、白黒印刷で、年賀状印刷でカラー印刷するぐらいです。一番安いインクの種類は、
大容量でない普通の量で、BCI-351XL5色を買えばいいのでしょうか。

書込番号:15614627

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度5

2013/01/13 23:51(1年以上前)

この機種は6本インクを入れないと動きません。

5本パックを買っても後からグレーインクを追加購入する必要が。。。

>タンクの大きさは、同じということでしょうか

一緒

>普段は、白黒印刷で、年賀状印刷でカラー印刷するぐらいです。一番安いインクの種類は、大容量でない普通の量で、BCI-351XL5色を買えばいいのでしょうか。

この機種のひとつ下のMG5430がグレーインク非搭載の5色プリンタなので、そっちのほうがお勧めです。

インク購入時の金額は小容量?の方が安いですが実際の印刷コストは高くなりますのでFUNTAIさんの使用用途であれば文字用の顔料系黒インクは大容量で染料系の4色は小容量でいいんじゃないでしょうか?

書込番号:15614878

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/01/13 23:55(1年以上前)

>このMG6330は、BCI-351XL5色とか、BCI-351XL6色とかあるようで、5色の方を使用する場合は、
>6色より1色少ないので、タンク1個を装着しない状態で、
>プリンタが使えるということなのでしょうか。
ひとつでもセットされていないインクタンクがあると印刷できません。かならずすべてのインクタンクをセットしてください。
プリンターには最初から6色付属しているので、無くなったインクを買い足す。
セット物の方が値段も安いですね。

>独立タンクで、1つ1つに大容量のものも選択できるようですが、容量が大であっても、タンクの>大きさは、同じということでしょうか
サイズは同じでインク量が違いますね。

書込番号:15614902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/01/14 07:57(1年以上前)

インクヘッド(ノズル)の保護の意味でも全部挿さないとダメです
黒だけの印刷でも同じことが言えます
またどのプリンターもインクは付属してます!
>普段は、白黒印刷で、年賀状印刷でカラー印刷するぐらいです。
1万円以下の物でも十分そう。

書込番号:15615847

ナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2013/01/14 10:02(1年以上前)

一番困るのは、全色インクセットが安いのでそれ買ってると
特定の色だけ異常に余る事態になる事が多々あるって事です

その場合は、どうでも良い打ち出し書類(見れるだけ良いようなメモ程度の打ち出し)は
その色のみで印刷してみましょう(ドライバの設定で可能)

自分は、写真用光沢黒と赤が異常に余るので、
価格コムの製品情報とかを打ち出す場合は
ドライバーで写真紙を選び黒と赤以外の色を少なく噴くように設定して打ち出してます
やってみたところ、写真紙を選ぶと通常紙よりインクを多く噴くようなので
普通紙に印刷するとびちゃびちゃになるので、
実際には、ドライバで写真紙を選んで、黒と赤の噴く量を削り
他の色はほぼ出ないくらいの量に削ってから印刷しています。

写真用黒をインクジェット紙や通常紙に噴くと、黒のシマリが悪いですが
見られるだけで良いという写真等があった場合は、
普通紙に余った写真用黒で印刷するのも良いでしょう

書込番号:15616240

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUNTAIさん
クチコミ投稿数:11件

2013/01/14 11:56(1年以上前)

返事遅くなり申し訳ありません。
ご回答くださった皆さんありがとうございました。
非常によくわかりました。
そして、自分の使い方からしてこれより下位の機種でもいいことがよくわかりました。

書込番号:15616816

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6330の満足度3

2013/01/15 01:20(1年以上前)

Canon/EPSON はインクの型番が変わるたびに、印刷コストが上がって居る様に思えます。
スレ主様のプリンター使用頻度ならば Brother PRIVIO DCP-J940N-ECO でも十分メリットが有るのでは。
http://kakaku.com/item/K0000412275/

書込番号:15620955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

白黒印刷でのコストはどうでしょうか?

2013/01/10 20:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 mellhappaさん
クチコミ投稿数:92件

主な使用目的は、子供(高校生・大学生)のレポート用です
年賀状印刷はもう全く興味ありません


印刷コストいかがでしようか?

純正以外に安価で品質がよいインク
紹介して頂ければありがたいです

よろしくお願いします。

書込番号:15599612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/01/10 21:30(1年以上前)

モノクロで印刷コストを気にするなら1枚3〜4円程度のモノクロレーザーにすれば。

書込番号:15599768

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/01/10 22:44(1年以上前)

本題のMG6330 [ブラック]以外になりますが、
ちょっと比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000409737_K0000409735_K0000277251_K0000409738_K0000409779_K0000409736
ビジネス用かモノクロレーザー
純正インクでもコストは安くすむと思います。参考程度に!

書込番号:15600201

ナイスクチコミ!0


スレ主 mellhappaさん
クチコミ投稿数:92件

2013/01/12 18:39(1年以上前)

ありがとうございました・・・

書込番号:15607999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

サポートに聞いても改善されない

2013/01/06 21:18(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:4件

レーベル印刷で右下に三日月状にズレ1m〜0.5mほどが毎回出ます。
Image Gardenの調整もしましたがよけいにずれます。
サポートでもImage Gardenの所での調節をすすめられましたが改善されません。
次にImage GardenではなくEasy-PhotoPrint EXのダウンロードをすすめられ、
それでもやってみましたが同じでした。
一日中サポートセンターとレーベルプリントの調整などしてみましたが
改善されません。
ためし刷りの為に大量にメディアも消費してます。
サポートセンターもよくわからない感じです。
canonは今回の購入がはじめてでもともとこのような仕様なのかわかりません。
以前にも良く似た書き込みを見つけましたがその後どうされたのかもきになります。

書込番号:15582161

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/01/06 21:31(1年以上前)

不良の可能性も考えられるので、
修理センターで相談されたほうがよいのでは?

書込番号:15582234

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/06 21:40(1年以上前)

発売日:2012年10月 4日
ですので、まだ保障期間内ですからサポートセンターから修理にまわしてもらった方が良いかな。
修理ならCANONの方で検証して直せれば修理に直せなければ新品と交換になるかと思います。

書込番号:15582290

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/07 06:07(1年以上前)

私はそういう時の為に書き込みに失敗したメディアを取っておきます。

お気の毒です。。。  (´・ω・`)

書込番号:15583855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2013/01/07 10:06(1年以上前)

そりゃ、10cm〜50cmもずれるなら調整できますまい。

と、一応突っ込みを入れ見見る。
(plane)

書込番号:15584289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/01/07 12:05(1年以上前)

3〜4年前のプリンタですが、エラーが出たので修理に出したら、印字ヘッドの位置が1mm程ずれて戻ってきました。
年賀状でふちなし印刷を行ったら、印字出来ない部分が発生してまともに印刷出来ません。
夏の修理だったので、保障が切れていると言って有償での修理対応しかできないと頑なに拒まれました。(初回の修理はまともに修理されずに戻ってきて、2度目の修理でやっと印字出来るようになったというのに・・・)
キャノンのサポート及び修理部門は、あまりやる気がなさそうなので、次回からはエプソンに乗り換えようかと思ってます。
※1mm程度の印字位置のずれは性能内との事ですが、ふちなし印刷では致命的な誤差と思っています。

5か月で3万円近くもプリンタ修理に払えるか!と怒っています・・(笑)

書込番号:15584606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/07 22:29(1年以上前)

>オジーンさん
ありがとうございます。問い合わせてみたんですが、状況がわからないので
不良とは考えていないそうです。
こうしてプリントしてくださいと永遠と同じことの繰り返しをさせられるだけでした。

>kokonoe hさん
ありがとうございます。修理も交換もかんがえていないとはっきり言われました。
最終的にお客様のパソコンが悪いと言われました。

>越後犬さん
ありがとうございます。
書き込みエラーのメディア捨ててました。まさかこんな事に使うのに必要とは。

>夜間飛行さん
ありがとうございます。mがひとつぬけてました すいません。

>HIDECHAN2012さん
キャノンのサポート本当に最悪だと思いました。丁寧ですが、毎回同じ事を何回もさせられて
20枚近くのメディアを処分しました。昨日も朝から同じ事を何回もさせられて改善なし、本日最後には私のパソコンが悪いと言われました。
今までHPもEPSONも問題なくうごいていたし、まさかお客様のパソコンが悪いと言われるとは思いませんでした。

皆様意見ほんとうにありがとうございました。

書込番号:15586972

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/07 22:42(1年以上前)

今日ですがエプソンの EP-704A のレーベル印刷が不調で修理の手はずをとりました。
1時間電話してやっと繋がりました・・・

サポセンのお姉さんの先手先手を打って納得させて修理行きにしました。
こちらで資料を準備して作戦を立てるとサポセンのお姉さんが反論できなくなるので、すぐに修理決定になります。
サポセンのお姉さんはとんちんかんなことばかり聞いてくるので厄介ですけどね。

書込番号:15587071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4305件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MG6330の満足度5 ナガちゃんねる 

2013/01/07 23:11(1年以上前)

ponponkichiさん、こんばんは。

自分もこの前廃棄前の白レーベルのCDRにテスト印刷しましたが、
白い丸にぴったり印刷ってできませんでした。

CDRそのもののずれ(個体差)もあるようで、ばからしくなって妥協しました。

ソフト上は0.1mm単位で調整可能のようですが、もしかしたら、
レーベル印刷はこの程度の精度しか出せないのかなとも思いました。
だから修理を引き受けないのかも知れません。

サポートでは解決できないということであれば、だめもとで、
販売店に試し刷りで失敗した大量のCDRを持っていって新品との交換を
お願いしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:15587241

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/08 23:06(1年以上前)

固体差があるようにも思えますが、購入テントも相談されてはいかがでしょうか。
初期不良扱いで新品交換ともなれば、良品が掴めるかもですので・・・・

書込番号:15591973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/09 01:08(1年以上前)

>購入テントも

タイプミスです、失礼しました。
"購入店と"が正しいです。

書込番号:15592517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/10 23:20(1年以上前)

>kokonoe hさん
ありがとうございます。普通プリント用にすることにしました。

もう一つサポートから言われたんですが
本体側で同じ画像をプリントしてみて下さいと。
本体で操作プリントするとパソコンで出した物と色が全く違うことも分かりました。
長年放置してはげたような色味です。全く使い物になりません。
これも新たに発見した事なのですが
こういう仕様だと終わりました。

>40D大好きさん
ありがとうございます。カメラのメーカーなんだから
精度は命だとおもうんですが・・・。
不良でもない、修理も必要ないと胸を張っていたのでこのメーカーの
プリンタはこの程度の物だともうあきらめました。
よい勉強になったと思います。
レーベルプリントは別の物を購入しようかと思います。

>サフィニアさん
ありがとうございます。このままレーベル意外で使います。

皆様たくさんの意見ありがとうございました。

書込番号:15600427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

実際に印刷開始するまで時間がかかる

2012/12/22 14:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3 Dohzen 

SDメモリーにあるjpegの写真を印刷しましたが、実際に印刷開始するまで時間がかかる事が多くあります。
プリンターの印刷「スタート」を押すと、「ガーガー、ゴトゴト」となにか音が聞こえますが一向に印刷しません。これは何をやっているのですかね?イライラします。皆さんはいかがですか?

その時の様子を動画で撮影してホームページにアップしました。
http://www.dohzen.net/?page_id=12031#Osoi-Print

書込番号:15513709

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/12/22 14:31(1年以上前)

クリーニングじゃないの

書込番号:15513779

ナイスクチコミ!0


B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/22 17:22(1年以上前)

この機種はこんな事が度々起こるんですか。自分はブラザー使ってるので信じられない位長い待ち時間ですね。

書込番号:15514390

ナイスクチコミ!3


スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3 Dohzen 

2012/12/22 17:29(1年以上前)

オジーンさん
早速のアドバイスありがとうございます

「クリーニング」ですか、けっこうな頻度でクリーニングするのですね
エプソンのEP-805Aも使用しているのですが、ほとんど気になりませんが

書込番号:15514419

ナイスクチコミ!0


スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3 Dohzen 

2012/12/22 17:38(1年以上前)

B-737さん

そうなんです、長い時間を待つのです。結構な頻度でおきます
5年くらい前に購入したキャノンプリンターとエプソンのEP-805Aがあるのですが、こんな経験はしませんでした。

このMG6330を使用している皆さんどうですか?教えてください。ひょっとして故障?

書込番号:15514456

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件 PIXUS MG6330の満足度5

2012/12/22 19:14(1年以上前)

不具合の可能性が高いね。俺のはSDカード使用時は待ち時間おおよそ2〜3秒で印刷スタート。

以前、エプソンとスマホで比較してたヒトだよね。その時も指摘したけど、時間掛かりすぎ。その時点で既に故障だったのでは?

電子マニュアルでは以下の注意点があったので一応確認して、それでもということなら故障だよね。

印刷できる画像データ:
本製品はDCF Ver.1.0/2.0規格のデジタルカメラで撮影した画像データ(Exif ver.2.2/2.21/2.3準拠)およびTIFF(Exif ver.2.2/2.21/2.3準拠)に対応しています。そのほかの静止画(RAW画像等)や動画は印刷できません。

本製品で原稿種類を[写真]、データ形式を[JPEG]に設定してスキャンし、保存した画像データ(拡張子「.jpg」)に対応しています。

お大事に(^J^)

書込番号:15514815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度5

2012/12/23 21:16(1年以上前)

動画見ました。

頻繁にとはどの程度の割合ですか?
自分のプリンタのインク交換したときの初動作にそっくりですが頻繁にはこんな事にはなりません。

インク交換時ではなく一日の中で頻繁に起こってるのであれば故障だと思います。

書込番号:15520201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2012/12/24 07:27(1年以上前)

CANON MP640が壊れたため、急遽、MG6330か、EPSONのカラリオ EP-805Aで迷っています。(MacとWINDOWSで使用)
写真はほとんど印刷せず、主にインターネットでの印刷や、Pagesでの印刷、コピーとしての用途がほとんどなので、顔料インクも使っているCANONの方が適してるかな、とも思っているのですが、この投稿の通り頻繁にこんなに待たされることがあるのだとすると、EPSONの方がいいかなとも悩んでいます。

故障かもしれないとの指摘もありましたが、その後使用されていかがでしたでしょうか。
ぜひ、教えていただけると参考になります。

書込番号:15521992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/12/24 09:41(1年以上前)

店頭で見せてもらった時には待たされ無かったので
今回は改善されてたのかと思いきや

結局、印刷開始までの長い待ち時間が発生するのは
6130や6230の頃と変わって無いって事なんですね

前と同じなのであれば、恐らく待つとしても1枚目の印刷時だけで
2枚目以降は待たされ無いと思います

書込番号:15522281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/24 17:17(1年以上前)

私もこの機種を仕様していますが、全く同じでなかなか印刷が始まりません。
wi-fiモデルを初めて購入したので「こんなもんか!?」と思ってましたが…
他の方はどうなんでしょう? とても気になります。

書込番号:15523997

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2012/12/27 09:46(1年以上前)

単体タイプのプリンターばかり乗り継いで使ってますが、年賀状の印刷用にこれを購入しました。

動画では、スタートから紙ロールまでに2分20秒くらい掛かってますね。
この機種ではまだ経験が有りませんが、インクを換えた時と残り少ない時には時間が掛かります。
そうでなければ掛かりすぎです。顔料インクが詰まりやすいのかもしれません。
CANONでインク詰まりの経験は無いですけど、顔料の機種は長く使わないと詰まってしまうので、必要なくても印刷してます。
エアコンの風が当たる場所や、暖房器具の近くに置かないのは当然ですけど
カバーを掛けるようにするだけでも変わってきますよ。面倒だけど。。。

正直言ってこの機種にしてから感じたことは、印刷をする度に準備が必要。
今までの機種では起動したときだけで、それ以外は大量に印刷するときに途中ですることも。
でもスプールと思えば時間的な苦はありませんが、音が大きめなので毎回は気になりますね。
印刷時の振動も大きいですね。ちょっとびっくり。
画質的には写真には向かないですが、値段も安いですし気軽に使えて買って正解でした。

書込番号:15535117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度5

2013/01/06 11:51(1年以上前)

時間はかかっていませんよ

書込番号:15579435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6330
CANON

PIXUS MG6330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 4日

PIXUS MG6330をお気に入り製品に追加する <1210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング