-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6330

このページのスレッド一覧(全181スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年12月10日 11:19 |
![]() |
8 | 4 | 2012年12月8日 18:45 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年12月3日 15:32 |
![]() |
4 | 2 | 2012年12月3日 09:51 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月2日 22:02 |
![]() |
11 | 6 | 2012年12月1日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
年末の年賀状需要のおかげか、だいぶ下がってきましたので、
そろそろ購入しようかと検討中です。
現在使用しているのがiP7500。
5色カラー+2ブラックで画質は満足していましたが、
そろそろ購入して5年になるので、いつ廃インクタンクがいっぱいになっても
おかしくないですし、wi-fi対応、スマホ印刷対応など、最近のトレンドも
取り入れたいと思い本機を検討中です。
さて、本機の口コミの中でiP8600と画質の違いを書かれたのを拝見しましたが、
iP7500とはどうなのでしょう。
ざっくり比較すれば3色カラー+グレーか5色カラーかの比較になりますが、
グレーがある分、黒の発色などはより良くなるのでしょうか?
0点

>グレーがある分、黒の発色などはより良くなるのでしょうか?
黒色系は良くなると思います。
全体的にはiP7500が綺麗かも?一度量販店で試し刷りしてもらったらどうでしょうか?
もしくは印刷見本が有ります。
カラーに関しては好みがあるので、BlackRebellionさんの目で確認を!
書込番号:15444596
1点

>グレーがある分、黒の発色などはより良くなるのでしょうか?
モノクロ写真のグレーのグラデーション表現やカラー写真の日陰部分の微妙な表現ができるようです。
店頭でサンプル確認をしたら良いと思います。
私の見た感じでは、ごくわずかな違いを認めますが、あまり必要を感じるレベルでないと思いインクコストを重視しMG5430を選びました。
もっとも写真プリントは、お店プリントのほうが 価格、品質、耐色性共に優れていると感じているため、家でのプリントは急いで必要とする時だけです。
インクは1色だけでも無くなるとプリンターが止まるため、常時予備インク確保のためにもインクが少ない方を選んでます。
書込番号:15448792
0点

>オジーンさん、myte123さん
遅くなりました。やはり黒系は若干良くなっていそうですね。
時間を見つけて、近所の量販店へ行ってサンプルを見てこようと思います。
ありがとうございました。
ちなみに、色はパープルを購入予定です。
(この色も買い替えの後押しになっています。。)
書込番号:15459258
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
MP500からMG6330へ買い換えましたがレーベル印刷がずれてしまいます。
(1)始めにMP500の頃に使っていた「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」から印刷してずれてしまいました。
(2)次にやむなく「らくちんCDラベルメーカー2012」を購入して印刷しましたがずれました。(但し、ずれ方は少し小さくなりました。)
(3)3番目にMG6330付属の「Image Garden 1.0.0」で試しましたが、(1)と同じぐらいずれ方になりました。
(4)キャノンサイトで「Image Garden」のアップデート版があったので「Image Garden 1.0.3」にしてから再度試しましたが、(2)とおなじぐらいのずれ方になりました。
購入された方でレーベル印刷がずれる方っていらっしゃいませんか?
本体の問題だったりするものでしょうか?
0点

BOWIEふぁんさん、こんにちは。
レーベル印刷ソフトに、印刷位置の微調節機能があれば、それで調節できると思うのですが、そのような機能はありませんでしょうか?
書込番号:15450471
3点

印刷部数や使用するプリンター、用紙などを設定画面で、
印刷位置の調整で修正出来ないのでしょうか?
らくちんCDラベルメーカー2012も印刷位置微調整が有ったと思います。
書込番号:15450489
2点

My Image Gardenにも印刷位置微調整がありますよ。というか
最初は見つけられませんでした。
レーベル印刷を選んで、印刷ボタンを押した後に「印刷位置の調整」で
微調整が可能です。うちの場合、デフォルトだと約1ミリ上にずれて
いました。
書込番号:15450552
2点

secondfloorさん
オジーンさん
40D大好きさん
印刷位置微調整ですが、
「らくちんCDラベルメーカー2012」「Image Garden」
ともに見つけました。
これでなんとかいけそうです。
早々に返信いただきありがとうございました!
書込番号:15450753
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
スマホから無線で印刷したくて、アプリをとったのですが、自動検索みたいなのをしても、見当たりませんとなります。
パソコンからは問題なく無線で出来るんですが。
どなたか詳しい方教えてくれませんか?スマホはS3です。
あともし手動でする時はIPとプリンター名を入力しなくてはならないのですが、どこを見ればわかりますか?
書込番号:15426748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まずはスマホを無線親機に接続してから。WiFi対応のスマホだったらメニューのどこかに「WiFi設定」があるはず。
書込番号:15426819
0点

先ずは電子マニュアル
ホーム > プリント > Google Cloud Printを利用して印刷してみよう > パソコンやスマートフォンからGoogle Cloud Printを利用して印刷する
書込番号:15426834
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

以下の場合は、自動電源オフの設定は無効になります。
・本製品をLAN接続で使用しているとき
・[本体の基本設定]の[カード書き込み状態]が[USB接続PCから可能]または[LAN接続PCから可能]に設定されているとき
書込番号:15423011
2点

"以下の場合は、自動電源オフの設定は無効に"とありますが、自動電源のON、OFFは、LAN(ネットワーク)で使ってこそ意味があるように思いますが。
すぐ横に置いてあるプリンターなら、自分で電源ONしますので、どの様なケースで活用できるのでしょうか?
書込番号:15425671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
起動時の音が大きいようですが、旧機種に比べてかなりうるさいのですか?
電機屋で試したことはありますが、あまり注意して聞いていませんでした。
現在は、MP610を使用していますが、それよりも音が大きくガッカリしてしまうレベルなのでしょうか?
書込番号:15422439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はMP970を使用していて、MG6330をモニターしましたが、
MP970よりも起動時の音は大きかったです。
サイレントモードに変更すると、はっきりわかるほど音は小さくなり、
気にならなくなります。
印刷スピードがほんの少し遅くなるようですが、これも気になるほど
ではありません。
今CMで、「サイレントモードで音も静か」とやっていますが
あの宣伝はちょっと誤解を招くかなと思います。
書込番号:15422841
1点

起動時の音は大きいけど、比べれば大きいというだけで、ビックリするほどではないですよね。
少々なら仕方がないかなと思っています。
書込番号:15423892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
本機の起動時間は極端に遅くないでしょうか?
電源ON直後にカラーコピーをすると、2分ぐらい?(計測はしていませんが、もっとかかっていたかも?)かかってやっとプリントが開始されるような状態です(2店舗で確認)。
私が現在所有しているのは、MP610ですが、同様のことをした場合、ほとんど待ち時間なしでスキャンが始まり、その後すぐにプリントが始まります。
新しい機種なのに、こんなものなんでしょうか?
0点

しばらく使っていないから、ヘッドクリーニングを行っているんじゃないですか。毎回やることはないはずです。
書込番号:15402268
1点

お店では、2回連続で試したこともありますが、かなり待たされました。
私が所有するMP610は、本日の朝、電源ON後でも待たされること無く起動しました。
数日空いてしまった場合は、ヘッドのクリーニングが入るとその分は時間がかかっていたと思いますが、MG6330では、一度暖気が完了したにもかかわらず、起動時間が短縮しないのはおかしくないでしょうか?(2回試したのは1度だけなので、たまたまかな?)
MP610の方が、この点については性能が上なのでしょうか?
(お店の店員は、昔の方が遅かったとは言っていましたが・・・)
書込番号:15402362
1点

気になって、もう一度お店で確認してきました。
一度、立ち上げてコピーした後、電源を切り、再度電源を入れコピーしたら、即スキャンを開始しプリントも続けてスタートしました。
それでも、最初の立ち上げ時間は長すぎですね。
立ち下げも、すごく時間がかかっていました。
書込番号:15403500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

待ち受けの状態で印刷をスタートすると「処理中です。しばらくお待ちください」の表示で
印刷開始まで2分30秒近くかかります。
せっかちな大阪人には永過ぎです。
書込番号:15404097
3点

Canonのプリンターはインクを温めて印刷する方式なので、
一枚目のプリントには時間がかかってしまうのが特徴なんですよね。
カタログなどでは一切わからない欠点なので、Canonのプリンターを買う人は注意しないといけません。
書込番号:15405246
5点

なぜか、私が所有するMP610は、1日空けても即スキャンが開始し、続けてプリントがスタートするのでしょうか?異常でしょうか?
新製品なのに、こんな重要な性能が退化するなんて・・・
書込番号:15419276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





